手作りするかわいい子供服のアイデアまとめ
お子さんの成長は早く、新しい服を買ってもすぐにまたワンサイズ大きいものを買わなければいけないことも多いですよね。
何度も買い替えるのは経済的にもちょっと大変だなという方、手作りに挑戦してみませんか!
この記事では、手作りできるかわいい子供服を紹介します。
普段使いできるものから、お出かけなどにもぴったりなおしゃれなものまで、さまざまな子供服のアイデアを集めました。
簡単にできるものもたくさんあるので、裁縫が苦手だなという方もぜひ一度お子さんのために挑戦してみてくださいね!
- 【手作り】赤ちゃんに着せてあげたい手作りベビードレス
- 【手作り】おもつポーチやおしりふき入れのアイデアまとめ
- 簡単手作り!100均や身近なもので簡単に作れる知育玩具を紹介
- 七五三の髪飾りを手作り!つまみ細工や造花を使ったアイデアも
- 身近なアイテムで手作りのぬいぐるみ!初心者にもオススメのアイデア集
- 【手縫い】小学生にオススメの簡単な手芸。かわいいを手作りしよう!
- 【ハンドメイド】おしゃれなこいのぼりの手作りアイデアまとめ
- 【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア
- 【かわいくて簡単】ベビースタイ・よだれかけの手作りアイデア
- 【手作り】赤ちゃんにかぶってほしい!かわいい帽子のアイデア
- 【ハンドメイド】2歳児向け 手作りのクリスマスプレゼント
- 【子供向け】本日の手作り工作アイデア集
- 【簡単】実用的な手芸アイデア。初心者の方にも!
手作りするかわいい子供服のアイデアまとめ(11〜20)
プリキュアの衣装

お子さんのヒーロー『プリキュア』の衣装を作るのは、いかがでしょうか!
楽器の発表会やハロウィン、クリスマスなど、特別な日の特別な衣装として、ぜひ作ってみてくださいね。
そのときに放送されているプリキュアの衣装、お子さんが特に気に入っているプリキュアの衣装など、お子さんの好みに合わせて作ってみましょう。
プリキュアの衣装は細部にまでいろいろな装飾が施されているので、再現度を高くしたいときはそれらも余すことなく表現しましょう。
動画サイトなどで紹介されている衣装もたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
プルオーバーパーカー

1枚着るだけでさまになる、プルオーバーパーカーを手作りしてみませんか?
必要なパーツは、前見頃、後見頃、裾パーツ、袖、袖口パーツ、フード、ポケットです。
基本的にはパーツを作って縫い合わせていくだけですよ。
ポケット口には伸びどめ防止テープが貼られているので、ポケットに手を入れて伸ばすのが好きなお子さんでも安心ですね。
ボリュームのあるフードと大きめのポケットがとてもかわいいアイデアです。
100センチ〜130センチの型紙がダウンロードできますよ。
レギンス

遊ぶのが大好きなお子さんにぴったりな、動きやすさ抜群のレギンスを作ってみましょう!
既製品のレギンスを型紙代わりに使うと、布を裁断しやすいですよ。
使う布は、伸びるポリウレタン素材のものを使いましょう。
布を裁断し、縫い合わせ、腰のところにはゴムを入れて完成です。
手軽に作れるので、成長の早いお子さんでもすぐにまた新しいものを作れますよ!
外遊びが好きなお子さんには、汚れてもいいように、何本も作っておくのもオススメです。
甚平

お祭りや花火大会に行くときにぴったりな、甚平を作ってみましょう!
お子さんの体の大きさに合わせ布を裁断し、縫っていきます。
パーツが細かくわかれているので、どれを縫うのか混乱しないように注意してください。
肩の部分などに1cm幅ほどのレースを入れるとおしゃれ感がアップしますよ!
上着の部分を作ったら、下のズボン部分も作るのを忘れずに。
ズボンの腰部分には、ゴムを入れておきます。
ポケットをつけてもOKです。
世界にたった1着の甚平を着て、思い出作りに出かけましょう!
おわりに
手作りの子供服のアイデアを紹介しましたが、作ってみたい服は見つかりましたか?
保護者の方が作ったお洋服は、お子さんもきっと喜んでくれるはず。
どんな布で作ろうか、この部分はこうしようかと、お子さんと相談しながら作るのもオススメですよ!