【心に響く】歌詞がいい、珠玉のバラード名曲
バラードってたくさんの感動的な曲がありますよね。
その中でも「歌詞の良さ」に着目してバラードを特集していきます。
歌詞がいいといってもさまざまありますが、どんな歌詞がお好きですか?
ストーリー性が深いものもあれば、深い愛を歌ったラブソング、思わず涙するような優しさが染みる曲まで、いろいろなタイプのバラードの歌詞の魅力を掘り下げていきます。
音楽の力を一段と感じられるバラードは私たちの心に寄りそってくれます。
ぜひ自分の好みに合う歌詞のバラードを見つけてくださいね!
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【2025】最新の名バラード|心に染みるラブソングや応援歌を厳選
- 心を温めてくれるやさしい歌詞の歌
- カラオケで必ず泣けるバラード
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
- 【バラード】邦楽の隠れた名曲。グッとくる曲
- 【泣ける】ラブバラードの名曲・おすすめソング
- 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
- 言葉の力。歌詞がいいボカロ曲特集
- 【本日のおすすめバラード】心に染みる珠玉の目曲を厳選!
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
- 美しいメロディが心を癒やす…。平成のバラードヒットソング
- 友情ソングのバラードまとめ。心に響く絆を描いた楽曲たち
【心に響く】歌詞がいい、珠玉のバラード名曲(21〜25)
Life is Beautiful平井大

海辺の穏やかな時間にピッタリの、心温まる1曲です。
平井大さんの優しい歌声と、ウクレレやアコースティックギターが織りなす心地よいサウンドは、日常のささやかな幸せがいかに大切かをそっと教えてくれます。
この楽曲に込められた「人生は美しい」というメッセージは、忙しい毎日で見失いがちなきらめく瞬間へと心を誘います。
2016年6月に公開された名盤『Life is Beautiful』の表題曲で、ハウス食品「ジャワカレー」のCMソングとしても親しまれた本作。
夕暮れの浜辺で物思いにふけるとき、または人生の節目に、聴く人の心に深く染みわたるのではないでしょうか。
PIECE OF MY WISH今井美樹

1991年にリリースされミリオンセラーを記録した、今井美樹さんの代表曲の一つです。
『PRIDE』や本曲などのバラードの良さが魅力でもあり、温かい歌声に包みこまれます。
そんな今井さんの楽曲を多く手掛けている岩里祐穂さんの作詞です。
うまくいかない時や信じられない時って、言葉が耳に入らないこともありますよね。
そんな中でも今井美樹さんの透きとおる歌声と優しい歌詞が身に染みて、力強く奮い立たせてくれる力を感じられます。
題名のない今日平井大

平凡な日常のなかにある大切な瞬間を優しく歌い上げる心温まるメッセージソング。
物質的な豊かさではなく、何気ない日々の風景に価値を見出し、未来を信じることの素晴らしさを伝える平井大さんの歌声は、聴く人の心に深く響きます。
アルバム『Life Goes On』に収録された本作は、ゴスペル調のコーラスと爽やかなメロディが印象的な1曲。
ともに分かち合う喜びや、日常の小さな幸せの尊さを描く歌詞は、まるで優しい光に包まれるような安らぎを与えてくれます。
大切な人と過ごす何気ない時間の素晴らしさを実感したいときに、聴いてみてはいいかがでしょうか。
夕陽に溶け出して上白石萌音

数多くの映画やドラマで女優としても活躍するシンガー・上白石萌音さん。
彼女が2022年にリリースしたアルバム『name』に収録されており、TBS系『news23』エンディングテーマにも起用されたのは『夕陽に溶け出して』。
明日への希望を感じさせるような温かいメロディーラインが印象的ですね。
空の色が変わっていくようすと自身の感情の動きをみごとに現しており、そっと背中を押してくれるような楽曲に仕上がっています。
彼女の優しい歌声にも癒やされる壮大なバラードに耳を傾けてみてくださいね。
115万キロのフィルムOfficial髭男dism

愛する人と過ごす日々を映画監督と主演女優の関係で現した『115万キロのフィルム』。
ジャンルレスな魅力を持つ楽曲で知られる4人組バンド・Official髭男dismが2018年にリリースしたアルバム『エスカパレード』に収録されました。
ピアノを主体としたジャジーなバンドサウンドが特徴で、ボーカル・藤原聡さんのしなやかな歌声にマッチしていますね。
男女が出会った瞬間から、パートナーになって家族を築いていくハートフルなストーリーが描かれています。
人生のあらゆる場面を一緒に味わおうというメッセージにも胸が熱くなる楽曲です。
人生を映画にたとえた物語に耳を傾けてみませんか?