RAG Music子守唄
素敵な子守唄
search

【子守唄】赤ちゃんに聴かせたいこもりうた。眠れるやさしいうた

新生児期から聴かせてあげたい、赤ちゃんをやさしく眠りに誘う子守唄を集めました。

日本の子守唄の名曲から子守唄にぴったりの童謡、クラシック音楽、赤ちゃん向け番組の子守唄、アニメの挿入歌になった子守唄など盛りだくさんでお届けします。

なかなか寝つけない赤ちゃんに困ったときはぜひ活用してみてくださいね。

やさしい歌ばかりなので赤ちゃんも、そして歌ってあげるお母さんもお父さんも気持ちが落ち着き、気づけばみんなで眠ってしまうかも。

【子守唄】赤ちゃんに聴かせたいこもりうた。眠れるやさしいうた(21〜40)

シナモンの子守唄シナモン

第20話「シナモンの子守唄」Fullバージョン #シナモンアニメだもん
シナモンの子守唄シナモン

しっぽがシナモンロールのようにくるくると巻いているところから「シナモン」と名付けられたサンリオの人気キャラクター。

そのシナモンがやさしく語りかけるように歌っているこの『シナモンの子守唄』は、かわいいシナモンの声が子供たちが眠りにつくのにぴったりです。

そして歌詞もとてもかわいく、子供たちだけでなくなぜか大人もホロリとしてしまうような、やさしく勇気づけられる歌詞が印象的。

シナモンの名前と語尾の「◯◯だもん」というところで韻を踏んでいるところもかわいいですね。

Hush Little Babyマザーグース

おやすみ あかちゃん「Hush Little Baby」| こどものうた | Super Simple 日本語
Hush Little Babyマザーグース

元はアメリカの南部州で歌われていた伝統的な子守歌ですがそれが広く伝わり、世界中で知られている古くから伝わる有名な子守歌です。

日本では『おやすみ赤ちゃん』『ぼうやはねんね』というタイトルで知られています。

お母さんがなかなか寝付かない赤ちゃんに、お母さんがあなたにこれを買ってあげる、それがダメならこれ、次はこうしよう、といろいろと買い与えたり赤ちゃんの言う通りになっているような、ちょっと変わった歌詞の子守歌です。

おわりに

赤ちゃんがよく眠れる子守唄は見つかりましたか?

どの曲も本当にやさしいメロディーで大人も癒やされますよね。

赤ちゃんが寝てくれないとイライラしてしまうこともありますが、たまには子守唄をうたいながら一緒に眠ってしまいましょう。

赤ちゃんの睡眠も大切ですが、お母さんとお父さんもゆっくり体を休めてくださいね。