【ボカロ】明るい曲調の友情ソング。友達を歌った名曲まとめ
友情ソングというとJ-POPやロックなど、ジャンルを問わずにたくさんのアーティストがリリースしていますが、もちろんボカロシーンにもすてきな友情ソングがたくさんあります。
友達への感謝をつづった曲のほか、一緒に過ごした時間を振り返るものや、互いの間で強く結ばれた絆を歌ったものなど、歌詞に込められた物語もさまざまです。
この記事では、そうしたたくさんあるボカロの友情ソングの中でも、とくに明るい曲調が特徴的な楽曲を一挙に紹介していきますね!
聴いていて気分が上がるような楽曲がたくさんありますので、ぜひ歌詞を見ながら聴いていただき、あなたとあなたの友人との関係性にピッタリな曲を見つけてください。
【ボカロ】明るい曲調の友情ソング。友達を歌った名曲まとめ(51〜60)
VOCALOID COMMUNICATION!!!Project Lumina

ボカロファンの心に響く、素敵なメッセージソングが誕生しました!
Project Luminaさんによる本作は、2024年2月にリリースされ、ボカコレ2024冬のルーキー部門で3位を獲得。
hotalさんの紡ぐ詩的な歌詞と、初音ミクの透明感のある歌声が見事にマッチしています。
「もう二度と『寂しい』とか言わない」という歌詞に、聴く人の心が温かくなりますね。
VOCALOIDを通じたコミュニケーションの素晴らしさを感じられる一曲です。
落ち込んだ時や、大切な人とつながりたいと感じた時に聴くと、きっと勇気をもらえるはずですよ。
SING&SMILERe:nG

疾走感あふれるアップテンポな曲調に定評のあるボカロP、Re:nGさんの楽曲です。
アップテンポな曲調がテンションを上げてくれる曲で、こちらを応援してくれる歌詞には元気や勇気がもらえます。
いつのまにか笑顔になってしまうボカロ曲です。
ハートトゥハートTOKOTOKO

晴れた日に外を散歩しながら聴きたくなるボカロ曲です。
西沢さんPことTOKOTOKOさんの代表曲の一つで、2013年に公開されました。
アコースティックギターの音色が気持ち良すぎませんか?
耳の奥を適度に刺激してくれて、癒やされます。
相手に伝えたい気持ちがどんどんあふれ出してくる……そんな思いがつづられた歌詞、かわいいですね。
春、カップルで行くカラオケで歌えば喜んでくれるかもしれません。
ぜひキュートに歌ってみてください。
フルブレイヴ!きさら

「未来に向かって真っすぐに進んでいけ!」という力強いメッセージが込められた応援ソングです!
『LIMITED QUEEN』などの作者としても知られているボカロP、きさらさんによる楽曲で2022年5月に発表されました。
イントロからしてキャッチー&ポジティブな、とても明るい作品です。
ミクの晴れやかな歌声と歌詞の親和性がばつぐんで、この曲があればどんな困難にぶつかっても大丈夫だと思えます。
キュートな歌でぜひとも元気になりましょう!
【ボカロ】明るい曲調の友情ソング。友達を歌った名曲まとめ(61〜70)
夕蝉とかげおくりしっこく
離ればなれになってしまった大切な友だちへの思いがつづられている、ノスタルジーな作品です。
ボカロP、しっこくさんによる楽曲で、2012年に発表されました。
右に左にと動き回るシンセサウンドが印象的なエレクトリックチューンなんですが、ポップさよりは切なさが勝ります。
遠い日の記憶に胸が締め付けられている主人公の心情を考えるほどに、こちらまで寂しい気持ちになるんです。
夏の終わりごろに聴くのがとくに刺さるでしょう。
オツキミリサイタルじん

かわいくて元気がもらえるボカロ曲です。
自然の敵Pことじんさんによる楽曲で2013年に公開。
メディアミックス展開された人気シリーズ『カゲロウプロジェクト』の関連曲で、キャラクター如月桃と雨宮響也を題材にしています。
弱虫な「君」のことは私が支えてあげるよ!と歌うキュートな応援ソングで、ポップな曲調とあいまって気分が高まります。
もしも落ち込んでいる家族、友だちや恋人がいるなら、ぜひ贈ってあげてください。
わんぬなみぐる

光り輝く未来を願う、にぎやかでポップな1曲です!
なみぐるさんが手がけたこの楽曲は、夏色花梨とずんだもんをフィーチャーして2024年3月にリリースされました。
超ハイテンポなリズムと、ラブ&ピースをテーマにしたメッセージが印象的。
晴れやかなビッグバンド風サウンドもとってもステキですね。
疲れているときや元気が欲しいとき、この曲を聴けばきっと笑顔になれるはず。
新しい一歩を踏み出したい人にぴったりの曲です!