40代の男性におすすめの洋楽バンド
日本の音楽ではなかなか聴くことができないパワフルなメロディやリズム。
そんな異国のサウンドに憧れている人も多いのではないでしょうか?
今回は40代の女性におすすめの洋楽バンドをリストアップしました。
ぜひチェックしてください。
40代の男性におすすめの洋楽バンド(1〜10)
The Final CountdownEurope

86年発表のアルバム「The Final Countdown」のタイトルトラック。
79年に結成されたスウェーデン出身の5人組ロックバンド。
北欧出身のバンドらしく、抒情的で壮大な美しいメロディを内包したロックサウンドが持ち味です。
この曲で世界的ヒットで一般的には知られています。
本当に至る所で聴きますね。
She Drives Me CrazyFine Young Cannibals

89年発表のアルバム「The Raw & the Cooked」収録。
84年に結成されたバーミンガム出身の3人組ロックバンド。
デビュー当初から実力派バンドとして評判の高かったバンドです。
色々な音楽のエッセンスをポップソングに投入したセンス溢れる楽曲で評価が高いです。
I Want to Know What Love IsForeigner

84年発表のアルバム「Agent Provocateur」収録。
76年にアメリカで結成された6人組ロックバンド。
70年代後半に始まった産業ロックのアメリカ版である、「スタジアム・ロック」で大成功を収めたバンドの一つです。
バンド名の由来はメンバーがアメリカ人イギリス人の混成だからです。
40代の男性におすすめの洋楽バンド(11〜20)
Welcome To The JungleGuns N’ Roses

87年発表のアルバム「Appetite for Destruction」収録。
85年に結成されたロサンゼルス出身の7人組ロックバンド。
Motley Crueと並ぶLAメタルの旗手的バンドとして有名です。
アルバムセールスは全世界で一億枚を超す、世界的なトップバンドの一つに成長しました。
The Power of LoveHuey Lewis & The News

85年発表のアルバム「Back to the Future」サウンドトラック収録。
同年公開の同名映画主題歌。
79年に結成されたサンフランシスコ出身の6人組ロックバンド。
80年代にヒットをいくつも飛ばしたアメリカンロックを代表するバンドの一つです。
Huey Lewisのハスキーボイスとポップセンス溢れるロックサウンドが売りのバンドです。
Need You TonightINXS

87年発表のアルバム「Kick」収録。
77年に結成されたシドニー出身の6人組ロックバンド。
80年代から90年代にかけて絶大な人気を誇り、オーストラリアを代表するバンドになりました。
カリスマ人気のボーカルMichael Hutchenceの死が惜しまれるバンドです。
Separate Ways (Worlds Apart)Journey

アメリカのロックバンドとして1973年にサンフランシスコで結成されたジャーニーさん。
1978年からスティーブ・ペリーさんがリードボーカルを務め、『エスケープ』などのヒットアルバムを生み出し、大きな商業的成功を収めました。
プログレッシブ・ロックからポップス要素を取り入れたスタイルへと進化し、全米で5200万枚以上のアルバムセールスを達成。
2017年にはロックの殿堂入りを果たすなど、アメリカを代表するバンドの一つとして認められています。
パワフルなメロディとキャッチーなサウンドが魅力で、40代の方々にもノスタルジックな気分を味わえるアーティストとしておすすめです。