友達のドッキリネタ。みんな楽しいイタズラ
友達に仕掛けるとおもしろいドッキリネタを紹介します!
学校の休憩時間や放課後、自宅で集まっているけれどすることがなくて「暇だな〜」と感じているときにオススメです。
「準備物がいらないネタ」「物を使ったネタ」「スマホアプリを活用したネタ」などドッキリネタが満載!
友達と楽しく過ごしたいときに活用してみてくださいね。
ただし、やりすぎには注意。
特定の人に何度も仕掛けると「嫌われているのかな…」と誤解されてしまうので気をつけて……!
友達のドッキリネタ。みんな楽しいイタズラ(21〜40)
クレジットカードを凍らすドッキリ

人の重要なアイテムのトップを争うクレジットカードを、悩むことなく凍らせるという暴挙。
それを見た友人の反応も、気づいていないときは笑っていたのですが、気づいた瞬間に驚がくするのがおもしろくてたまりません。
友人のツッコミにも、そこじゃないだろと言いたくなります。
わさびドッキリ

手軽にできて、しかも効果バツグンのドッキリを探しているなら、からい食べ物系のドッキリがオススメです。
こちらはカップ麺にワサビを入れるドッキリです。
カップ麺以外にもいろいろなバリエーションが考えられますね。
普通な顔をして食べ物を出せば大体引っかかってしまうので、誰でも簡単にできるドッキリです。
ストーカーが部屋に潜んでるドッキリ

友人を部屋に招き入れるとき、もしくは友人が不在の間に友人の家に行ったときにやってみたいのが、部屋に誰か潜んでいるドッキリ!
友人が居ない間にクローゼットの中やお風呂場などに友人が知らない人を隠れさせておけば準備はオッケー。
あとは、隠れている仕掛け人が物音を立てたりして、ターゲットと鉢合わせさせるだけ。
思わぬところから人が出てきた驚きと、「誰!?ストーカー!?」という恐怖で驚いてくれることまちがいなし!
あらかじめ「最近おかしなことが起きる、ストーカーかも」といったエピソードを話しておけばフリとしてはバッチリですね。
クラス全員が自分のこと見えない

誰もが一度は妄想する「透明人間」ですが、実際に自分が透明人間になってしまったら、かなりびっくりしますよね。
こちらはそんな、友達が透明人間になって見えなくなった!というシチュエーションのドッキリです。
最初は無視されているのかと勘違いしますが、そんなときは仕掛け人同士で、その友達の話をすると「見えていないんだな」と気づくはずです。
車の中が全部お菓子で埋まってる

心臓がバクバクするようなドッキリもいいですが、うれしくておどろくタイプのドッキリもいいですよね。
そんなうれしいドッキリをしようと考えているなら、お菓子をたくさんプレゼントするドッキリがオススメです。
友達の車や部屋、学校の机の中などにお菓子をたくさん詰めておいてリアクションを観察しましょう。
誕生日プレゼントにもいいですね。