RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【ボカロ】明るい曲調の友情ソング。友達を歌った名曲まとめ

友情ソングというとJ-POPやロックなど、ジャンルを問わずにたくさんのアーティストがリリースしていますが、もちろんボカロシーンにもすてきな友情ソングがたくさんあります。

友達への感謝をつづった曲のほか、一緒に過ごした時間を振り返るものや、互いの間で強く結ばれた絆を歌ったものなど、歌詞に込められた物語もさまざまです。

この記事では、そうしたたくさんあるボカロの友情ソングの中でも、とくに明るい曲調が特徴的な楽曲を一挙に紹介していきますね!

聴いていて気分が上がるような楽曲がたくさんありますので、ぜひ歌詞を見ながら聴いていただき、あなたとあなたの友人との関係性にピッタリな曲を見つけてください。

【ボカロ】明るい曲調の友情ソング。友達を歌った名曲まとめ(21〜30)

星空オーケストラ水野あつ

星空オーケストラ feat. 初音ミク – 水野あつ
星空オーケストラ水野あつ

ハッピーなボカロ曲で場を盛り上げたいという時には『星空オーケストラ』がピッタリですよ。

こちらはボカロPの水野あつさんが、スマホゲームに登場するユニット、ワンダーランズ×ショータイムのために書き下ろした作品。

仲間と出会えた喜びを歌う曲なので、感謝を伝えたい時にもオススメです。

また、もともと複数人で歌っている曲なので、カラオケに来た友だちと一緒に歌うのも楽しいですよ。

ぜひ元気よく歌ってみてくださいね!

ワールドワイドワンダーTOKOTOKO

ワールドワイドワンダー feat.初音ミク / TOKOTOKO(西沢さんP)
ワールドワイドワンダーTOKOTOKO

「君のことを未来に連れていくよ!」と歌う、とても気持ちいいボカロロックナンバーです!

西沢さんP名義でも知られているTOKOTOKOさんによる楽曲で、2021年に発表。

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』に収録されています。

ポップな曲調とメロディーライン、歌声がとてもキュート!

そのサウンドアレンジを聴くだけでも元気が湧いてくるような仕上がりです!

この曲があれば腰の重たさがなくなるはずですよ。

Sky is the limitDJ’TEKINA//SOMETHING

青春やさわやか、そういった言葉をそのまま曲にしたらきっとこうなる、そんな1曲です。

電子音を多く使いながら、独特の世界観をしっかりと作っています。

その世界でとても身近な、なんてことのない出来事が歌われます。

気づけば横に並んでいて一緒に歩いてくれている、そっと寄り添ってくれるような曲に仕上がっています。

GIFT花束P

【GUMI】 GIFT 【オリジナル】
GIFT花束P

歌詞で最初に歌われるフレーズは、曲の中で何度も歌われます。

そして、その度に受ける印象が変わっていきます。

この曲も、最初に思ったのは「ぽわぽわしててかわいい」という感想でした。

そして、その感想も聴いていくうちにどんどんと変わっていきます。

かわいくも切ない、そういう心の動きをぜひ確かめてみてください。

ポジティブ・パレードDECO*27

DECO*27 – ポジティブ・パレード feat. 初音ミク
ポジティブ・パレードDECO*27

心の中にある寂しさや不安に寄りそう、温かみのあるメッセージがこめられた『ポジティブ・パレード』。

数多くの代表曲を持つボカロPのDECO*27さんが2020年にリリースしたアルバム『アンデッドアリス』に収録されました。

華やかなシンセやギターの音色を取り入れた、カラフルなメロディーラインが響きます。

希望や勇気を描いた歌詞をみごとに歌いこなす初音ミクの歌唱にも元気をもらえるでしょう。

カラオケの盛り上がる場面にもぴったりなボカロ曲です。

エネルギッシュな笑顔と歌を届けてみてくださいね。

スターダストメドレーきさら

スターダストメドレー / きさら feat. 初音ミク – Stardust Medley
スターダストメドレーきさら

ボカコレ2023春のTOP100ランキングで3位に輝いた人気作です。

キュートな作風が支持されているボカロP、きさらさんによる楽曲『スターダストメドレー』。

マーチングバンド調のにぎやかなサウンド、ミクの明るい歌声、予想できない展開、全部が楽しいです!

そして歌詞の主人公が思うがまま人生を歩んでいる感じは「自分も大好きなことをやり切るぞ」という気持ちにさせてくれます。

入学したり、新生活が始まるタイミングで聴けばやる気を与えてくれるかも。

ツインズHONEY WORKS

┗|∵|┓ツインズ/HoneyWorks feat.初音ミク
ツインズHONEY WORKS

本当にどこまでもかわいい1曲です。

歌詞の内容はあくまで日常で、どこにでも誰にでも起こる、そういう出来事を歌っています。

その歌詞をリズミカルに楽しく仕上げたメロディーは、聴いていてついつい体を動かしてしまいます。

「友情とか幸せってこういうのか」と思わせてくれる1曲です。