希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲
夢や希望を持って一生懸命走っている方、日々努力を続けておられる方、いらっしゃいますか?
自分で掲げた目標に向かい努力を続けていれば、ときには不安な気持ちになったりつらいでき事に負けそうになることもあるかもしれませんね。
この記事では、そんなときにあなたを支えてくれる夢や未来への希望を描いた楽曲を紹介していきますね。
音楽が好きな方ならきっと力をもらえるパワーソングを用意しましたので、あなたにピッタリな1曲を見つけてください。
希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲(11〜20)
風はみらい色NEW!

佐賀の豊かな緑がきらめき、どこまでも青い空が広がるような、希望に満ちたサウンドが魅力の1曲です。
自然の生命力に触れ、未来へと一歩踏み出す人の姿を、爽やかで清らかなメロディに乗せて描いています。
人と人との温かな出会いや、夢を信じて進むことの素晴らしさを歌った本作は、聴く人の心をそっと照らしてくれるでしょう。
この楽曲は、財津和夫さんが補作詞と作編曲を手がけ、1993年4月に佐賀県のイメージソングとして制作されました。
新しい挑戦を始める朝や、佐賀の美しい景色の中をドライブするときに聴けば、きっと心に明るい未来が描けるはずです!
明日の☆SHOW福山雅治

タイトルからはひょうきんな印象を受けるこの曲ですが、歌詞の内容、楽曲の雰囲気はタイトルとは異なり、とっても感動的で胸にグッと刺さるものなんです!
歌詞には、失敗しても諦めず、与えられたステージでチャレンジを続けよう!!というようなメッセージが込められています。
福山さんの温かく安心感のある歌声によって、このメッセージはより心強いものになっていますよね!
未来への希望を込めた人生の応援歌とも感じ取れる名曲です。
僕たちの未来家入レオ

明るいメロディーにサビの突き抜けるような家入レオさんの歌声、それらだけでも希望を感じられるナンバーです。
福士蒼汰さん主演のドラマ『お迎えデス』の主題歌として起用されました。
つらいこと、しんどいことがあっても絶対にどこかにある自分だけの光が輝く未来。
その光がある未来に向かって頑張ろうという気持ちにさせてくれる希望がたくさん詰まっています。
そこへたどり着くまでにはどれだけの日がかかるかわかりませんが、その道のりの中でたとえくじけそうになっても家入レオさんのこの曲を聴けば、必ずまた立ち上がれますよ!
希望の道サンボマスター

がっつりと心に響くメッセージソングが多くアツいバンド、サンボマスター。
ポジティブにグイグイと元気付けてくれる曲から、しんみりと考えさせられるようなものまで幅広い世代に人気があるのもうなずけますよね。
彼らのこの曲『希望の道』はシンプルな歌詞が胸にグッとくる、希望を歌ったナンバーです。
先の見えない不安に襲われたりすることも生きているとありますよね。
そんな時にお守りにしたい、聴いて元気をもらいたいサンボマスター節が響くナンバーです。
あきらめられないのさGENIC

転んでも壁にぶつかっても泥まみれになりながら立ち上がる、その勇姿を描いた胸熱ソングです。
ダンス&ボーカルグループGENICが2025年6月にリリースしたロックナンバーで、テレビアニメ『ボールパークでつかまえて!』の最終回エンディングテーマに起用されました。
歌詞とサウンドに、挫折しても夢をあきらめない強い意志が込められています。
必死になって挑戦している人の背中を押してくれる応援歌です。
夢叶うMONGOL800

とてもストレートに、ポジティブに希望を歌っているこの曲、MONGOL800の『夢叶う』。
この曲は、2001年にリリースされた異例の売上枚数をたたき出した彼らの2枚めのアルバム『MESSAGE』に収録されています。
このアルバムの曲はどれも名曲ぞろいなのですが、この曲が持つポジティブさ、そしてポジティブだけではない土台の部分もしっかりと突き刺さるメッセージ性の強い1曲です。
ライブでもめちゃくちゃに盛り上がるマストソングです。
希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲(21〜30)
ねがいB’z

何としてでもかなえたい強い願いを抱え、ひたむきに突き進む人の背中を押してくれるB’zの楽曲です。
目的のためなら手段を選ばないほどの、燃え上がるような情熱を表現したメッセージ。
稲葉浩志さんのパワフルな歌声と松本孝弘さんのテクニカルなギターが一体となり、聴く者の魂を激しく揺さぶります。
この楽曲は1995年5月に発売、名盤『LOOSE』にも収録され、『J-ROCK ARTIST COUNT DOWN 50』のエンディング曲にもなりました。
夢や目標に向かう中で壁にぶつかってしまった経験は、誰にでもあるのではないでしょうか。
本作を聴いて情熱を再燃させ、もう一度挑戦する勇気をもらいましょう。