今回は音楽スタジオで無料レンタルできる便利グッズをご紹介。
譜面台など常設のものから料金表には載っていないここだけのものまで一挙に公開します。
いざという時使えるアイテムばかりです!
- バンドマンの味方!100均で買える音楽便利グッズ
 - ミュージカルオーディション一覧【2025】
 - 初心者にオススメのバンドスコアまとめ。簡単な曲を紹介
 - 【初心者向け】女性ボーカルバンドにオススメの曲。曲選びの参考に!【2025】
 - 【2025】英語の学習に便利なBGM|まとめ
 - 【2025】ベース初心者にオススメなJ-POP・邦ロックまとめ【簡単】
 - 【2025】バンド初心者へ!ライブで盛り上がる人気バンドのおすすめ曲
 - 【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ
 - 【2025】カラオケも仕事も円滑に!会社の上司や接待でのカラオケで外さない無難な曲
 - 【ピアノ×ギター】セッションにピッタリの楽曲を一挙紹介
 - 大学生に人気のカラオケ・バンド曲ランキング【2025】
 - 【ピアノ楽譜】無料ダウンロードも可能!簡単に弾ける作品を一挙紹介
 - 【大学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
 
音楽スタジオで無料レンタルできる便利グッズ
コンパクトエフェクター

不動の人気レンタルはコレ。
定番のボスコンパクトエフェクターシリーズを多数取り揃え、なんと全て無料にてお試し頂けます!
https://www.studiorag.com/members/option/boss.html
チューナー

うっかり忘れてしまったときなど嬉しいですね。
メトロノーム

バンドでの練習はもちろん、ドラム個人練習でもどうぞ。
スネア

知る人ぞ知る、スネアまで無料レンタルできます。
https://www.studiorag.com/members/option/snare.html
キックペダル

パール最新モデルから人気のDWまで。
ツインペダルもあります。
https://www.studiorag.com/members/option/pedal.html
シールド

うっかり忘れ物の代表ですね。
https://www.studiorag.com/members/option/accessories.html
ボーカルマイク

定番のSHURE BETA58Aから、SENNHEISER、AUDIXなど様々なマイクをお試しあれ。
https://www.studiorag.com/members/option/mic.html
各種工具

ドライバー、ニッパー、ペンチ、プライヤー、六角レンチ…など楽器の弦の交換〜機材のメンテナンスには欠かせません。
音楽スタジオには常備してあるので、いざという時役に立ちます!
爪切り

練習しようと思ったら「爪が伸びていた」なんてことあるのではないでしょうか。
練習の休憩中などに使用できます。
変換プラグ

ヘッドホンやイヤホンを使用するときに忘れがちなアイテムです。
これもレンタルできます。
中古スティック

使用感がある中古スティックですが、レンタルできます。
「ドラマーではないけど…スタジオのドラムセットを見たら叩きたくなってきた!」
そんな時もこれさえあれば、ドラムは叩けます!
チューニングキー

ドラムのパーツのセッティングには必須のアイテム。
スタジオ内に常備しています。
持ってない方でも安心です。
携帯充電器

「連絡したいけど充電がなくなりそう…」そんな時は助かるアイテムです。
文房具各種

ペンはもちろん、ハサミやホッチキスや定規まで、普段なかなか常備できない文房具も揃えられてます
それらをまとめる際にあると便利ですね!
布テープ

ドラムヘッドのミュート時、使用されることが多いのではないでしょうか。
スタジオ内で常備しております。
電源タップ

電源ケーブルを延長したり、口数を確保するときに足りなかったらレンタルしましょう!
9Vアダプター

ギターのエフェクターには必要なアイテムですね。
忘れたり、壊れたときに使用しましょう。
キーボードスタンド

最近はキーボードも手軽に持ち運べるようになりましたね!
キーボードスタンドはスタジオでレンタルできますので、持ってこなくても大丈夫です。
ストラップ

ギターやベースされてる方にとっては、練習には必要なアイテムですね。
これも意外に持ってくるのを忘れてしまうのではないでしょうか。
管楽器用 唾受けシート

管楽器やられてる方は気になる方も多いと思います。
ヘッドフォン・イヤホン

もちろんヘッドホンやイヤホンもレンタルできます!
セルフレコーディングの時や、クリック練習で使用する時に使って下さい。
譜面台

譜面台は音楽スタジオ内には常備されてます。
数が限られてる場合があるのでご注意を。
カポタスト

ギターで使用するときが多いのではないでしょうか。
忘れたときにあると便利です!
ペグワインダー

弦交換のスピードが何倍も早くなるアイテムです!
練習中に弦が切れたときに使用しましょう。
中古ピック

ピックをなくしてしまったときは、レンタルしましょう!
【番外編】不織布マスク

あれっ、と感じたら早め早めの対処が肝心です。
最後に
これらすべて無料です。
リハーサルスタジオはミュージシャンをサポートしている場所です。
部屋を借りるだけではもったいないです!
レンタル品も有効にご利用して頂けたら幸いです。






