RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【最新の注目アーティスト】島根県出身のバンド・ミュージシャン一覧

大ブレイクしたピアノポップバンド、Official髭男dismやOmoinotakeといえば島根県の結成や出身メンバーがいますが、島根県はほかにもたくさんのアーティストを輩出しているってご存じでしたか?

国内の音楽シーンで長年活躍してきたプレイヤー、ネクストブレイクが期待されている若手バンド、実力派シンガーソングライターなど、見逃せないアーティストが盛りだくさんなんです!

この記事では、そうした島根県出身のミュージシャンを一挙に紹介していきますね!

とくに若手バンドやシンガーソングライターなど、すてきなミュージシャンとの出会いのキッカケになれば幸いです。

【最新の注目アーティスト】島根県出身のバンド・ミュージシャン一覧(1〜20)

Punky Blue KidsDNA GAINZ

DNA GAINZ – Punky Blue Kids [Official Music Video]
Punky Blue KidsDNA GAINZ

島根県出身のバンド、DNA GAINZ。

「少年性×パンク」をテーマにした表現が特徴的です。

パンクやオルタナティブロックの要素を融合させたエネルギッシュなサウンドで、若者の共感を呼んでいます。

新人の登竜門であるFUJI ROCK FESTIVAL ‘23「ROOKIE A GO-GO」の出演で、注目を集めました。

ライブパフォーマンスでは、熱量たっぷりのステージングでファンを魅了。

過去には同じ島根出身、『幾億光年』で知られるOmoinotakeとの対バン経験も。

反抗心と無邪気さが同居する彼らの音楽は、青春時代の輝きを感じさせてくれますよ。

パンクロックが好きな方はもちろん、新しい音楽との出会いを求めている方にもおすすめです。

Plastic Love竹内まりや

竹内まりや 「Plastic Love」Short ver.
Plastic Love竹内まりや

『元気を出して』など、身近で心に染みわたる楽曲が多い竹内まりやさん。

出雲市大社町出身で山下達郎さんを夫に持つシンガーソングライターです。

慶應義塾大学在学中から音楽活動をスタートし、1978年にデビュー。

長期間チャートインしたサードシングル『SEPTEMBER』でレコード大賞新人賞を受賞し、その後も『不思議なピーチパイ』や『純愛ラプソディ』などのヒット曲を送り出しました。

デビュー40周年となった2018年は動画サイトを中心に『PLASTIC LOVE』が多くのリスナーに親しまれ、海外のシティポップブームの原動力の一因に。

2019年のアルバム『Turntable』の1位獲得で「昭和・平成・令和の3時代で1位を獲得した初の女性アーティスト」となりました。

竹内まりやさんの作品にはいつの時代にも寄りそってくれるような普遍的な名盤が多く、優しい歌声も相まってふと疲れたときに包みこんでくれるような魅力があります。

LONG WAYIkuo

Long Way- Ikuo Prince of Tennis
LONG WAYIkuo

IKUOさんは益田市出身のベーシスト、シンガーソングライターです。

赤髪がチャームポイントなIKUOさん。

アーティスト名は本名から来ています。

バンドEx-iTのメンバーとしてスタートし、ソロデビュー曲『LONG WAY』がアニメ『テニスの王子様』のオープニングソングとなったり、デジモンなどいくつかのアニメソングを楽曲提供したり歌っています。

日本でもトップクラスのテクニカルな技術で、ももいろクローバーZやT.M.Revolutionのサポートベーシストとしても活躍されています。

石原慎也(SaucyDog)

Saucy Dog「結」Music Video <4th Mini Album「テイクミー」2020.9.2 Release>
結石原慎也(SaucyDog)

ロックバンド、SaucyDog。

ボーカル・ギターをつとめる石原慎也さんが松江市の出身です。

2013年に結成された当初からのオリジナルメンバーで、最初は少なかったもののメンバーチェンジ後はSaucyDogの楽曲のほとんどを手掛けています。

さわやかイケメンですよね!

心地よく聴きやすいメロディーが魅力的。

歌声も透明感があって聴いていて風が吹き抜けそうです。

名曲『いつか』の舞台はそんな石原さんを作ってきた松江が舞台となっています。

Silver Lightning山本恭司(BOWWOW)

山本恭司さんは松江市出身のギタリストです。

エアロスミスの日本ツアーにも同行したロックバンド、BOWWOWのリーダーとして日本のロックシーンをリードしていったミュージシャンです。

15歳からギターを始め、高校時代には俳優である佐野史郎さんらとロックバンドを結成していました。

2010年にソロで活動開始。

後に佐野史郎さんと小泉八雲さんの作品を通じてコラボレーションするなど、さまざまなジャンルのアーティストと セッションもしています。

ひずみが心地いいギターサウンドがかっこよくて聴きほれます!