バンドが奏でる友情ソング。絆を描いた名曲まとめ
国内外のさまざまなアーティストが友情をテーマにした楽曲を手掛けていますよね。
この記事では、その中でもとくに国内のロックバンドが手掛けた友情ソングを一挙に紹介していきます!
これまでの思い出を振り返るような曲から感謝を伝える曲など、さまざまなストーリーが描かれた楽曲がありますので、ぜひ歌詞をご覧になりながら耳を傾けてみてください。
バンドが奏でる友情ソングを聴きたい方はもちろん、文化祭や卒業ライブで友情ソングを演奏したい方にも参考にしていただければうれしいです。
バンドが奏でる友情ソング。絆を描いた名曲まとめ(21〜40)
Dear My FriendsHi-STANDARD

ハイパフォーマンスなバンドサウンドを武器に中高齢層までも、とりこにしてきたロックバンド、ハイスタンダードによる友情ソングです。
歌詞の世界の良さによって感動を巻き起こす内容となっており、泣ける展開がある曲として聴ける曲となっています。
ドッペルゲンガー結束バンド

結束バンドのアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』劇場版のオープニングテーマとして2024年8月にリリースされた渾身の1曲。
自己認識と葛藤をテーマにした深い歌詞が印象的です。
ドッペルゲンガーとの対話を通じて、自分の弱さを認め乗り越えようとする姿が胸に迫ります。
エモーショナルなギターサウンドとともに、心を揺さぶる力強いメッセージが込められています。
自分自身と向き合うことに悩む人や、成長の過程にある方におすすめの1曲。
青春期の複雑な感情を見事に表現した本作は、きっとあなたの心に響くはずです。
SWEET TEMPTATIONAldious

濃くて深い落ち着いたサウンドを出すのがAldiousの「SWEET TEMPTATION」。
正に聴くものを甘い誘惑で誘う彼女らのサウンドは聴けば聴くほど中毒性がありこのダークネスな雰囲気が癖になります。
最初の印象は最悪だったけど付き合っていく内に良さがわかってきたそんな友達との出会いを思い出させてくれます。
the non-fiction daysBAND-MAID

2013年に結成された5人組のガールズロックバンドの「BAND-MAID」。
疾走感溢れる彼女たちから演奏されるサウンドは力強くもあり女性の美しさを妙に醸し出し、ギターソロが聴く者を魅了させます。
力強いサウンドはお互いの友情を示す証の様です。
シャングリラチャットモンチー

独特なリズムで始まるチャットモンチーの「シャングリラ」。
アニメのエンディングテーマとしても起用されました。
彼女たちが刻む独特なリズムは日々の奇想天外な日々を想起させます。
約10年前の曲ですが、時代を感じさせない音楽は素晴らしいの一言です。
友情の良さを教えてくれる曲です。