RAG Musicクイズ·なぞなぞ
おすすめのクイズ
search

大学生向けのクイズ。学問系からエンタメ系クイズまで掲載!

この記事では、大学生にオススメのクイズを一挙に紹介していきますね。

大学生向けのクイズとなると、それなりの難易度が必要になりますよね。

そこで今回は、入試に必要な科目の問題や大学の授業で習う内容などの学問的な問題から、水平思考クイズや論理的思考を用いるクイズ、ビジネスマナーやビジネス用語に関する常識クイズなどなど、幅広いジャンルの問題を集めました。

それぞれの知識や人数に合わせて問題を選び、大学生ならではの白熱した頭脳バトルを繰り広げてくださいね!

大学生向けのクイズ。学問系からエンタメ系クイズまで掲載!(11〜20)

数学クイズ

【数学クイズ】意外と正しく答えられない中学基本問題!5問!
数学クイズ

ちょっとした脳トレにもなってオススメなのが数学クイズです。

これはあえて文系の学科に所属している方にぜひ挑戦してもらいたいクイズです。

文系に進学した人の中には受験に数学が必要なかったという方もいるかと思います。

普段の授業や課題をこなす中でも、計算式に触れる機会が少なくなっていくため、数学クイズは脳みそにとって新鮮なはず。

中学生の頃に勉強した数式などを久しぶりに解いてみると、案外難しく感じたりするかもしれません。

数学クイズで論理的思考をきたえましょう!

経済学クイズ

【聞き流し】経済学Q1~50 ねずちゃんが答える1問1答_中小企業診断士基礎知識
経済学クイズ

経済の仕組みを学ぶ経済学。

関連する科目の授業をとっているかどうかに関係なく、知っておきたい分野ですよね。

そんな経済学にまつわるクイズは、経済学科にいる学生はもちろん、その他の学科に所属する学生にも挑戦してほしいクイズです。

経済の仕組みを少しでも知っていれば、世の中の動きがよりわかりやすく見えてくるはずです。

ニュースなどに出てくる経済用語をさらっと解説できる人もとてもかっこいいですよね。

経済学用語クイズで経済についての知識を増やしていきましょう。

論理的思考クイズ

日本語では論理的思考と呼ばれる「ロジカルシンキング」はビジネスの場だけでなく、進路に悩む大学生にも役立つトピックとして注目を集めています。

一人で本格的なロジカルシンキングの本を読み、ハイレベルな論理クイズで思考力を伸ばすのは就職の準備としてイチオシの方法。

その一方で、エンタメ要素の強い本や動画で、みんなでリラックスしながら論理クイズを楽しむのもよいですね。

帰省などで家族が集まった時は、みんなで協力して解くのも面白いですよ!

ビジネスマナークイズ

⭐️ビジネスマナー検定⭐️あなたは大丈夫?意外と間違えている敬語の使い方4択クイズ
ビジネスマナークイズ

就活を意識し始めている大学生にオススメなのが、このビジネスマナークイズです。

働いてからもそうですが、面接やOB訪問などのときにも役に立つ知識が得られます。

就活をするときにはぜひチェックしてみてください。

錯視クイズ

【錯視クイズ】(全10問)あなたの目はだまされている!!
錯視クイズ

気軽に楽しめる錯視絵クイズです。

少しずつ難易度が上がっていき、最後のボーナス問題はなんと0.1%に人しか正解できないという超難問が出題されます。

仲間で挑戦すると盛り上がることまちがいなし。

みんなで分析しながら錯視絵に挑戦してみてくださいね。