RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

【爆笑】必ずウケる一発ギャグやコント。有名芸人のネタやモノマネも

宴会やパーティーで「一発芸やって!」と振られたとき、あなたはどうしていますか?

この記事では、そんなときに使える、必ずウケるお笑いネタを紹介します。

「面白いことを言わなきゃ」というプレッシャーは不要です。

大切なのは、自分も楽しみながら披露すること!

モノマネからコント、有名なお笑い芸人のギャグまで、シーンに合わせて使える面白ネタを集めました。

この記事を読めば、次に話を振られたときも怖くありません。

みんなで笑顔になれる、とっておきのネタの数々をお届けします!

有名芸人ネタ・モノマネ系一発ギャグ(11〜15)

武勇伝オリエンタルラジオ

【即興ゲーム】武勇伝ゲームが難しすぎるwwwwww
武勇伝オリエンタルラジオ

オリエンタルラジオのネタですね。

今では歌をうたい、パフォーマンスをする方が印象が強いですが、その印象があるのなら本来のネタもしっかりウケるはずです。

社内の身内ネタや友人の過去の真実などを武勇伝としてネタにあげるととても盛り上がると思います。

Yes!一発ギャグYes!アキト

【Yes!アキト】高画質なギャグ集
Yes!一発ギャグYes!アキト

お笑いトリオ、怪奇!YesどんぐりRPGとしても活躍しているお笑い芸人のYes!アキトさんの芸風をマネしてみてはどうでしょうか?

Yes!アキトさんは一発ギャグを得意としており、合間に「Yes!」とガッツポーズを取りながら次々とギャグを披露していくスタイルで活躍しています。

ハイテンションで披露されるギャグと「Yes!」と言うときの絶妙なテンションのギャップが心地よく、見ているとついついYes!アキトさんのペースに乗せられてしまいます。

Yes!アキトさんのギャグをそのままマネしてもいいですし、他のギャグを使って合間に「Yes!」と言っていってもいいですね!

きぬえにパンパンZAZY

【公式】ZAZYの紙芝居『絹江お婆ちゃん』『きぬえにパンパン』
きぬえにパンパンZAZY

ピン芸の大会『R-1グランプリ』2021年、2022年に決勝進出を果たしたZAZYさん。

彼の代表的なネタが「きぬえにパンパン」です!

おばあちゃんに突然パンを食べさせるシュールなフリップ芸で、その小気味いいセリフを聞けば絶対にマネしたくなります。

小道具なしだと全く伝わらないので、ある程度、お笑いに詳しい人がいる場でやるのがオススメ。

できるならZAZYさんのファッションにも寄せていきたいですね!

凝ったお笑いネタをやりたいならぜひ!

低音ボイスものまねりんごちゃん

りんごちゃん、催眠術でキャラ変?鉄板モノマネ封印されるも…全力で歌い踊る! 映画『ダンスウィズミー』公開直前イベント
低音ボイスものまねりんごちゃん

キュートな見た目と「ミュージックスターティン」のかわいいかけ声、でも歌うとおっさん?そんなりんごちゃんが歌う曲は『ff』や『贈る言葉』……。

しかもそれぞれのモノマネ付き!

男性がただモノマネするだけじゃ普通ですが、普段おもしろいことなんかまったくやらないような女性が急にこれをやると、周りの人は驚いて開いた口がふさがらないかも!

ギャップ感で場を盛り上げちゃいましょう!

「どうも〇〇です」ものまねガンバレルーヤ よしこ

ガンバレルーヤのよしこさんといえば、「どうも小雪です」のネタで人気に火がつきましたね。

ほかにも有名なネタでは多部未華子さんや、広末涼子さんがあります。

ロングヘアの女性なら髪を後ろに流して、その場で小雪さんのマネができちゃいますね。

すこし誇張した動きや変顔で、笑いを取りにいきましょう。