【心に響く】歌詞がいい、珠玉のバラード名曲
バラードってたくさんの感動的な曲がありますよね。
その中でも「歌詞の良さ」に着目してバラードを特集していきます。
歌詞がいいといってもさまざまありますが、どんな歌詞がお好きですか?
ストーリー性が深いものもあれば、深い愛を歌ったラブソング、思わず涙するような優しさが染みる曲まで、いろいろなタイプのバラードの歌詞の魅力を掘り下げていきます。
音楽の力を一段と感じられるバラードは私たちの心に寄りそってくれます。
ぜひ自分の好みに合う歌詞のバラードを見つけてくださいね!
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【2025】最新の名バラード|心に染みるラブソングや応援歌を厳選
- 心を温めてくれるやさしい歌詞の歌
- カラオケで必ず泣けるバラード
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
- 【バラード】邦楽の隠れた名曲。グッとくる曲
- 【泣ける】ラブバラードの名曲・おすすめソング
- 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
- 言葉の力。歌詞がいいボカロ曲特集
- 【本日のおすすめバラード】心に染みる珠玉の目曲を厳選!
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
- 美しいメロディが心を癒やす…。平成のバラードヒットソング
- 友情ソングのバラードまとめ。心に響く絆を描いた楽曲たち
【心に響く】歌詞がいい、珠玉のバラード名曲(71〜75)
ハナミズキ一青窈

優しい歌声で紡ぎ出される一青窈さんの珠玉のバラードは、アメリカ同時多発テロを機に生まれました。
祈りのような優しいメロディと、相手の幸せを願う気持ちに満ちた歌詞は、聴く人の心に深く染み入ります。
2004年2月のリリース以来、映画の主題歌やJRAのCMソングにも起用され、日本有線大賞優秀賞も受賞。
カラオケランキングでも90週連続でTOP5入りを果たし、多くのアーティストがカバーする名曲となりました。
大切な人への思いを静かに見つめ直したいとき、また誰かの幸せを心から願いたいときにピッタリの楽曲です。
ざらめあいみょん

心の中に深く刺さった痛みを歌う、あいみょんさんの作品。
本作は、サスペンスドラマの主題歌として書き下ろされました。
自分の感情と向き合い、それでも前を向こうとする姿勢が印象的です。
アルバム『猫にジェラシー』に収録されているこの曲は、2024年7月から放送されたドラマ『降り積もれ孤独な死よ』とともに話題を集めました。
心の痛みを抱えている人や、自分自身と向き合いたい人にオススメです。
静かな夜に一人で聴くのもいいかもしれません。
リアルmiwa

温かみのある優しいギターの音色と、澄んだ歌声が心に染み入る一曲です。
日常のささやかな幸せを丁寧に描写し、大切な人とともに過ごす瞬間の尊さを伝えています。
孤独ではなく誰かとつながっていることの温かさや、支え合う関係の大切さをメロディー豊かに表現しています。
本作は2025年2月にリリースされ、アニメ『もめんたりー・リリィ』のエンディングテーマとして起用されました。
またmiwaさんのデビュー15周年を記念したベストアルバム『miwa』にも収録されています。
大切な人と一緒にいる時間を大事にしたい時、誰かを思い浮かべながら聴きたい時におすすめです。
優しい歌声に包まれながら、あなたの心も温かな気持ちに包まれることでしょう。
ユーモアキタニタツヤ

優しさと切なさが織りなす心温まる詩的表現は、孤独な夜に寄り添う存在を求める思いを優しく包み込んでいます。
キタニタツヤさんは、人は永遠ではなくとも言葉は永遠に心を癒し続けられるという深い洞察を音楽で表現しました。
映画『ゆきてかへらぬ』の主題歌として2025年2月に公開された本作は、大正時代を舞台に3人の実在の人物の青春と愛を描いた作品世界を見事に音楽で彩っています。
言葉の持つ力、そして詩が持つ永遠性への敬意が込められたメロディーは、誰かを思う気持ちや人生の機微に触れたいと願う方の心に響くことでしょう。
ひとりで生きていたならばSUPER BEAVER

2020年6月にリリースされ、映画『水上のフライト』の主題歌として知られるSUPER BEAVERのこの曲は、人との関わりの大切さを優しく伝える心温まる楽曲です。
他者とのつながりがもたらす喜びや悔しさ、そして何よりも大切な存在との出会いを描いた歌詞は、多くの人の心に深く響きかけます。
本作は、Sony Music Recordsと再契約を果たしたバンドの記念すべき一作で、オリコン週間ランキング6位を記録。
誰かを思う気持ちに寄り添いたい時、人生の岐路に立つ大切な人へエールを送りたい時に、ぜひ聴いていただきたい楽曲です。