RAG Musicクイズ·なぞなぞ
おすすめのクイズ
search

【簡単】高校生向けのなぞなぞ

子供のころにどハマりしていた経験のある方、いらっしゃるでしょう、なぞなぞ。

高校生になるとなかなかする機会、ないですよね。

なので久しぶりにチャレンジしたら、けっこう楽しいかも。

この記事では高校生のあなたに挑戦してほしいなぞなぞをご紹介。

ひまつぶしとしてオススメなのはもちろんのこと、歴史や数学を題材にしたクイズ寄りな問題も入れてみたので、勉強にもなるかもしれません。

ぜひ全問正解を目指してみてください!

【簡単】高校生向けのなぞなぞ(1〜10)

70分耐久クイズ

【聞き流し/作業用BGM】カズレーザーがひたすら一問一答を読み上げる動画【70分耐久】
70分耐久クイズ

クイズ界のマラソンのような問題がこちら。

なぞなぞというよりも、聴き流しながら答えを思い浮かべるだけでひととおりの勉強ができてしまいそうなクイズです。

長さはなんと70分あるそう。

くり返し聞くことによって、わからなかった答えがわかるようになり、知らない間に学力もアップ。

受験勉強にも役立ちそうなクイズです。

こちらの動画は日本史ですが、地理編などもあります。

1人で勉強するよりもはかどりそうですよね。

集中してチャレンジしましょう!

日本史と分数

#Shorts【カズレーザー】1日何時間勉強した?【切り抜き】
日本史と分数

日本史クイズなのに分数とは何だろうと思うかもしれません。

こちらのクイズは日本史の知識を持ったうえで、それを使いながら数学的な問題をとかなければいけないという、ある意味複雑なクイズです。

たくさんの視点から問題を解くので、普段の問題より複雑に頭を使う必要があり、頭の体操になりそうです。

このような別教科が混ざったような問題は考える力をあげる意味でもオススメ。

受験勉強にも役立ちそうなので試してみてください。

あなたを惑わせる9つのなぞなぞ

あなたを惑わせるトリッキーなひっかけクイズ!
あなたを惑わせる9つのなぞなぞ

それほど難しくないかな、と思うような問題が出てきますが、中にはイラッとして「おい!」と突っ込みたくなるようなひっかけ問題や、エグみの強い、心に刺さるような問題まで、なかなかおもしろい問題集です。

ひっかけ問題に関しては、ひっかけられるつもりで挑みましょう。

とんちクイズ!

【IQ問題】『このマッチ棒7本を折ったり裂いたりせずに10本にしてください』とんちクイズ–正解は80秒後に発表!!!(iqテスト)
とんちクイズ!

マッチ棒7本を折ったり曲げたりぜずに10本にできるのか?

普通に考えてしまうと、思考の迷宮に入ってしまいます。

論理的、つまり難し考えすぎずに、発想の転換で答えを導きだしてください。

ぜひ挑戦してみてください。

簡単なぞなぞクイズ10選

【なぞなぞ】簡単なぞなぞクイズ10選
簡単なぞなぞクイズ10選

少し大人向けの正統派のなぞなぞが全10問。

どれもちょっとした「とんち」が必要な問題なので、難しく考えると逆に答えがわかりにくくなるかもしれません。

頭をやわらかくして、リラックスして挑戦しましょう。

考え方のコツがつかめれば、意外にスラスラ解けるかもしれませんよ。