【子守唄】赤ちゃんに聴かせたいこもりうた。眠れるやさしいうた
新生児期から聴かせてあげたい、赤ちゃんをやさしく眠りに誘う子守唄を集めました。
日本の子守唄の名曲から子守唄にぴったりの童謡、クラシック音楽、赤ちゃん向け番組の子守唄、アニメの挿入歌になった子守唄など盛りだくさんでお届けします。
なかなか寝つけない赤ちゃんに困ったときはぜひ活用してみてくださいね。
やさしい歌ばかりなので赤ちゃんも、そして歌ってあげるお母さんもお父さんも気持ちが落ち着き、気づけばみんなで眠ってしまうかも。
- 【子守歌】子供の寝かしつけにおすすめ!赤ちゃんを眠りに誘う歌
- 子守唄ランキング【2025】
- 子守唄の童謡・民謡・わらべうた。なつかしい寝かしつけの歌
- 赤ちゃんが泣き止む音楽。安眠の名曲、人気曲
- 赤ちゃんに歌いたい童謡!0歳から楽しめるオススメの歌
- 【赤ちゃんが寝る音楽】寝かしつけに聴かせたい眠りを誘う音楽・BGM
- 【子守唄】オルゴールの音色で赤ちゃんもぐっすり。心を癒やす優しい名曲
- 赤ちゃんと聴きたい童謡・遊びうた。やさしい子どものうた
- 赤ちゃんに聴かせたい音楽。クラシック・睡眠音楽・童謡・BGM
- 【0歳児】赤ちゃんにオススメの歌、ふれあい遊びやわらべうた特集
- 【世界の子守唄】子供がやすらぐ海外の名曲、人気曲
- 【子守唄】赤ちゃんに聴かせたいクラシック。寝かしつけ音楽
- 赤ちゃんのかわいい瞬間に使いたいインスタのストーリーで使える曲
- 【洋楽】赤ちゃんの寝かしつけに聴かせたい歌。世界の名曲・人気曲
- 【スタジオジブリのうた】ジブリ音楽の主題歌・挿入歌・BGM一覧
【子守唄】赤ちゃんに聴かせたいこもりうた。眠れるやさしいうた(1〜10)
童神古謝美佐子

沖縄出身の方ならなじみ深い子守唄かもしれませんね。
NHK朝の連続テレビ小説『ちゅらさん』への挿入歌起用でも話題になった楽曲です。
夏川りみさんなど有名ミュージシャンたちによってカバーもされている名曲です。
親から子への愛情がこれでもかと詰め込まれた歌詞が、とてもステキなんですよね。
三線の調べにも心が洗われます。
大人が聴けば故郷のことを思い出さずにはいられない、年齢も性別も関係なく、誰しもの胸を打つ子守唄です。
波の子守唄ちひろ

詩人、金子みすゞさんの『波の子守唄』に曲をつけた作品です。
ラジオパーソナリティとしても活躍しているシンガーのちひろさんが歌っています。
海の生き物たちが眠る様子を、幻想的な雰囲気で歌い上げたこの曲。
聴いているだけで、大海原の風景が見えてくる気がしますね。
「母なる海」という言葉もあるぐらいですから、子守唄の題材になるのもうなずけます。
深い眠りに誘われる、心落ち着くバラードナンバーです。
お昼寝タイムのおともに、ぜひ。
ドラえもん子守唄ドラえもん

こちらの『ドラえもん子守唄』は藤子不二雄さんの作詞、菊池俊輔さんの作曲です。
菊池さんは『Gメン’75』や『暴れん坊将軍』など、数々のテレビ番組の曲を作った人で、オリジナルのドラえもんのテーマソングを作った人でもあります。
子守歌も、主題歌がとてもうまい具合に取り入れられており、聴いているだけでニンマリしてしまう部分ががありますね。
また藤子不二雄さんのやさしい歌詞に大人もいやされてしまいそうな1曲です。
【子守唄】赤ちゃんに聴かせたいこもりうた。眠れるやさしいうた(11〜20)
ママのこもりうたマユミーヌ

じんわりと心の奥底まで染み込んでくるような子守唄です。
『まねきねこダックの歌』を歌ったことでも知られているシンガー、マユミーヌさんが歌っています。
ストリングスの美しい音色が鳴り響く感動的なサウンドに、マユミーヌさんさんの透明感のある歌声がマッチしていて、とても心地いいですね……。
この曲をBGMに布団に入れば、親子そろって寝てしまうかも。
朝が待ち遠しくなる、温かい作品です。
アルバム『ママのこもりうた~赤ちゃんに贈る、世界一のララバイ~』に収録。
ララルーディズニー

お嬢様犬のレディと野良犬のトランプが織りなす、愛にあふれたディズニー作品『わんわん物語』。
作品の中で歌われる『ララルー』は、レディの飼い主であるジムが実際に自分の赤ちゃんの寝かしつけの際に歌っている曲です。
赤ちゃんに色とりどりの幸せが訪れることを願いながら、ゆっくり休んでねという思いが歌われています。
とても穏やかで歌いやすいメロディーなので、寝かしつけの際にぜひ歌ってあげてくださいね!
少し大きくなってきたら、曲とともに映画も楽しんでくださいね。
赤とんぼ童謡

秋の美しい夕焼けの空が目に浮かぶ童謡『赤とんぼ』。
夕暮れの優しい時間を感じさせるメロディーは、赤ちゃんの子守唄にぴったりです。
秋の夕暮れに赤とんぼを追いかけていたあの頃、本当の家族のように慕っていた人との別れなど、昔の思い出をはかなく、そして切なく描いています。
いつか目の前の赤ちゃんも赤とんぼを元気に追いかける日がくるんだろうなと想像しながら、聴かせてあげるのも良いですね。
日本ならではの情緒とともに、優しい眠りを与えてあげられる1曲です。
ルピナスの子守唄おジャ魔女どれみ

『ルピナスの子守唄』は、1999年からテレビで放送されたアニメ、『おジャ魔女どれみ』の中で歌われている曲です。
このシリーズは人気で長い間放送されたり、小説が作られたりもしました。
この曲は昔、このアニメの登場人物であるおんぷちゃんの母親がアイドルだった時に歌っていた曲という設定になっています。
このアニメで育った世代が母親となり、自分の子供に歌ってあげたい、と思うこともそろそろあり得る年代かもしれません。