【簡単でお手軽!】友達へのバースデーサプライズのアイデア
友達の誕生日が近づくと何かサプライズをしたいな、とソワソワしちゃいませんか?
しっかりとお祝いするのは別として、軽くサプライズをしたい人や職場や学校でちょっと楽しくサプライズをしたいという方も多いはず。
ここでは友達に軽く、簡単にできる誕生日のサプライズアイデアを紹介しています。
誕生日、ちょっとしたお祝いがうれしかったりしますよね。
そこまで仲良くないけれどもこれをきっかけに仲良くなれたらな、という友達にも軽くサプライズでお祝いしてみましょう!
【簡単でお手軽!】友達へのバースデーサプライズのアイデア(21〜30)
お菓子タワー
お菓子を使ってタワーのように飾りつけたサプライズは、そのキュートさから誕生日の方に喜んでもらえるのではないでしょうか。
価格も手頃なお菓子であれば学生であっても数が集めやすく、飾りつけもカラフルに演出できますよ。
見た目重視で製作しても良いですが、あらかじめ対象の方の好みを聞いておけばサプライズの後も喜ばれるプレゼントになるはず。
ただし、小学校や中学校などお菓子を持っていくこと自体が禁止の場合もあるため、良識の範囲内でやるようにしてくださいね。
お菓子傘
SNSでバズっているのが、お菓子傘を贈るサプライズです。
こちらはビニール傘にお菓子の袋を貼り付けてデコレーションしたものをプレゼントするという内容。
開いた時にガーリーでかわいらしい雰囲気になるのが魅力です。
お菓子の袋が大きすぎると傘を閉じられないので、その辺りは調整してみてくださいね。
それから、傘のふちをモールで飾るのもオススメです。
よりメルヘンチックな印象にできますよ。
お好みのデザインに仕上げてみましょう。
ノートにメッセージを書いておく

授業中にノートを開いたら誕生日のメッセージがページにビッシリ。
そんなサプライズはいかがでしょうか?
きっとびっくりすると同時に喜んでくれるはずです。
まずは授業のノートを写させてほしいとでも言って、何とかしてノートを借りましょう。
あらかじめ仲のいい友達やクラスメイト達に声をかけておいて、素早くノートにメッセージを書き込んでいきます。
怪しまれないうちにノートを返したら後は本人がサプライズに気付くまで楽しみに待ちましょう。
ぜひかけがえのない友達のためにサプライズを成功させてください!
ロッカーサプライズ
学校だからこそできるロッカーを使ったサプライズは、お祝いされる方も予想ができないのではないでしょうか。
他の誰も開けることがないであろうロッカーであれば、サプライズがバレることなく計画できるためオススメですよ。
開けた時に飾り付けや思い出の写真などが目に入ってきたら、お誕生日の方もその日が学校で良かったと喜んでくれるのではないでしょうか。
ただし、ロックーはプライベートな場所ですので、対象のお友達との関係性や距離感を踏まえた上で計画するようにしましょう。
一斉にお祝いLINEを送る

ほぼすべての人がLINEでお友達と連絡を取り合っているのではないでしょうか?
そこで、一斉にお祝いLINEを送るというサプライズを紹介したいと思います。
こちらは、あらかじめ時間を決めて置いて、全員で一斉にお祝いメッセージを送るという内容です。
個別のトークから送ると、画面がお祝いのメッセージでいっぱいになり、幸福感が増します。
温かいメッセージを考えて送ってあげてくださいね。
また応用として、スタンプやギフトを贈るのもありです。
寄せ書き
後から見返したくなるサプライズってすてきですよね。
ということで紹介したいのが、寄せ書きを贈るアイデアです。
なんともシンプルな内容なのですが、心が温かくなりますし、後から見返したり、飾っておいたりもできます。
通常の色紙に書くもよし、手作りしたメッセージカードやプレゼント自体に書くもよしです。
自由な発想でアレンジしてみましょう。
それから、アルバムに写真を貼り、そこに寄せ書きをするというのもオススメです。
手作りアルバム
思い出の写真が詰まった手作りアルバムは、かけがえのないお友達への誕生日サプライズにぴったりですよ。
ただ写真を並べるだけでもすてきですが、卒業アルバムを思わせる華やかな切り貼りで製作しても特別感が生まれるのではないでしょうか。
写真ごとにメッセージを入れていけば、お友達との友情がさらに深まることまちがいなしです。
もちろんアルバムの中身だけでなくアルバムそのものをデコレーションしても華やかな、世界に一つだけのサプライズです。