高校生向けのクイズを集めました!
知識を深められるクイズや頭の体操にぴったりの謎解きクイズ、イントロドンのような友達と楽しめるクイズまでいろいろと紹介していきます。
クイズが好きな高校生、勉強の復習や自分の知識量を試したいという高校生にもぴったりですよ!
一般常識や敬語、簡単な六法など、学校以外でも役立つクイズもセレクトしています。
現在、そして未来の自分のために、さまざまな知識・思考力・感覚を養ってくださいね!
高校生向けのクイズ(1〜10)
一般常識クイズ

これから大人へと近づいていく年齢になる高校生だからこその「一般常識」のクイズです。
知ってそうで実は知らなかったこと、勘違いしていたこと、大人になる前に気付くように、一度でも見て答えてみてはいかがでしょうか。
高校歴史クイズ

高校の入試に出るレベルの歴史問題集です。
全部で50問と多いですが、答えられる数によって受験できる高校の参考レベルが分かります。
この問題をはやく、正確に答えられるようになれれば入試で大成功まちがいなしかもしれませんね。
ことわざクイズ

お手軽なことわざを使用した問題集です。
出てくる漢字にも読み仮名がふってあるので、とても勉強になる内容です。
普段の会話ではそうそう使うことはないものでも、ちょっとした時に使ったり、意味を説明できるようになると周りからは一目置かれそうですね。
仲間はずれクイズ

図形を使ったクイズです。
表示されている図形の中から、仲間はずれのものを選ぶという内容です。
色や画数などいろいろな角度からイメージをして答えていくので頭の体操にもなります。
海外メディアでも有名になった内容のようなので、世界共通のクイズに挑戦してみてはいかがでしょうか。
国旗クイズ

世界197ヵ国の「国旗クイズ」です!
高校生なら主要な国の国旗は何となく覚えているでしょうか。
しかし、197ヵ国となるとどうでしょう?
きっと大人でも全てを知っている人は少ないですよね。
国旗は覚えやすいものから、デザインがほとんど同じで配色だけ違うものもあります。
なかなか全てを覚えるのは大変ですが、国旗の由来も合わせて考えると意外に楽しいんです!
この機会にぜひ、世界197ヵ国の国旗を覚えてみてくださいね!
間違えやすい漢字クイズ

漢字にまつわる問題は、クイズの王道ですよね。
勉強ではなくクイズとして考えることで、気軽に知識を深めていけるのではないでしょうか。
テーマをしぼった内容だとより親しみやすいですし、読みの問題の方が手軽に挑戦してもらえるかと思います。
読み間違いに注目した問題をとおして、それぞれの間違いに気づいてもらうというパターンも楽しそうですね。
小学校で習うようなシンプルな漢字から、うろおぼえのまま放置している漢字など、さまざまな方向で読みに向き合ってもらいましょう。
日本語クイズ

あなたは正しい日本語を使えていますか?
こちらのクイズは、日本人でも間違いやすい日本語の、正しい意味を答えるクイズです。
質問を見ると絶対にこっちでしょ!と思うのですが、これが意外に思い違いをしているんですよね……。
自分の日本語が心配、日本語力を試したい!という高校生はぜひチャレンジしてみてくださいね。
日本人なら、日本語を正しく理解していて損はありません。
社会に出る際にもきっと役立つ場面があるはずですよ!