RAG Musicギター入門
ギターをもっと楽しむWebマガジン
search

コンパクトでも数々のロックサウンドをカバー! AMPTWEAKER TIGHTROCK JR!

コンパクトでも数々のロックサウンドをカバー! AMPTWEAKER TIGHTROCK JR!
最終更新:

オーバードライブからハイゲインサウンドまで、1台のコンパクトペダルで実現できればなぁ……そう考えたことがあるプレイヤーは多いのではないでしょうか?

今回はそれを実現するペダル、Amptweaker TightRock JRをご紹介します。

Amptweaker TightRock JR

Amptweaker TightRock JR

1台でオーバードライブからハイゲインまでをカバーできるコンパクトペダル。

こういう言い方をすると、全てが中途半端になるようなイメージがあるかもしれません。

何でもできるコンパクトなペダル、そんな便利なものがあるわけがない……果たして本当にそうでしょうか?

Amptweaker TightRock JRはそんな夢のようなペダルになれるかも知れません。

Amptweaker TightRock JR

スタンダードな3つのコントロールノブと、ノイズゲート。

EQスイッチはミッドレンジや音の特性を切替え、Tightスイッチはローエンドの太さやタイトさを切替えます。

広くカバーできるゲインレンジと3モードのEQ、Tightスイッチを組み合わせることで、少なくとも「ブリティッシュスタイル」のロックサウンドならば多くをカバーすることができるのです。

この分厚いサウンド!

まさにロックなトーンです。

ぜひお試しいただければと思います。