【ボカロ】明るい曲調の友情ソング。友達を歌った名曲まとめ
友情ソングというとJ-POPやロックなど、ジャンルを問わずにたくさんのアーティストがリリースしていますが、もちろんボカロシーンにもすてきな友情ソングがたくさんあります。
友達への感謝をつづった曲のほか、一緒に過ごした時間を振り返るものや、互いの間で強く結ばれた絆を歌ったものなど、歌詞に込められた物語もさまざまです。
この記事では、そうしたたくさんあるボカロの友情ソングの中でも、とくに明るい曲調が特徴的な楽曲を一挙に紹介していきますね!
聴いていて気分が上がるような楽曲がたくさんありますので、ぜひ歌詞を見ながら聴いていただき、あなたとあなたの友人との関係性にピッタリな曲を見つけてください。
【ボカロ】明るい曲調の友情ソング。友達を歌った名曲まとめ(41〜50)
WAA!!!!Omoi

なんでこの曲を聴いて、うるっと来てしまうのか。
セリフでのかけ合いで進んでいく、独特な1曲です。
壮大な何かを予感させてからの「あぁ、そっち!?」というクスッとさせられる歌詞が印象的。
メロディーをどこまでも重厚に飾り立てるドラムの音など、特徴を挙げればキリがありません。
お互いのことを思いあっている青春の一幕を、楽しく、派手に、輝かしく彩っています。
ゆめのかたちふわりP

初音ミク、巡音ルカ、鏡音リン、鏡音レン、MEIKO、KAITO、GUMI、神威がくぽの8つのボーカロイドで構成されている楽曲で、それぞれの声を聴きながら一度に楽しみむことができます。
落ち着いた優しい雰囲気の仕上がりで、ほんわかと温かい気持ちに包まれることができます。
仲間との別れは切ないけれど、思い出を胸に抱きながら夢を持って先に進んでいこう。
そっと背中を押してくれる応援歌です。
ホーリーフラッグHONEY WORKS

冒険をしているPVとそんな歌詞の曲です。
だんだんと仲間が増えてくるのが楽しいです。
魔王と戦って負けそうになったとき、歌えなくなていたお姫様が歌えるようになり、みんなの傷が回復するところが好きです。
みんなの笑顔がすてきなPVです。
アイドルを咲かせMitchie M

気分を盛り上げたいときはやっぱりポップチューンですよね!
神調声に定評のあるボカロP、Mitchie Mさんによる楽曲で、2012年に公開されました。
タイトル通りなアイドルソングで「かわいい」がぎゅうぎゅうに詰まっています。
心の奥底から元気が湧いてくるはずですよ。
コトバのうた40mP

40mPさんの曲はさわやかで誰もが聴きやすいものが多いです。
この曲も例外ではありません。
イラストのかわいさがさらにその雰囲気を際立てているように感じますね。
あいさつをテーマにしており、何だか少し幸せな気持ちになれる1曲です。
かわいさを意識して歌ってみてください。
さいきょうになるのだPonchi♪

ハイテンションな楽曲が好きな方にオススメしたいのが『さいきょうになるのだ』です。
こちらはボカロPであり音ゲーコンポーザーとしても知られるPonchiさんが配信している楽曲。
激しいメロディーに合わせて、初音ミク、重音テト、ずんだもんの3人が盛り上がったり、掛け合いを披露したりする内容に仕上がっていますよ。
また、その中に『恋のマイアヒ』のオマージュ的な要素や、転調が多く盛り込まれているのも聴きどころといえるでしょう。
やばのやばやばになっちゃってそりっどびーつ

ハイテンションに突き進んでいく、かわいくて気分の上がる青春ソングです。
『らいふいずびゅーてぃふぉー』『好きすぎて沼っちゃった時の歌』などポップな音楽性が聴く人の心をつかんで離さないボカロP、そりっどびーつさんによる楽曲で、2023年3月に発表されました。
「自分でやばいと思うぐらいに好きなことをやってもいいんだよ」というポジティブなメッセージ性に元気がもらえます。
とくに恋愛中の方に刺さるかも?
親友のことを思い浮かべても合いそうです!