【ボカロ】明るい曲調の友情ソング。友達を歌った名曲まとめ
友情ソングというとJ-POPやロックなど、ジャンルを問わずにたくさんのアーティストがリリースしていますが、もちろんボカロシーンにもすてきな友情ソングがたくさんあります。
友達への感謝をつづった曲のほか、一緒に過ごした時間を振り返るものや、互いの間で強く結ばれた絆を歌ったものなど、歌詞に込められた物語もさまざまです。
この記事では、そうしたたくさんあるボカロの友情ソングの中でも、とくに明るい曲調が特徴的な楽曲を一挙に紹介していきますね!
聴いていて気分が上がるような楽曲がたくさんありますので、ぜひ歌詞を見ながら聴いていただき、あなたとあなたの友人との関係性にピッタリな曲を見つけてください。
【ボカロ】明るい曲調の友情ソング。友達を歌った名曲まとめ(1〜10)
ハピフルエンサー!irucaice × 市瀬るぽ × Ponchi♪

irucaiceさん、市瀬るぽさん、Ponchi♪さんが織りなす豪華コラボ作品。
2025年5月に発表、イベント「キラハピ」のテーマソングとして制作されました。
ハイテンションなサウンド、キャッチーなメロディーラインが見事に合致、ミクのキュートなボーカルの魅力を引き立てます。
さわやかかつポジティブ雰囲気なので、気分転換したいときや前向きな気持ちになりたいときにぴったり。
ぜひこの音楽に元気をもらっていってください!
スマイル*シンフォニーDECO*27

ミュージカルのような雰囲気とポップな魅力を兼ね備えた楽曲です。
DECO*27さん、煮ル果実さんの作品で、2025年2月にリリース。
映画『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』の挿入歌です。
前向きな歌詞とキャッチーなサウンドが、聴く人を元気づけてくれます。
仲間とのきずなや支え合いの大切さをテーマにしており、それが明るいメロディーとなって耳に届くんです。
がんばる人の背中を優しく押してくれる、ハッピーな応援歌です!
39sasakure.UK&DECO*27

「ありがとう」という言葉は、照れくさくてなかなか言いづらいのですが、この曲を聴いたら、大切な人たちに「ありがとう」と伝えたくなりました。
明るくてかわいくて、なんだかメロディーもキラキラして聴こえる、ステキな曲です。
88☆彡まらしぃ × 堀江晶太(kemu)

「ポジティブな気分になれるボカロ曲を歌いたい!」という方にオススメしたいのは『88彡』です。
テレビCMのピアノ演奏なども担当するボカロP、まらしぃさんが2022年に制作しました。
リズミカルなバンド演奏とともに華やかなオーケストラサウンドが響きます。
目線を変えるだけで世界がカラフルに見えることを教えてくれる感動的な楽曲です。
初音ミクと堀江晶太さんの男女混声による歌声にも癒やされますね。
友だちや恋人と一緒に歌えるボカロ曲をお探しの方はぜひ聴いてみてくださいね!
FRIENDS!!!imase

グルービーなリズムとポップなメロディーが印象的な楽曲で、友情の素晴らしさを優しく歌い上げた一曲です。
顔を見れば分かり合えるような親密な関係から、久しぶりの再会でのぎこちなさまで、友情のさまざまな側面を繊細に描き出しています。
時を経ても変わらない絆の大切さや、昔のように無邪気な関係に戻れる瞬間の喜びが丁寧に表現されています。
2025年2月に制作された本作は、ライブコミュニケーションアプリ『Pococha』とヤマハ株式会社のコラボレーション企画『みんなの演奏会』のテーマソングとして、imaseさんによって書き下ろされました。
運動会や体育祭といった学校行事での練習や競技を通じて、友情を深めていく仲間たちの心情にピッタリと寄り添う楽曲です。
世界を照らすテトラッドOSTER project

個性と多様性を讃える、心温まる作品です。
OSTER projectさんによる楽曲で、2024年2月にゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』に追加されました。
キャッチーでメロディアスな楽曲は、ポップな雰囲気ながらも深いメッセージが込められています。
一人ひとりの夢や希望が集まって大きな物語を紡ぐ様子が、美しく描かれているんです。
歌詞の中で語られる「笑顔の力」に、思わずグッときてしまうかもしれません。
友だちとの絆を大切にしたい人や、前を向いて頑張りたい人にぴったりな一曲です。
FUN!!DECO*27

元気いっぱいで明るい雰囲気に心温まる楽曲です!
DECO*27さんといよわさんがタッグを組んで制作された本作は『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』の挿入歌。
初音ミク、鏡音リン、巡音ルカ、MEIKOの4人が歌うポップチューンで、歌詞には「君のおかげで高く跳べるんだ」という前向きなメッセージが込められています。
元気が欲しい時にぜひ聴いていただきたい1曲です!