RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

12月の保育で楽しめる!楽しいイベント&遊びのアイデア集

冬の保育園、幼稚園では、心温まる楽しいイベントがいっぱい!

12月は寒さが増してきますが、室内外で楽しめる活動がいっぱいありますよ。

わらべうたやおもちつき、手作りクリスマスケーキなど、子供たちと一緒に季節を感じられる思い出に残る行事を楽しんでみてくださいね。

屋外では、みかん狩りや、マラソン大会など、寒さを吹き飛ばすような元気があふれる活動も。

室内では、保育でもクリスマス会でも盛り上がるゲームの遊びなど、子供たちの笑顔があふれる楽しいイベントやゲームを紹介しています!

12月の保育で楽しめる!楽しいイベント&遊びのアイデア集(21〜30)

【ゲーム】コロコロゲーム

@ranmaru_shien

カップインゲーム #手作りおもちゃ#工作#保育#知育#療育#おうち遊び

♬ All I Want for Christmas Is You – Mariah Carey

ガチャガチャのカプセルでつくろう!

コロコロゲームのアイデアをご紹介します。

準備するものはガチャガチャのカプセル、紙製のカップ、縄跳びなどのひも、丸シールです。

はじめに丸シールやビニールテープを使って空のカプセルをデコレーションしましょう。

サンタクロースの顔やクリスマスツリーをイメージするとクリスマスの雰囲気が出るのでオススメです!

完成したカプセルを縄跳びの上で転がし、カップが置いてある位置でタイミングよく落とせるか楽しむゲームです。

カプセルの中にお菓子を入れるのも盛り上がりそうですね!

【ゲーム】サンタの陣取りゲーム

@ai_paint_diy

並んでるだけでかわいいサンタの陣取りゲーム。みんなも作ってみてねー!#工作遊び#簡単工作#工作#工作アイデア#手作り遊び#折り紙チャレンジ#クリスマス製作#保育園工作#幼稚園工作#手作りクリスマス

♬ Christmas Love – Justin Bieber

クリスマスにソリに乗ってやって来る人といえばサンタクロース!

サンタの陣取りゲームをご紹介します。

準備するものは段ボール、カッター、カラーペンです。

はじめに段ボールをサンタクロースの顔型に9個切ります。

次に、おもて面は赤い帽子のサンタクロース、うら面には緑帽子のサンタクロースを描きます。

最後に段ボールで盤をつくったら完成です!

どちらのサンタクロースの陣地が広がるでしょうか。

ぜひ、クリスマスシーズンに遊んでみてくださいね!

【ゲーム】クリスマスまねっこゲーム

【あそび】すぐに盛り上がる!メリクリ★リズムゲーム |ララちゃん | クリスマス | 子供のあそび | パーティ | Christmas
【ゲーム】クリスマスまねっこゲーム

準備する用具がなくてもすぐに遊べる!

クリスマスまねっこゲームのアイデアをご紹介します。

クリスマスといえば何を思い浮かべるでしょうか。

このゲームはクリスマスやサンタクロースに関連した音や動きをリズムに合わせてまねっこします。

先生や保護者の方が出題者になり、はじめは2つ。

慣れてきたら3つと増やしてみましょう。

子供たちと一緒にクリスマスに関連した音や動きを考えてみるのもおもしろそうですね!

ぜひ、アレンジしながら遊んでみてくださいね。

【ゲーム】クリスマスプレゼント積みゲーム

【クリスマス工作】プレゼントボックスで積みゲーム!【工作遊び】
【ゲーム】クリスマスプレゼント積みゲーム

クリスマスの楽しみのひとつはサンタさんからのプレゼント!

クリスマスプレゼント積みゲームのアイデアをご紹介します。

準備するものは画用紙、マスキングテープ、ハサミ、のりです。

はじめに画用紙を切り貼りしてプレゼントボックスを作りましょう!

画用紙やマスキングテープを何色か準備すると、カラフルで遊ぶ際もワクワクしますよ。

完成したプレゼントボックスを誰がより高く積み重ねられるでしょう。

ぜひ、遊んでみてください!

つくって遊べるサンタクロースおなかいっぱいゲーム

[工作・ゲーム・あそび・乳児も遊べる]サンタクロースおなかいっぱいゲームあそび1
つくって遊べるサンタクロースおなかいっぱいゲーム

つくって遊べる!

サンタクロースおなかいっぱいゲームのアイデアをご紹介します。

準備するものは段ボール、白画用紙、黒画用紙、茶色画用紙、紙コップ、折り紙、アルミホイル、ペン、カッター、ハサミ、ラップの芯、紙皿、新聞紙、コピー用紙、毛糸、テープです。

はじめに画用紙にサンタクロースの絵を描き、段ボールに貼り付けた後に口の部分をくり抜きましょう。

次に紙でおにぎり、チキン、ケーキを作ります。

最後に草むらを配置してトナカイをつくって紙皿のソリに乗せたら完成です!

草むらをよけながらサンタクロースへ食材を運ぼう!

紙コップを使ったクリスマスゲーム

クリスマスをテーマにしたかわいらしい紙コップが多く販売されていますよね。

それを使って色々なゲームをしてみるのはいかがでしょうか。

例えば紙コップでタワーを作るスピードを競ったり、ジャグリングのようにしてアイテムを隠した場所を当てるなどです。

この時紙コップタワーのてっぺんに星を飾る、隠すアイテムをオーナメントにするなどすると、よりクリスマスらしい雰囲気に仕上がるでしょう。

他にもいろいろなゲームができるので、気になる方は調べてみてくださいね。

クリスマスプレゼントトス

【3~5歳児】待ちに待ったクリスマス☆
クリスマスプレゼントトス

「クリスマスプレゼントトス」は、手のひらサイズのプレゼントを投げて筒に入れていくゲームです。

子供たちがたくさん遊べるように投げるプレゼントを準備しておきましょう。

筒は牛乳パックを装飾してものでOK。

何本か並べると、子供たちがどれを狙うか考えながら遊べるのでオススメです。

「何個入るかな?」「遠くの筒に入るかな?」と目標を変えながら遊ぶのも楽しいですよ。

みんなで盛り上がれるのでクリスマス会のお楽しみに取り入れてはいかがでしょうか?