RAG Musicクイズ·なぞなぞ
おすすめのクイズ
search

【豆知識】あなたはわかる?動物クイズまとめ

ここにたどり着いたということは、動物好きな方なんじゃないでしょうか!

世界中に、本当に数えきれないぐらいいる動物たち。

調べても調べても知らないことだらけ、知的好奇心をこれでもかとくすぐってくれる存在です。

さて今回この記事では「豆知識」をテーマに動物クイズを出題していこうと思います!

ぜひチャレンジして、自分がどれぐらい動物に詳しいか測ってみてくださいね!

友だちや家族でやってみるのも楽しいかもしれません!

【豆知識】あなたはわかる?動物クイズまとめ(1〜10)

ブタの体脂肪率はだいたいいくつ?

もし、マイクロブタがこんなに大きくなったらどうしますか?
ブタの体脂肪率はだいたいいくつ?
  1. 約15%
  2. 約25%
  3. 約35%
こたえを見る

約15%

手足や首が短いせいか、なんとなく太っているイメージの豚ですが、標準体脂肪率は約15%で、成人男性の標準体脂肪率11〜21%、成人女性の20〜25%と比べるとスマートですよね。

実はかなり筋肉質で力持ち、そして人類最速といわれたウサインボルトの記録よりも速い時速40kmと、走るのも速いのだそうですよ!

カバの泳ぐスピードは時速何km?

【危険生物】神秘の泉で野生のカバを水中撮影せよ!巨獣に魚たちが群がる理由とは【どうぶつ奇想天外/WAKUWAKU】
カバの泳ぐスピードは時速何km?
  1. 約20km
  2. 約40km
  3. 約60km
こたえを見る

約60km

大きい体からゆっくりと動くイメージがあるかもしれませんが、猛烈なスピードで獲物へと向かっていきます。

陸上でも時速30kmで走るといわれており、大半の人間よりも俊敏な生き物であることがうかがえます。

後ろ足で水底をけって前足の犬かきで移動する泳ぎ方から、陸上での動きとの関連性も伝わりますね。

世界一小さいと言われているリスの体長は約何cm?

【シマリス】生まれてはじめて食べた栗が美味すぎて壊れてしまったリスがこちら…
世界一小さいと言われているリスの体長は約何cm?
  1. 約5cm
  2. 約10cm
  3. 約15cm
こたえを見る

約10cm

世界最小のリスは、その名もアフリカコビトという種類で体長は約7〜10センチメートル。

アフリカのコンゴ共和国、赤道ギニア、カメルーンなどの西海岸の一部地域に生息しています。

びっくりするくらい小さくてかわいいですよね!

【豆知識】あなたはわかる?動物クイズまとめ(11〜20)

ハムスターの歯は何本?

The Awesome Hamster Ball Pool Maze 🐹 Homura Ham Pets
ハムスターの歯は何本?
  1. 5本
  2. 16本
  3. 24本
こたえを見る

16本

上下にある大きな前歯が目立つので4本と思われがちですが、16本の歯があります。

ハムスターをはじめネズミの仲間は「げっ歯類」と呼ばれ、常生歯といわれる「かじるため」の前歯を持っています。

柔らかいものばかりかじっていると、伸びた前歯がやがて下あごや鼻に突き刺さるので、かたいものをしっかりかじらせてあげてくださいね!

ペンギンを「市の鳥」として制定しているところは?

おたる水族館 ペンギンの海まで遠足-海で泳ぐのだ~い好き!
ペンギンを「市の鳥」として制定しているところは?
  1. 北海道旭川市
  2. 新潟県村上市
  3. 山口県下関市
こたえを見る

山口県下関市

ペンギンを「市の鳥」と制定しているのは、山口県の下関市。

昭和32年に、旧大洋漁業の捕鯨船が入港し、旧水族館にエンペラーペンギンが寄贈されて以降、ペンギンは下関市民に愛されてきました。

現在は「海響館」と呼ばれる水族館で、キングペンギン、ジェンツー、フンボルト、イワトビ、とたくさんの種類のペンギンに出会えますよ。

うごく!動物シルエットクイズNEW!

【だ~れだ?】動く‼️どうぶつ🐾シルエットクイズ⑦「まとめ」
うごく!動物シルエットクイズNEW!

動物のシルエットから、何の動物か当てるクイズのご紹介です。

動きや体の特徴は、何の動物かを判断する材料になることもありますよね。

それらをいかした、動物クイズを子供達と一緒に考えてみましょう。

動物のシルエットというヒントから、答えを出すといった発想力も鍛えられそうです。

さらに、動物の動きもわかると動物の知識の幅も広がっていくことでしょう。

クイズを通して、動物に興味を持つ子供もいるかもしれませんね。

図鑑をみたり、動物園に行き動物を観察するなど、子供達とのコミュニケーションをとるといった、きっかけにもつながりそうです。

これは何の赤ちゃんでしょう?NEW!

これは何の動物の赤ちゃんでしょう?アドベンチャーワールドで動物クイズ!【いろりろ公式】
これは何の赤ちゃんでしょう?NEW!

まるまるとした体、小さな手足、つぶらな瞳、見た目はとってもキュート!

でも、これは一体何の赤ちゃん?

そんな不思議とワクワクが詰まった写真クイズ「これはなんの赤ちゃんでしょう?」です。

動物の赤ちゃんを写した写真を見て、どの生き物なのかを予想するシンプルなクイズ。

よく知っている動物でも、赤ちゃんの姿は想像と違っていて、思わず「えっ、これが動物?」と驚くことでしょう。

みんなで予想しあって盛り上がれるうえに、答えを知った後のリアクションも楽しみのひとつ。

見てかわいい、考えておもしろい、知ってうれしい。

そんな魅力が詰まった写真クイズです。