RAG Music
素敵な音楽
search

希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲

夢や希望を持って一生懸命走っている方、日々努力を続けておられる方、いらっしゃいますか?

自分で掲げた目標に向かい努力を続けていれば、ときには不安な気持ちになったりつらいでき事に負けそうになることもあるかもしれませんね。

この記事では、そんなときにあなたを支えてくれる夢や未来への希望を描いた楽曲を紹介していきますね。

音楽が好きな方ならきっと力をもらえるパワーソングを用意しましたので、あなたにピッタリな1曲を見つけてください。

希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲(21〜30)

Jumping in the TimeNEW!ラプラス・ダークネス

【MV】Jumping in the Time / ラプラス・ダークネス『MIRESI:視えない未来』オリジナルテーマソング
Jumping in the TimeNEW!ラプラス・ダークネス

時空を超えて希望をつかむ、躍動感あふれるダンスポップナンバーです。

ホロライブプロダクション所属のVTuber、ラプラス・ダークネスさんによるこの楽曲は「時間」と「旅路」をテーマに、過去の停滞を乗り越えて未来へ踏み出す決意が描かれています。

砂時計や歯車といった言葉で彩られた世界観が印象的。

そしてタイトなギターとベースがうねるサウンドが、前向きな気持ちを力強く後押ししてくれるんです。

2025年9月にリリースされた本作。

RPG『MIRESI:視えない未来』のテーマソングに起用され、注目を集めました。

新しい一歩を踏み出したい時、勇気をもらえる1曲です。

明日へのマーチ桑田佳祐

桑田佳祐 – 明日へのマーチ(Full ver.)
明日へのマーチ桑田佳祐

2011年、多くの人が明日への不安を抱える中で、桑田佳祐さんが書き下ろした希望の行進曲です。

アコースティックギターを中心とした飾り気のないシンプルな音作りが、かえって心に深く染み渡ります。

つづられた言葉には被災地への強い思いが込められており、ある一節は「東北で」と歌っているように聴こえるという、桑田さんならではの奥ゆかしい励ましの形が胸を打ちます。

この温かいナンバーは、2011年8月にトリプルA面シングルとして発売され、NTTドコモのCMソングにも起用されました。

少しだけ元気を出したい時、誰かに優しく背中を押してほしい時にぴったりの、お守りのような1曲です。

会心の一撃RADWIMPS

RADWIMPS – 会心の一撃 [Official Music Video]
会心の一撃RADWIMPS

聴く人にさまざまな問いかけをしてくる彼らの音楽は、いつも私たちに何かを気付かせてくれますね。

2013年リリースのアルバム『×と○と罪と』に収録されているこの曲もそうです。

軽快なアップテンポのロックにのせてたくさんの言葉が羅列されている歌詞には、自分の人生に迷いながら社会へ出ていく若者へのメッセージが詰まっています。

自分の未知への才能を信じ挑戦するか、安定した平凡な人生を進むか二者択一をせかされているかのように感じ、きっとこれがRADWIMPSボーカル洋次郎さんが聴く人に問いかける魔法なのではと思ってしまいます。

夢や希望は自分を知る事から始まるんでよね。

福山雅治

福山雅治 体育館ライブ 虹
虹福山雅治

虹イコール希望として、その虹を見つけるために走っていく姿を描いた福山雅治さんのナンバーです。

男のシンクロで話題となった山田孝之さん主演のドラマ『WATER BOYS』の主題歌として起用されました。

そのドラマ放送から1年後に放送された市原隼人さん主演のドラマ『WATER BOYS2』でもアレンジを少し変えてこの曲が起用されました。

涙を流すようなことがあっても自分の描く希望、虹に向かってあきらめずに走っていこうという気持ちにさせてくれます。

その先にはもしかしたら思っていた以上の希望が待っているかも……?

努努-ゆめゆめ-ONE OK ROCK

夢を追いかける人の背中を力強く押してくれる、初期ONE OK ROCKを代表する応援歌ですね。

夢はただ見るものではなく、自らの手でかなえるものなのだと、ストレートなメッセージが胸に突き刺さるナンバーです。

ファンキーで躍動感あふれるロックサウンドと、若さに満ちたTakaさんの情熱的な歌声が融合し、聴く者の心を奮い立たせてくれます。

この楽曲は2007年7月、彼らのメジャー2作目のシングルとして世に出た作品で、アルバム『ゼイタクビョウ』に収録されています。

何か新しい挑戦を始めるときや、高い壁にぶつかってくじけそうになったときに聴いてみてください。

自分を信じて、もう一度前へ進むための活力を与えてくれます。

明日もSHISHAMO

ポップで元気なイメージの強いスリーピースガールズバンド、SHISHAMO。

そんな彼女たちのイメージどおりの、この曲『明日も』は女の子のがんばる姿、日常をポップに歌っている1曲。

DocomoのCMソングになっていたのでサビを聴くと耳なじみがある方も多いのでは?

元気がない時、ちょっとやる気が出ないなあという時などにぜひ聴いてみてください。

明日からもがんばろう、という気持ちやパワーがもらえるナンバーです。

あきらめられないのさGENIC

GENIC /「あきらめられないのさ」Official Music Video【4K】
あきらめられないのさGENIC

転んでも壁にぶつかっても泥まみれになりながら立ち上がる、その勇姿を描いた胸熱ソングです。

ダンス&ボーカルグループGENICが2025年6月にリリースしたロックナンバーで、テレビアニメ『ボールパークでつかまえて!』の最終回エンディングテーマに起用されました。

歌詞とサウンドに、挫折しても夢をあきらめない強い意志が込められています。

必死になって挑戦している人の背中を押してくれる応援歌です。