高校生向けのクイズ
高校生向けのクイズを集めました!
知識を深められるクイズや頭の体操にぴったりの謎解きクイズ、イントロドンのような友達と楽しめるクイズまでいろいろと紹介していきます。
クイズが好きな高校生、勉強の復習や自分の知識量を試したいという高校生にもぴったりですよ!
一般常識や敬語、簡単な六法など、学校以外でも役立つクイズもセレクトしています。
現在、そして未来の自分のために、さまざまな知識・思考力・感覚を養ってくださいね!
高校生向けのクイズ(21〜30)
女子力クイズ

最新のトレンドをしっかりとキャッチして取り入れることは、女子力の高さの証明とも考えられますよね。
そんな女子力にもつながるトレンドにまつわるクイズで、どこまでアンテナが優秀なのかを見せつけようというクイズです。
問題は今年に流行しているファッションやスポットなどを中心に、これから火が付きそうなものも取り入れていきましょう。
もしも答えられなかったとしても、他の人の答えをしっかりと聞けば、ここからトレンドの知識を身につけられそうですね。
ゲームイントロクイズ

ゲームのオープニング、タイトル画面で流れるBGMを一瞬だけ流して何のゲームかを考えてもらうクイズです。
何度もプレイしているうちにタイトル画面が流れ作業になり、本編に集中しすぎてBGMを忘れてしまうというパターンもありそうです。
しっかりとBGMを聴いているか、起動の瞬間からしっかりとゲームを楽しんでいるかといった部分が試されますね。
タイトル画面は実際にプレイしていないとなじみのない場面ですので、幅広くゲームをプレイしていることも大切な問題です。
兵庫県の初代知事は?

伊藤博文さんといえば昔の千円札の人としても有名で、立派なひげが印象的な政治家です。
明治時代に4度も内閣総理大臣になり、功績を残しましたが、実はそれ以前に初代兵庫県知事であったことを知る人は少ないでしょう。
地方政治に携わっていたことが、その後、内閣総理大臣になった時も生かされていたかもしれませんね。
ちょっと意外なのでクイズとして出題し、みんなの記憶にとどまれば、ちょっとした豆知識や話のネタとして重宝しそうです。
スポーツ雑学クイズ

部活生たちが活躍できること間違いなしなのが、こちらのスポーツ雑学クイズです!
その名の通り、スポーツにまつわる雑学を集めたクイズで、4択形式で出題されます。
野球、相撲などなど、スポーツという大きなカテゴリーとして出題されているので、部活対抗で正解数を競うのも楽しいかもしれませんね!
引退していく先輩たちを送り出す時に、レクリエーションとしても楽しめそうなクイズです!
みんなで盛り上がりたい時にオススメですよ!
50音順で最後に来る県は?

件に関するクイズは、いろいろな形でよく出題されます。
たとえば、川のつく県はいくつあるか、などがそれです。
その中で50音順に最後にくる県というのはなかなかすぐに出てこないですよね。
答えは和歌山県なのですが、そこから和歌山に関するクイズにつなげていく、といったクイズになってもおもしろいでしょう。
要は興味を持つ糸口が見つかればよいわけなので、何かをきっかけにして高校生のうちからいろいろなことに興味を持っていってほしいです。
○×クイズ

クイズといえば、◯×クイズが定番ですよね。
出題されている問題文が事実なのか、間違っているのか、その2択を選ぶクイズです。
自信のある問題でも、正解発表の瞬間はとても緊張しますよね!
とてもシンプルなクイズ形式なので、子どもからお年寄りまで楽しめます。
高校生の皆さんに挑戦してほしいのはこちらで紹介している、難問を集めた◯×クイズです。
「言われてみればそんな気がするけど、ひっかけ問題な気もする…」と感じやすい、絶妙な問題がたくさん詰め込まれています。
「奴隷解放宣言」で知られる米国の第16代大統領は?

アメリカ合衆国の第16代大統領で、奴隷解放宣言によって黒人の奴隷を解放したことで知られている人といえばエイブラハム・リンカーンです。
彼は最も偉大な大統領の一人と称され、彼の決断によってその後のアメリカ合衆国は大きく変わることとなりました。
数々の功績を残したリンカーンですが、1864年8月、暗殺されてしまいます。
彼はケネディ大統領との共通点も多く、注目されるところです。
これを機会にリンカーンの一生やアメリカの歴史を学習しなおすのにもよいクイズです。






