高校生向けのクイズ
高校生向けのクイズを集めました!
知識を深められるクイズや頭の体操にぴったりの謎解きクイズ、イントロドンのような友達と楽しめるクイズまでいろいろと紹介していきます。
クイズが好きな高校生、勉強の復習や自分の知識量を試したいという高校生にもぴったりですよ!
一般常識や敬語、簡単な六法など、学校以外でも役立つクイズもセレクトしています。
現在、そして未来の自分のために、さまざまな知識・思考力・感覚を養ってくださいね!
高校生向けのクイズ(41〜50)
スポーツ雑学クイズ

部活生たちが活躍できること間違いなしなのが、こちらのスポーツ雑学クイズです!
その名の通り、スポーツにまつわる雑学を集めたクイズで、4択形式で出題されます。
野球、相撲などなど、スポーツという大きなカテゴリーとして出題されているので、部活対抗で正解数を競うのも楽しいかもしれませんね!
引退していく先輩たちを送り出す時に、レクリエーションとしても楽しめそうなクイズです!
みんなで盛り上がりたい時にオススメですよ!
推理クイズ

近年、探偵が主人公のアニメや漫画が多く、今となっては、ミステリーはとても人気のあるジャンルの一つですよね!
そんなミステリー好きな人たちにオススメなのが、推理クイズです!
こちらの動画では注意力や、思考力の試される推理クイズが10問詰め込まれています。
探偵が主人公で問題が繰り広げられていきます。
どの問題も短く、推理クイズ初心者の人でも挑戦しやすくなっています!
お手軽に本格的なミステリーが楽しめるクイズですね!
相対音感クイズ

基準となる音から、次に鳴る音が何の音かを答える「相対音感クイズ」。
絶対音感とは違い、相対音感は全ての人が本質的に持っている能力の一つとされているので誰でも挑戦できるクイズです。
この動画では基本となる音は「ド」。
次に鳴る音を答えますが、白鍵だけではなく黒鍵も出てきます。
この機会に自分の音の感覚を確かめてみてくださいね。
白鍵は比較的簡単ですが、音感に自信のある方でも黒鍵は難しいかも?
音楽が好きな方はぜひ!
若者言葉クイズ

高校生なら全問正解が当たり前?友達と盛り上がることまちがいなしの「若者言葉クイズ」です!
一般的に認知されている言葉ではないけれど、その世代間なら通じる言葉ってありますよね。
このクイズでは、そんな今時の若者言葉が問題として出題され、その意味を答えます。
「フロリダ」「3150」「おくちょ」など、あなたはすぐに意味を答えられますか?
知らない人からとんでもない解釈が飛び出す可能性もある、とても面白いクイズです!
都道府県・県庁所在地クイズ

日本に住んでいる高校生のみなさん、あなたは日本の都道府県・県庁所在地をすべて言えますか?
都道府県は何となく覚えている方が多いと思いますが、県庁所在地まで答えるとなるとなかなか難しいですよね!
地理が苦手な方にはかなり難易度の高いクイズだと思います。
しかし地理に詳しくなるには、まずここは押さえておかなければならないですよね。
日本地図を見ながらクイズに答えられるので、この機会にぜひ覚えてみてくださいね!
おわりに
さまざまなクイズを紹介しましたが、いかがでしたか?
なかには「全然わからなかった」という高校生もいるかもしれませんね。
知識を深めるのは大変ですが、いろいろなことを理解すると見える世界が変わってきっと面白いと思います。
ぜひこの機会にクイズを通してさまざまなことを学んでみてくださいね!