RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

お別れ会で盛りあがる宴会ゲーム・パーティーゲーム

卒業する先輩方や、会社を辞める方とのお別れのとき、みんなで集まってお別れ会をすることってありますよね。

そんなとき、涙でお別れするよりも楽しく笑ってお別れする方がいいですよね。

そこでこの記事では、お別れ会にオススメの楽しいゲームを紹介します。

食事の合間に手軽に楽しめるゲームから、絆を感じられるチーム対抗のゲームなど、さまざまなゲームを集めました。

ゲームを通して最後はみんなで笑って、楽しい時間を過ごしてくださいね!

お別れ会で盛りあがる宴会ゲーム・パーティーゲーム(41〜60)

COOLに計算!

【宴会・パーティーゲーム】COOLに計算?!
COOLに計算!

お別れ会で用意されるコップと氷がそのままゲームで使えるとても手軽にできるゲームです。

順番に氷をつみあげてたおした人が負けのゲームです。

大人数でも手軽にできるゲームですが、タオルはかならず準備しておくと良いかもしれません。

パピプペパピコゲーム

【ハマる】パピプペパピコゲーム
パピプペパピコゲーム

「パピコ」のかけ声から始まるゲームです。

少し頭を使うゲームですが、大人数ででき、また、用意するものもないのでてがるにできます。

少し頭を使いますが、盛り上がることでしょう。

言い間違えた人には罰ゲームをつけると、より盛り上がります。

ビアポン

ビールを注いだカップにピンポン玉を投げ入れるゲームです。

ピンポン玉が入ったカップのビールを飲み、カップがなくなった方が勝ちです。

楽しみつつお酒を飲めるので、お別れ会にはもってこいのゲームです。

ただし、飲みすぎには注意しましょう。

リレーモデルウォーキングリレー

【宴会・パーティーゲーム】2×10mリレー モデルウォーキングリレー
リレーモデルウォーキングリレー

年齢を問わず、ゆっくりとしたペースで楽しめる、本を両足の間にはさんで歩くリレーです。

途中で本をおとしたらやり直し、またスタートの位置からです。

一番最初にゴールした人の勝ちです。

本をはさんだまま歩くのはなかなかむずかしいですが、見ている人も楽しめるゲームになっています。

また大人数でも楽しむことができるのでおすすめのゲームです。

早食い競争

二次会・忘年会ゲーム参考動画Vol.7「手を使わず早食い勝負!」|二次会・忘年会景品なら景品キング
早食い競争

おでこにせんべいをのせて、手を使わずに顔を動かして口に入れるゲームです。

一番最初に口に入れられた人の勝ちです。

がんばってせんべいを口に入れるすがたは見ている人もいっしょに楽しむことができて、盛り上がります。

せんべいがむずかしい場合は他のお菓子でもいいかもしれませんね。