RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【楽しく脳トレ!】世界一画数の少ない漢字クイズをご紹介

漢字は認知症予防や心身の向上につながるため、脳トレにすごく効果的なんです。

高齢者の方にとっては難しいイメージがあるので、なかなか漢字クイズをしようとはならないかもしれませんよね。

今回は、世界一画数の少ない漢字をつかった簡単なクイズを紹介するので、高齢者の方も気軽に楽しめるでしょう。

毎日漢字クイズを続けることで、高齢者の方にとって心身の健康に良い効果が得られるそうですよ。

また、楽しくおこなえるように、高齢者の方のレベルにあわせたクイズを考えることがポイントです。

【楽しく脳トレ!】世界一画数の少ない漢字クイズをご紹介(11〜20)

苺の読み方は?

  1. ははうえ
  2. いちご
  3. もも
こたえを見る

いちご

「苺」は果物のいちごのことです。

甘酸っぱい味わいがたまらないですよね。

音読みではバイ、マイ、モなどとも読まれます。

可愛らしいイメージのあるこの漢字、昔は人名には使えなかったそうですが、現在は使われているそうですよ。

おわりに

世界一画数の少ない漢字の読み方クイズはいかがでしたか?

今まで見たことのない漢字もあったのではないでしょうか。

クイズ問題で楽しみながら覚えることで脳が活性化されるほか、心身の健康にもつながるので高齢者の方にとって良いことづくめですね!