【後輩に贈りたい歌】気持ちが伝わる感謝の歌・エールソング
これまでたくさんの苦楽をともに過ごしてきた仲間である後輩たち。
自分たちが卒業したり引退したりするときには、後輩へ「ありがとう」「がんばって」「そばにいるよ」といった気持ちを伝えたいですよね!
しかし、直接伝えるのは恥ずかしいもの。
そこでこの記事では、大切な後輩へ贈るのにピッタリな曲を紹介していきますね。
感謝やエールを伝えられるよな曲、お互いの絆を感じられる曲などを選んでいるので、あなたと後輩たちとの関係性にマッチするような曲を選んで贈ってみてくださいね!
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ
- 送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
- 【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 男性におすすめの卒業ソング。新たな旅立ちにエールを贈る曲
【後輩に贈りたい歌】気持ちが伝わる感謝の歌・エールソング(1〜10)
轍コブクロ

コブクロが贈る応援歌『轍-わだち-』は、メジャー2枚目のシングルとして2001年にリリースしました。
自分が卒業することで迷いや不安を感じている後輩に贈りたい作品です。
歌詞にはいつでも味方でいるよというメッセージと、背中を押してくれる言葉が並べられていて贈られた後輩も心強く感じてくれるはずです。
この歌のように迷わず進んで自分の足跡を刻んでいってほしいですね!
またあえる日までゆず

ゆずの『またあえる日まで』は、明るいメッセージが特徴の1曲です。
仲間や後輩への感謝とエールを込めたいときにオススメの楽曲であり、別れの寂しさを明るく変える力を持っています。
子供たちとともに作り上げた歌詞は、シンプルで誰もが感じる懐かしさや温かみが伝わってきます。
ゆずの優しい歌声と親しみやすいメロディーが、後輩たちに寄り添うように勇気を与えるでしょう。
離れていても絆は変わらないというメッセージが、後輩たちへの最高の贈り物になりますよ。
世界に一つだけの花SMAP

J-POPシーンの歴史に残る特大ヒット曲であり、SMAPの代表曲の一つでもあり、国民的な知名度を誇る名曲が『世界に一つだけの花』です。
天才シンガーソングライター、槇原敬之さんが作詞と作曲を担当して、2003年にSMAPの通算35枚目のシングルとしてリリースされて以降、時代の節目に何らかの形で歌われることも多く、有名なサビのフレーズなどは日本人であればほとんどの方が知っているといっても過言ではないでしょう。
もともとは2002年のオリジナルアルバム『SMAP 015/Drink! Smap!』の収録曲であり、翌年に放映された草彅剛さん主演のドラマ作品『僕の生きる道』の主題歌として起用、大きな反響を呼んでシングルカットにいたったという経緯があるのですね。
そんな屈指の名曲に込められた普遍的な価値を持つメッセージは、大切な存在の後輩へ向けたエールとしても最適だと言えそうですね。
【後輩に贈りたい歌】気持ちが伝わる感謝の歌・エールソング(11〜20)
約束aiko

1998年のメジャーデビュー以降、最も人気のある女性シンガーソングライターの1人として大ヒットを連発、2020年代の現在も音楽シーンをリードし続ける存在のaikoさん。
独自の言語感覚に彩られた歌詞と音楽理論にとらわれないコード進行やメロディセンスから生まれる楽曲は、とくに恋愛ソングにおいて世代を問わず多くのリスナーからの共感を得ていますよね。
そんなaikoさんが2008年にリリースした、メジャー8枚目となるアルバム『秘密』のラストに収録されている『約束』は、大切な人に別れを告げながらも、いつかまた会いましょうと歌いかける切ないナンバーです。
学生時代の友人、もしくは恋人との別れとも取れそうな歌詞なのですが、自分は卒業してしまうタイミングで大切な後輩へ贈る曲としても双方に感動を与えてくれそうですね。
楽しかった思い出を心に思い浮かべながら、語りかけるように歌ってあげてください。
3月9日Little Glee Monster

レミオロメンの名曲として知られる『3月9日』のカバーソング。
女性ボーカルグループのLittle Glee Monsterが2022年に公開したこの曲は、乃木坂46の遠藤さくらさんが出演するPVが話題になりました。
卒業や就職をきっかけに会えなくなる後輩への思いを伝えられる楽曲です。
彼女らが得意とする温かいコーラスワークが胸に響きますね。
日本語の美しさを感じられるノスタルジックなメロディーも魅力の一つです。
ありふれた日常に感謝したくなった時には、この曲に力を借りて思いを伝えてみてください。
君に出会えてよかった井上苑子

小学校の卒業式当日に100人以上の観客を集めたライブを開催するなど、デビュー前から注目を集めていたシンガーソングライターの井上苑子さん。
1stアルバム『Hello』にも収録されている配信シングル曲『君に出会えてよかった』は、NOTTVドラマ『サクラ咲く』の主題歌として起用された透明感にあふれるポップチューンです。
先輩として強がりながらも後輩に感謝の言葉を伝える歌詞は、まさに言いたいけど言えない気持ちを代弁してくれるのではないでしょうか。
卒業式の景色にリンクする爽やかさが心地いい、温かい気持ちになれるナンバーです。
ありがとうFUNKY MONKEY BABYS

後輩たちともに過ごした日々は、忘れがたい最高の宝物です。
そんな大切な存在である後輩たちに、言葉ではなく歌で感謝を伝えたいときもあるでしょう。
FUNKY MONKEY BABYSの『ありがとう』は、そんな気持ちを形にしたいときにぴったりの曲です。
人生の岐路に立つとき、必ず励まされた仲間を思い出せます。
支えてくれた人への感謝を、直接言葉にできないときに代弁してくれます。
明石家さんまさんがメッセージを語るMVも、心に残る温かさを感じさせてくれますよ。
この曲で、背中を押してくれた人々への感謝を伝えてみてはいかがでしょうか。