【ご高齢者向け】まちがい探し。面白い脳トレゲーム
高齢者向けの「まちがい探し」を集めました。
集中力を高めるまちがい探しは、脳トレにも最適!
認知症の予防にも繋がるため、高齢者向けのレクリエーションとしてもよく取り入れられています。
この記事では、イラストや写真を使ったまちがい探しの動画を紹介します。
まちがい探しを一から作らなくても、動画を流して一緒に見るだけで、簡単に楽しい時間が過ごせますよ。
大きい施設なら、プロジェクターに映せばより大人数で楽しめますね。
ぜひみんなで挑戦してみてください!
- 【高齢者向け】認知症予防になる!オススメの脳トレ
- 【高齢者向け】楽しく脳トレ!絶対に引っかかるクイズ集
- 【高齢者向け】脳トレにオススメ!手作りパズルで楽しもう
- 【高齢者向け】脳トレ!思い出しクイズ集!
- 【高齢者向け】脳トレになって盛り上がる!言葉探しゲーム
- 【高齢者向け】楽しい!記憶力が高まるゲームとアイディア
- 楽しく脳トレ!高齢者向け記憶力ゲーム
- 【高齢者向け】毎日の脳トレが見つかる。本日のおすすめ脳トレ
- 【高齢者向け】盛り上がる手遊び。脳トレにもなる
- 【高齢者向け】12月に盛り上がる楽しいクイズ問題
- 【高齢者向け】盛り上がり必至!笑いが起こる脳トレまとめ
- 【高齢者向け】おもしろくて盛り上がる脳トレレクリエーション
- 【高齢者向け】脳トレに効果抜群!楽しい手遊びまとめ
【ご高齢者向け】まちがい探し。面白い脳トレゲーム(1〜10)
頭の体操になる間違い探し

こちらのまちがい探しは左右に並んだ写真から2つのまちがいを見つけます。
イラストと違い写真は情報量が多いので集中しないと見つけられません。
5つの問題があり、それぞれ30秒で探してください。
時間が短いのでなかなかむずかしそうです。
がんばってください!
違う図形を見つける間違い探し

水色の正方形・黄色の円・白色の三角形と言う3つの図形を組み合わせたイラストが4つ並んでいます。
4つのうち3つは違うように見えても同じです。
そのかわり1つは少しだけ、形が違います。
簡単そうでむずかしいかもしれません。
問題は1つのみなのでパッと挑戦できます。
毎日の頭のウォーミングアップにオススメです。
5分脳トレ「海鮮冷やし麺」編

間違い探しの中でも、写真のものは図柄が細かいので難易度が高いのではないでしょうか。
こちらの間違い探しは海鮮冷やし麺の写真から7つの違いを探し出すものです。
ちょっとした違いから、思わず笑ってしまいそうになる大きな違いまで、あなたはいくつ見つけ出せたでしょうか?
【ご高齢者向け】まちがい探し。面白い脳トレゲーム(11〜20)
脳トレ間違い探し「京都」編

こういう間違い探しの動画って、時間がかかるイメージが強いですよね。
こちらの『脳トレ間違い探し「京都」編』はすべての問題が30秒未満なので、手軽に楽しめます。
まちがい探しはどれも京都の観光スポットがテーマです。
実写なので少し難易度は高めですが、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょう?
サザエさんのイラストで間違い探し

幅広い世代に愛され続けている『サザエさん』。
毎週放送を見たりマンガを読んだりして育った方も多いかもしれません。
あまりにも見慣れているので、すぐにまちがいは見つかりそうなのですが……。
なかなかつっこみどころも多いまちがい探しで、ほほえましい気持ちになってしまいますよね。
ホワイトボードを使った間違い探し

とくに準備するものがなくても、その場で書いて準備できそうなまちがい探しがこちらです。
ホワイトボードを使い、左右の図柄でまちがいを探します。
パッと見ればすぐわかりそうなものから、考え込むものまでレベルはいろいろですが、こうして頭を使うことが脳のトレーニングになるんですよね。
変化する画像で間違い探し

一部が少しずつ変化する画像は普通のまちがい探しよりも難しかったりしますよね。
1カ所に集中しすぎてもダメですし、全体を見ながら部分も見るのって脳にとってもいい気がします。
いろいろなまちがい探しを組み合わせて解いていくのもまた、脳にはいい運動になりそうですね。





