プレミアムなクオリティで数々のエフェクトを制作!
大人気のMad Professor(マッドプロフェッサー)の新製品が発売!
Big Tweedy Drive(ビック トゥイーディー ドライブ)は、オリジナルモデルは探すことすら困難な、ハイパワーなビンテージツイードアンプ、Tweed Twinのサウンドを再現したペダルです。
- 意外と知らない!?ゲイン(GAIN)とボリューム(Volume)の正しい使い方
- Fender Next 2024に選出!w.o.d.の人気曲とは
- ギターサウンドの奥深さ。ギターがかっこいい曲まとめ
- 弾いてみたくなる!ギターリフが最高にかっこいい邦楽ロック
- パワーコードがカッコイイ曲
- BIGMAMAの人気曲ランキング【2025】
- ORIGINAL LOVE(オリジナル・ラブ)の名曲。かっこいいムードが光る人気曲
- BIGMAMAの代表曲・バイオリンが響くロックの人気曲
- 色あせない名曲ばかり!弾き語りにおすすめしたい昭和のヒットソング
- 【邦楽】ギターカッティングがたまらない人気曲まとめ【2025】
- 懐かしくて新鮮!?1970年代、80年代の懐かしの邦楽ロックの名曲
- TOTALFATの人気曲ランキング【2025】
- 日本のブルースの名曲。音や歌に酔いしれる邦楽ブルース
MAD PROFESSOR BIG TWEEDY DRIVE

ファットでパンチのあるミッドレンジと、ジリっとしたリアルで剥き出しの甘いトーン。
まさに50年代後半のアメリカンアンプのトーンが詰まっています。
大出力ビンテージツイードアンプ同様、Big Tweedy Driveはまるで音に直接触れるように、指先で音色を自在に操ることができます。
ピッキングアタックとギターのVolumeでゲインを繊細にコントロールできるので、ジャズ、ブルース、ロカビリー、カントリー、そしてロックンロールまで、幅広く多くのジャンルを奏でることができます。
そして、本物のアンプのように、Big Tweedy Driveと他のエフェクターを組み合わせても効果的です。
ブースターやオーバードライブを前に配置すれば、さらなるゲインとサステインが得られます。
逆に、クリーンアンプや軽く歪ませたアンプの前にBig Tweedy Driveを接続することでアンプをプッシュしてゲインアップやブーストできます。
様々なギターやアンプとの接続に合わせ、TONEコントロールを調整することで好みのサウンドに素早く設定することができます。

コントロール
- VOLUME:出力音量を調整します
- GAIN:歪みの強さを調整します
- TONE:高域の出方を調整します。
このノブは高域のカットから少しのブーストまでの範囲をカバーします。
ハイレンジなコントロールにより、暖かなでソフトなトーンからブライトなトーンまでを調整できます
- PRESENCE:音色のきらびやかさを微調整します。
音色のトップエンドをカットするコントロールです
スペック
- 電源:7.5~12VDC
- 消費電流:10mA @9VDC
- インプットインピーダンス:220K @1kHz
- アウトプットインピーダンス:1K
- トゥルーバイパス
駆動にはセンターマイナス9VDCアダプター、または9V電池をご使用ください。
50年代後半、57~60年ごろのアメリカンなトーン!
あの時代のいなたいサウンドが甦ります!





