RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

誰でも知ってる洋楽。どこかで聴いたことがある名曲まとめ

普段から邦楽をメインで聴いている方にとっては、海外の楽曲ってあまりなじみがないかもしれませんね。

しかし、最近ではテレビ番組やSNSの動画などのBGMやCMソングなど、あちらこちらで洋楽のヒット曲が使用されており、洋楽になじみがない方でも耳にしたことがある洋楽は多いはず!

そこでこの記事では、そうした誰もがご存じであろう洋楽を一挙に紹介していきますね。

聴いたことはあるけれど曲名を知らなかったあの曲や、曲名やアーティスト名は見たことがあるけれど聴いたことがなかった曲などが見つかると思いますので、ぜひこの機会に洋楽の魅力に触れてみてくださいね。

誰でも知ってる洋楽。どこかで聴いたことがある名曲まとめ(1〜10)

STAYThe Kid LAROI, Justin Bieber

The Kid LAROI, Justin Bieber – STAY (Official Video)
STAYThe Kid LAROI, Justin Bieber

誰もが耳にしたことがあるヒット曲が、この楽曲です。

オーストラリア出身の若手ラッパー兼シンガー、ザ・キッド・ラロイさんとカナダ出身の人気歌手、ジャスティン・ビーバーさんのコラボによって生まれた本作。

2021年7月にリリースされ、全米1位を含む24カ国でチャート1位を獲得する大ヒットとなりました。

キャッチーなメロディーと心に響く歌詞が魅力的で、ラブソングでありながら、自分の不完全さと相手への強い愛情が交錯する、切実な思いが込められています。

本作は、テレビ番組やSNSの動画などのBGMとしてもよく使用されており、洋楽に詳しくない方でも一度は聴いたことがあるのではないでしょうか。

I Want You BackThe Jackson 5

The Jackson 5 “I Want You Back” on The Ed Sullivan Show
I Want You BackThe Jackson 5

アメリカのジャクソン5が1969年に発表したデビュー曲は、失った恋への後悔と復縁の願いを歌った珠玉のポップナンバーです。

キャッチーなメロディとリズミカルなビートが印象的な本作は、当時わずか11歳だったマイケル・ジャクソンさんの力強いボーカルが光ります。

1970年1月にビルボードのHot 100とR&Bチャートで1位を獲得し、ジャクソン5の名を世界に知らしめました。

2014年公開の映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』でも使用され、新たな世代のファンを獲得。

失恋の痛みを癒したい時や、明るい気分になりたい時におすすめの一曲です。

Shape of YouEd Sheeran

Ed Sheeran – Shape of You (Official Music Video)
Shape of YouEd Sheeran

イギリス出身のエド・シーランさんが手掛けた、トロピカルハウスとポップが融合した心地よい1曲です。

軽快なリズムと印象的なマリンバの音色が特徴的で、エド・シーランさんの温かみのある歌声がよく映えているんですよね。

歌詞には、バーで出会った女性への恋心が描かれており、男女の恋愛を等身大に表現しています。

2017年3月にリリースされたこの曲は、世界中で大ヒットを記録し、Spotifyで20億回以上も再生されたそうです。

爽やかな雰囲気なので、朝の通勤や通学時に聴くのがおすすめですよ。

誰でも知ってる洋楽。どこかで聴いたことがある名曲まとめ(11〜20)

It’s My LifeBon Jovi

Bon Jovi – It’s My Life (Official Music Video)
It's My LifeBon Jovi

アメリカのロックバンド、ボン・ジョヴィが2000年5月にリリースした本作は、自分らしく生きることの大切さを力強く歌い上げた1曲です。

フランク・シナトラさんの精神に影響を受けたという歌詞は、人生を自分の手で掴むよう呼びかけており、多くのリスナーの心に響いています。

オーストリアやイタリアなど多くの国でチャート1位を獲得し、世界中で大ヒットしました。

CMやSNSの動画でよく耳にする機会も多いので、洋楽に馴染みがない方でも一度は聴いたことがあるのではないでしょうか。

背中を押してくれるような力強さがあるので、頑張りたい時や元気が欲しい時にぴったりな曲ですね。

Just The Way You AreBruno Mars

Bruno Mars – Just The Way You Are (Official Music Video)
Just The Way You AreBruno Mars

大切な人への無条件の愛を歌ったブルーノ・マーズさんのデビュー曲として知られる楽曲です。

アメリカ出身の彼が2010年5月にリリースし、世界中で大ヒット。

グラミー賞も受賞しました。

恋人の笑顔や外見を褒めながら、「君はそのままで完璧」と伝える歌詞が印象的。

ポップでキャッチーなメロディーと優しいボーカルが、メッセージをより心に響くものにしています。

CMや映画のBGMなどでも使われ、洋楽に詳しくない方でも一度は耳にしたことがある曲かもしれませんね。

大切な人と一緒に聴きたい、温かい気持ちになれる1曲です。

HappyPharrell Williams

アメリカのシンガーソングライターであるファレル・ウィリアムズさんが2013年にリリースしたこの曲、多くの方が耳にしたことがあると思います。

その理由は映画『怪盗グルーのミニオン危機一発』のサウンドトラックに起用されていたからなんですよね。

特徴的なサビのパートが印象的です。

この曲はアルバム『Girl』に収録されています。

幸せを感じることの大切さを歌った歌詞は、聴く人に勇気を与えてくれるでしょう。

ポジティブな気持ちになりたいときにピッタリな一曲です。

2014年3月にリリースされた本作は、20か国以上でチャート1位を獲得する大ヒットとなりました。

Rolling in the DeepAdele

Adele – Rolling in the Deep (Official Music Video)
Rolling in the DeepAdele

怒りと悲しみが渦巻く力強い楽曲が、イギリス出身のアデルさんによって生み出されました。

失恋の痛みと復讐心を赤裸々に歌い上げる本作は、アデルさんの2枚目のアルバム『21』に収録され、2010年11月にリリースされました。

深い感情を込めた歌声と印象的なリズムが特徴で、世界12カ国でチャート1位を獲得。

グラミー賞では3部門を受賞し、アデルさんの代表曲として知られています。

失恋の傷を癒したい人や、強い感情を音楽で表現したい人におすすめの1曲です。