お別れ会で盛りあがる宴会ゲーム・パーティーゲーム
卒業する先輩方や、会社を辞める方とのお別れのとき、みんなで集まってお別れ会をすることってありますよね。
そんなとき、涙でお別れするよりも楽しく笑ってお別れする方がいいですよね。
そこでこの記事では、お別れ会にオススメの楽しいゲームを紹介します。
食事の合間に手軽に楽しめるゲームから、絆を感じられるチーム対抗のゲームなど、さまざまなゲームを集めました。
ゲームを通して最後はみんなで笑って、楽しい時間を過ごしてくださいね!
- 送別会・お別れ会で盛り上がるパーティーゲームやイベント【2025】
- 宴会で盛り上がる簡単ミニゲーム
- 大人数で盛り上がる宴会ゲーム集
- 室内で楽しめる簡単なレクリエーション・ゲームまとめ
- みんなでできる遊び・ゲーム。楽しい遊びのアイデア集
- 簡単なのに盛り上がる!忘年会にオススメのゲーム・レクリエーション
- 【2025】卒業パーティー&謝恩会で盛り上がるゲーム
- 送別会・お別れ会のサプライズ・アイデア【2025】
- 【小学生向け】お別れ会に楽しむ オススメのレクリエーション
- 【中学生向け】お別れ会を盛り上げるレクリエーションのアイデアまとめ
- 【大人向け】お花見で盛り上がる遊び。レクリエーション・ゲーム
- 新年会で盛りあがる宴会ゲーム・パーティーゲーム【2025】
- 盛り上がる宴会芸。宴会や飲み会でおすすめの余興&出し物【2025】
- 中学生向けの楽しい遊び。レクリエーションゲーム
お別れ会で盛りあがる宴会ゲーム・パーティーゲーム(1〜20)
万歩~ダンス

歩数計を使ったゲームです。
音楽に合わせて体をとにかく動かし、音楽が止まったら動きを止めます。
止まった段階で、持っていた歩数計の数字が1番大きい人が勝ちです。
個人戦はもちろん、何人かでチームを組んでチーム戦にするのもオススメです。
チーム対抗ビンゴ
ワイワイと盛り上がれるチーム対抗ビンゴは、お別れ会でのユニークなエンターテインメントとしてオススメです。
チームを作り、チームの全員が一致団結してビンゴを目指します。
単に数字をそろえるだけではなく、チーム全員が、もしくはチームの何人かがビンゴにならなければいけません。
自分がビンゴになってもチーム全員がビンゴになるのをドキドキ待つのは、予測不能のドラマがあると言えます。
負けても笑顔で次につなげ、最後はお祝いの気持ちでラッキーな勝者に拍手を送る。
そんな前向きなムードが、お別れ会に温かさをもたらします。
誰もが参加しやすく、親睦が深まるこのゲームは、まさに記憶に残るひとときを作り出すでしょう。
ぐるぐるバット

何秒間かもしくは決められた回数バットに頭をつけてぐるぐる回り、その後1番長く歩けた人が勝ちというゲームです。
見ている人も楽しめるゲームですので、お別れ会にはもってこい!
回る速さや回数をいろいろ変えたり、歩く以外の動きも加えると、さらに盛り上がるでしょう。
アブナイ目かくし

目かくしをして、その位置で1分間足踏みしてもらいます。
1分後、もともといた位置から動いてしまった距離を測り、1番動かなかった人が勝ちというゲームです。
目かくしにアイマスクを用意しますが、そのアイマスクをおもしろいアイマスクにすれば、ゲーム中、見ている人も思わず笑ってしまいますよ。
イラスト伝言ゲーム

イラスト伝言ゲームは、仲間うちでの別れのときに最適なエンターテインメントです。
参加者が1枚の紙にお題を描き、次の人がその絵を見て同じ絵を描く。
この繰り返しを通じて、言葉に頼らずにどこまで正確に情報を伝えられるか挑戦します。
お題が正しく伝われば一体感が生まれ、ズレが生じてもその過程を楽しめます。
さらに、絵の能力の差が出るのも盛り上がりのポイント。
誰もが味わえる創造性と、ユーモアに富んだ時間を過ごせるでしょう。