JTのCM。吸う人と吸わない人の共存を目指すCMまとめ
JTこと、日本たばこ産業株式会社は国内外でのたばこの販売をおこなっている会社です。
この記事では、これまでに制作されてきたJTのCMを一挙に紹介していきますね!
テレビや動画サイトで流れるJTのCMでは、おもにたばこのマナー啓発のCMなどが中心で、たばこを吸う人と吸わない人との共存をテーマにしたものが多いんです。
また、思わず聴き入ってしまうようなすてきなBGMが起用されていたり、ユーモアのある演出で見入ってしまうものだったりと、いろいろなCMがありますので、この機会にぜひご覧ください。
- 【感動&かっこいい】JTのCM曲。人気のコマーシャルソング
- JR東日本のCM。美しい景色が魅力のCMまとめ
- 佐藤健さんが出演するCMまとめ。かっこよくて面白いCMまとめ
- JTBのCM。旅行に出かけたくなるCMまとめ
- 斎藤工さん出演のCMまとめ。最新CMから定番CMまで紹介
- 【JAL】日本航空のCMまとめ。楽しい空の旅を紹介するCM
- JCBのCMまとめ。クレジットカードやタッチ決済のCM
- JRのCMまとめ。列車が見られるCMを一挙に紹介!
- 伊藤園のCMまとめ。お〜いお茶のCMなどを紹介
- JR東海のCMまとめ。旅の魅力を伝える演出が魅力で音楽にも注目!
- ネスレ日本のCMまとめ。ネスカフェやキットカットのCM
- トヨタのCMまとめ。スタイリッシュで上質さが伝わるCMたち
- JA共済のCM。安心と信頼を伝えるCMまとめ
JTのCM。吸う人と吸わない人の共存を目指すCMまとめ(1〜10)
JT 想うた「 姉妹を想う」篇石井杏奈、古川琴音

MONGOL800のキヨサクさんがJTのCMで歌ってきた「想うた」。
「姉妹を想う」編ではキヨサクさんではなく、女性ボーカリストのtheaさんがいやしの歌声を披露しています。
『姉妹を想う』では姉妹の言葉では簡単に表せないような、女性同士の姉妹ならではの絆を歌っています。
いつもくっついてきてちょっとうっとうしさを感じる妹に、いつしか嫉妬心のようなものが芽生えてしまいます。
それでもお互い成長するにつれて、目に見えない強い絆で支え合っていることに気づきます。
兄弟ではない、姉妹だからこそのあるあるな感情に姉妹の方は共感するのではないでしょうか。
JT 想うた「仲間を想う」篇北村匠海、矢本悠馬

落ち込んだりしたときになぜかいつもそばにいてくれる仲間への思いが歌われた『仲間を想う』。
MONGOL800のキヨサクさんが歌うJTのこのCMソングは、仕事で落ち込む自分のもとにふと現れる仲間との温かな絆を感じさせる軽快なメロディでつむがれています。
落ち込んでいる理由を打ち明けるわけでもなく、ただただバカバカ強い話をするだけなのに、なぜか元気がチャージされる。
自分にもそんな仲間がいるな〜と思い浮かべながら聴くと、あらためてあなたもその仲間に日々支えられていることに気づくかもしれません。
仲間との笑っちゃうような関係にほっこりする1曲です。
JT 想うた「愛する人を想う」篇北村匠海、石井杏奈

遠距離恋愛をする彼女の目線で描かれたJTのCM。
このCMソングとして起用されている『愛する人を想う』も、MONGOL800のキヨサクさんが歌っています。
彼氏との電話や周りには「大丈夫」強がるも、本当は会いたくて寂しくてたまらない気持ちが歌われています。
遠距離恋愛を経験したことのある方ならとくに、男女問わず胸に刺さるのではないでしょうか。
どんなに距離が離れていても、ずっとずっと彼のことを考えてしまう。
そんな切ない思いは曲の最後に描かれたできごとでほっと温かくなります。
JTのCM。吸う人と吸わない人の共存を目指すCMまとめ(11〜20)
JT 想うた「親を想う」篇北村匠海

MONGOL800のキヨサクさんが歌う『親を想う』。
北村匠海さんが出演するJTのCMソングとして流れているこの曲は、今まで反抗してきた両親への感謝の気持ちが歌われています。
どんなときでも自分のことを1番に考えてくれて、何でもすぐに気づいてくれる親。
でも思春期の頃はその優しさに気づかず反抗ばかり……。
でも大切な自分の節目には恥ずかしくてもちゃんと「感謝」の気持ちを伝えなければ!
今までありがとう、そしてこれからもよろしくという温かい気持ちが詰まった曲です。
JT 想うた「夫婦を想う」篇北村匠海、石井杏奈

俳優そしてミュージシャンとしても活動する北村匠海さんと元E-girlsの石井杏奈さんが共演するJTのCM。
このCMで流れてくる渋い声は、MONGOL800のキヨサクさんの歌声です。
キヨサクさんが歌う『夫婦を想う』は、どんなことがあっても一緒に乗り越えてきた2人が夫婦になるところから始まります。
夫婦になってからさらに相手のいろんな部分が目についてしまい、再びぶつかり合ってしまいます。
それでも相手のいい面も悪い面もひっくるめて全部わかり合ってこれからも生きていこうという、決意を最後にはします。
新婚のご夫婦ならとくにわかる!と共感してしまうのではないでしょうか!
JT スーシャルディスタンス スモカボン「わしはスモカボン」篇/「スススのスー」篇/「みんな集結!」篇大悟

千鳥の大悟さんがスモーカーのスモカボンとして登場、たばこのマナーを力強く伝えてくれるCMです。
たばこを吸う人も吸わない人も快適に過ごせるように、きちんと喫煙所を利用するのが大切だと呼びかけています。
『天才バカボン』のキャラクターがあらわれて、その意見を引き立てている点で、楽しさも感じられるような内容ですね。
マナーを守ることが自分たちの快適な時間にもつながるのだというメッセージも、強調して描かれています。
JT スーシャルディスタンス 笑ゥせぇるスーまん「喪黒大造」篇/「食後」篇/「夜の街」篇大悟

千鳥の大悟さんが『笑ゥせぇるすまん』の喪黒福造にそっくりの喪黒大造として登場、喫煙者のマナーを呼びかけるという不思議な世界観のCMです。
笑ゥせぇるすまんではなく、笑ゥせぇるスーまんとして、喫煙者と非喫煙者の心のスキマをうめるのだと主張しています。
喪黒福造と喪黒大造のやりとりをとおして、どのようなマナーが大切なのかをコミカルかつ力強く伝えていますね。
最後まで喪黒福造を意識した話し方をする点で、笑いも誘っているような印象です。