RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで歌いたい明るい曲。盛り上げたいときはこの曲を!

カラオケで曲を選ぶ際にその場の雰囲気に合った曲を選びたいときってありますよね。

とくに盛り上がっているときに歌う曲はとくに気にかけたいところです。

そこでこの記事では、場を盛り上げられる明るい雰囲気の曲を歌いたいときにピッタリな曲を一挙に紹介していきますね!

アップテンポな曲を中心に曲の雰囲気だけでなく歌詞の内容も前向きなものを多く選びました。

平成の名曲から最新の人気曲まで、オススメの曲をピックアップしましたので、ぜひカラオケの選曲の参考にしてください。

カラオケで歌いたい明るい曲。盛り上げたいときはこの曲を!(21〜30)

シグナルWANIMA

WANIMA「シグナル」OFFICIAL MUSIC VIDEO
シグナルWANIMA

日常の不安や迷いに寄り添いながら、前を向いて進もうという力強いメッセージを持つ楽曲です。

WANIMAの代名詞とも言えるエネルギッシュなパンクロックサウンドに乗せて、完璧を目指さなくても挑戦することの大切さが伝えられています。

本作はアルバム『Everybody!!』に収録され、2018年1月にリリースされました。

NHK総合の特別番組で1000人の18歳世代と共にパフォーマンスされ、また、ロッテアイス「爽」のCMソングとしても使用されました。

将来に不安を感じている方や、新たな一歩を踏み出そうとしている方に向けた応援歌として、心に響く1曲です。

Mela!緑黄色社会

緑黄色社会 『Mela!』Music Video / Ryokuoushoku Shakai – Mela!
Mela!緑黄色社会

ポジティブなエネルギーと強いメッセージ性が詰まった、応援ソングの新定番です。

ヒーローになって大切な人を守りたいという願いを、切なさと勇気をミックスしたような独特の歌声で表現しています。

キャッチーなメロディと力強いアレンジが心をつかみ、誰もが共感できる思いを力強く描いています。

2020年4月に公開され、アルバム『SINGALONG』にも収録されている本作は、ダリヤの「パルティ カラーリング」のCMタイアップを皮切りに、2025年には日本中央競馬会(JRA)のCMソングにも起用されました。

カラオケで思い切り歌いたい方や、自分の中の勇気を呼び起こしたい方にぴったりの1曲です。

緑黄色社会が魅せる、感情豊かなロックナンバーをぜひ体感してください。

あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん

ヤバイTシャツ屋さん – 「あつまれ!パーティーピーポー」Music Video[メジャー版]
あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん

大阪出身のロックバンド、ヤバイTシャツ屋さん。

彼らの『あつまれ!パーティーピーポー』はタイトル通り、カラオケをパーティー気分で楽しみたい時にオススメ。

パンクロックらしく勢いよくギターをかき鳴らすアップテンポな本作は、歌っていると一気にテンションが上がっちゃいますよ!

特に最初から最後まで合いの手を入れる部分があるので、初めてこの曲を聴いた人も含めてみんなで盛り上がれるのが最高なんです。

メロディアスな曲ではないので、歌唱力に自信がない人も心配いりません。

何も気にせずに歌って思いっきり盛り上がりましょう。

おわりに

カラオケで盛り上げたいときにピッタリな明るい雰囲気の曲を一挙に紹介しました。

カラオケで定番の曲から近年人気のあるアーティストの楽曲まで幅広い年代やジャンルから選んだので、歌ってみたいと思う曲があったのではないでしょうか?

選曲に迷ったときは、まずは今回紹介した曲の中から選んでみてくださいね!