かわいくて目立つ!体育祭にオススメのリボン編み込みヘア
体育祭に向けて、いつもとは違う髪形にしたい人も多いですよね!
動きやすくて、崩れにくいヘアスタイルが体育祭にはオススメ。
そこでこちらでは、リボンを髪に編み込むスタイルをご紹介します。
リボンは目立ちますし、かわいさもアップ!
中には、髪の毛をリボンの形にできるアイデアもありますよ。
帽子をかぶったり、はちまきを巻いたりすることも考えながら、自分だけのオリジナルヘアを楽しんでみてください!
体育祭をお気に入りの髪形で楽しんでくださいね!
- 【体育祭ヘアアレンジ】男ウケ抜群!オススメの髪型をピックアップ
- 【韓国風ヘアアレンジ】体育祭はコレ!おすすめ&流行りの髪型を厳選
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 組体操におすすめの曲。演技を盛り上げる楽曲まとめ【2025】
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- 【小学生向け】頑張る力が湧いてくる運動会にオススメの髪型
- 【ダンスがかっこいい!】人気の女性アイドルグループまとめ
- 【青春のドラマを彩る!】運動会・体育祭にピッタリな感動ソング
- 【文化祭・学園祭】バンド初心者にオススメの曲まとめ
- 盛り上がれ!運動会・体育祭で盛り上がるボカロ曲集
- オシャレに着こなすバンドTシャツコーデ
かわいくて目立つ!体育祭にオススメのリボン編み込みヘア(1〜10)
リボン入り四つ編み
@kidshair_himama これ出来たら上級者!!! #ヘアアレンジ動画#ヘアアレンジ#キッズヘアアレンジ#ヘアアレンジ解説#運動会ヘア#帽子アレンジ#帽子ヘアアレンジ#可愛い髪型#リボンヘアアレンジ#四つ編み
♬ Exciting and exciting music(996167) – Whaletones
4つ編みをして体育祭で目立てるアイデア!
リボンを使った4つ編みの編み込みヘアを紹介します。
ヘアスタイルが崩れにくいので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
まずテールを作ります。
次に、テールを3つに分けてリボンを2番目に持っていきますよ。
リボンをテールと一緒に、内側外側にクロスしながら編み込んでいきましょう。
これを繰り返していけば完成です!
リボンの色合いで雰囲気も変わるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
簡単リボン編み込み
https://www.tiktok.com/@ainomiyako__/video/7258613819939900673手軽にできるリボンを活用した、体育祭で目立てるリボン編み込みアレンジにチャレンジしてみましょう!
リボンを使った編み込みヘアを紹介します。
編み込みは帽子もかぶりやすくて、ヘアスタイルが崩れにくいので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
まず、ダッカールを使ってリボンと一緒に編み込みをしていきます。
リボンが表にでるように編むとカワイイですよ。
カーラーなどで整えたら完成。
リボンの色合いで雰囲気も変わるので、ぜひ参考にしてみてください!
リボン型三つ編みツイン
リボンの形がポイントのリボン型三つ編みツインを紹介します。
髪の毛を2つに結び表面の髪の毛を少しとりましょう。
ヘアブラシを使うのがオススメです。
根本から少し離れた場所でゴムを結んだら髪の毛で輪っかを作ってくるリンパして入れていきますよ。
くるリンパのゴムと根元のゴムを合わせて、新しいゴムを使い根本からしばっていきましょう。
続いて斜めにゴムを掛けたら反対側も斜めに掛けてていきます。
アレンジスティックを結んだゴムの根元にさし表面の髪の毛をとってアレンジスティックを通していきましょう。
リボンの形になったら、バランスを整えて完成です!
かわいくて目立つ!体育祭にオススメのリボン編み込みヘア(11〜20)
リボンポニーテール
@marotanmann ダイソーリボンでポニーテール #キッズヘア#三つ編み#キッズヘアアレンジ#女の子ヘアアレンジ#ヘアアレンジ#運動会ヘア#ポニーテール
♬ nhạc nền – HRyn ♪ – HRyn ♪
百均のリボンを活用した、ポニーテールから作れるヘアアレンジを紹介します!
体育祭でとても目立ちますよ。
帽子もかぶりやすくて、ヘアスタイルが崩れにくいので、ぜひチャレンジしてみてください。
まず、両サイドを残して真ん中で結びます。
次に、両サイドを上から編み込みしてくださいね。
後ろで合わせて結びましょう。
たまねぎのように、結んでリボンをゴムに通しながら結んで巻き付ければ完成です!
リボンの色合いで雰囲気も変わるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
リボンカチューシャの編み込みローポニー

オシャレで上品な雰囲気を演出したい方にオススメしたいのは、リボンカチューシャの編み込みローポニー。
低い位置でつくるポニーテールが特徴で、大人の女性にぴったりなヘアアレンジです。
リボンの付いたカチューシャを編み込むことで、華やかな仕上がりになります。
編み込む部分を大きくするか、小さくするかでアレンジを加えてみるのもいいですね。
ふだんとは違った大人っぽい髪型を体育祭で披露して、男性の目線を集めてくださいね。
熱く燃える体育祭を爽やかに彩る髪型をぜひチェックしてみてください。
編み込みツインテール

運動するのに邪魔にならず、見た目もすっきりとかわいい髪型、編み込みのツインテールで、運動会を楽しみましょう。
走ったり踊ったりすると、どうしても長い髪の毛は乱れてしまいます。
いつも通りの結い方で結っていても、激しい運動では崩れてしまうかも。
そういったときは、細かくパーツわけした編み込みでしっかりと固く結ってあげると、小さい毛もパラパラせずうるさくありません。
顔周りもすっきりし、帽子もハチマキなどもつけやすく、またデザイン性もありかわいいのでお友達からも好評かもしれませんね。
ツインお団子ヘア

しっかりとロングヘア向けのリボン編み込みアレンジ、編み込みをしてからお団子、ツインのお団子ヘアにするというスタイル。
編み込み部分は髪を左右に分け、分けた毛束をさらに耳前、後ろで分けて4つのリボン編み込みを作ります。
ゆるふわなイメージを出すため、編み込む前にカールを作っておき、編み込み後は毛束を引っ張り出して少しほぐします。
4つの編み込みができたら左右で三つ編みをして丸めてお団子にします。
目立つヘアスタイルなのでチームカラーのリボンを編み込むとグッドです!