RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

ハロウィンにおすすめの簡単にできる仮装

毎年日本でも大変盛り上がるハロウィン!

さまざまなおばけやキャラクターに仮装する、というのはもうおなじみになりましたよね。

そんな楽しいハロウィンに仮装をしたいけれど「毎年衣装に悩む」「仮装をしてみたいけれど初めてで何がいいかわからない」という方も多いはず。

そこでこの記事ではハロウィンにオススメの簡単にできる仮装を紹介します!

お店やネットで簡単に手に入るものから、簡単に手作りできちゃうものまで、とにかく簡単にできちゃう仮装を集めました。

どうしようか迷っているという方は、記事を参考にまずは簡単なところから仮装を始めてみましょう!

ハロウィンにおすすめの簡単にできる仮装(11〜20)

シスター

多彩な表現ができる仮装「シスター」!

黒と白を基調としたワンピースに十字架のネックレス、ウィンプルがあれば誰でも仮装できます。

ネットで安価な衣装も売っていますし、市販の黒いワンピースとベールをアレンジすれば、オリジナルの衣装も作れそうですよ。

シンプルな衣装だけど自分らしさを出したい時は、ぜひメイクを凝ってみてください。

かわいいメイク、大人なメイク、ゾンビメイクなど、同じ衣装でもメイクが違うと印象がガラリと変わっておもしろいです!

スパイダーマン

全身タイツ姿、だけど超かっこいいスーパーヒーロー「スパイダーマン」の仮装はいかがでしょうか?

衣装はネットで安く購入できます。

子供から大人、男性用・女性用とさまざまなサイズが展開されているので、誰でも簡単に仮装できますよ!

この仮装は着ている人の顔が見えないので、「仮装したいけど身バレはイヤ」という方にもオススメ!

全身タイツなのでボディーラインは出てしまいますが、顔が見えないのでそこまで気にならないはず。

ナース

女性人気の高い仮装といえばナースです!

正統派、かわいい系、セクシー系までさまざまなコスチュームで自分らしいナースを演出しちゃってください!

基本はナース帽とナース服でOKなので、ネットやお店でも安価で手に入りやすい仮装でもありますよね。

さらにワンランクアップしたいならニーハイソックスやタイツ、聴診器など小物でアレンジするのも◎。

正統派は紺や黒のカーディガンを合わせると、看護師っぽくなりますよ!

プーさん

有名なディズニーキャラクター「プーさん」も、簡単な仮装としてオススメです!

仮装用の服や着ぐるみの種類が豊富で手に入りやすいですし、何よりかわいい!

もし衣装を買う時間がないときでも、手持ちの黄色と赤色の服に、くま耳がついたカチューシャを付けるだけでそれらしく見えます。

男性でプーさんをしてみたいという方は、ホラー映画化されたプーさんの仮装してみてはいかがでしょう?

顔を怖くペイントすれば、簡単にホラーのプーさんのできあがりです!

ベル(美女と野獣)

ディズニー作品『美女と野獣』のプリンセス、ベルに憧れる女性は多いですよね!

最近のハロウィンの仮装は自由度が高いので、この機会に憧れのプリンセスになってみてはいかがでしょうか?

衣装は子供用、大人用のどちらもネットで購入できます。

ただ大人用は布地面積が多いからか、少々お高め。

しかし自分で作る手間と労力を考えると……安く見えてきますよね(笑)。

原作や実写版を参考にして、ぜひ髪型にもこだわってみてください。

美しい黄色いドレスに身を包み、ハロウィンを優雅に楽しんじゃいましょう。

赤いバラも忘れずに!

メイド

とことんかわいさをアピールしたいなら、メイドの仮装をハロウィンにいかがでしょうか。

正統派からセクシーまでさまざまな演出ができるので、自分を表現する場のハロウィンにオススメですよ!

お店やネットでも安くてかわいいメイド服がたくさん販売されているので、チェックしてみてくださいね。

ワンピース、エプロン、カチューシャやリボンなど一式そろっているので、即メイドになりきれます!

手持ちのワンピースにフリフリのエプロンを付けるだけでもメイドっぽくなるので、ぜひ試してみてください!

おわりに

ハロウィンにオススメの簡単にできる仮装を紹介しましたが、いかがでしたか?

全身は難しいなという方は、紹介した仮装の一部だけを取り入れるのもOK!

簡単にできて、なおかつやってみたいなという仮装が見つかったらぜひ恥ずかしがらずにトライしてみてくださいね!