RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

KANの極上ポップミュージック&バラード&隠れた名曲

代表曲『愛は勝つ』で知られるシンガーソングライター、KANさん。

aikoさんやMr.Childrenの桜井和寿さんといったアーティストや著名人にも熱く支持されていて、彼の優しい歌声と心に染みわたる歌詞はたくさんのリスナーを勇気づけています。

そんなKANさんの素敵な楽曲を紹介していく記事です。

「いい歌」のイメージも強いKANさんですが、実はコミカルだったりおちゃめで面白い楽曲も多いんですよね。

何より聴いていて心がやすらぎます。

2023年11月に亡くなられましたが、KANさんの素敵な楽曲は僕たちの心に生き続けます。

最高のポップミュージックよ永遠に!

KANの極上ポップミュージック&バラード&隠れた名曲(31〜40)

HAPPYBIRTHDAYKAN

「愛はは勝つ」でおなじみのシンガーソングライターKANが歌うバースデーソング。

仲間内でサプライズパーティーを開く様子がリアルに描写されたおもしろい歌になってます。

とってもハッピーになれる元気な曲なので、6月のじめっとした空気を吹き飛ばしたくなるときに聴きたくなる歌です。

ポップミュージックKAN

KAN『ポップミュージック』 Short Version
ポップミュージックKAN

弾けるリズムがクセになるディスコチューン。

2020年にリリースされた35枚目のシングル曲です。

サビの超絶キャッチーな響きが最高で、80’sテイストの打ち込みサウンドなどどこかレトロな感覚を覚える心地よさ。

言葉のチョイスがまた楽しいんですよね!(笑)。

Winkの『淋しい熱帯魚』や『慎吾ママのおはロック』を手掛けた、香瑠鼓さん振付のダンスもかわいいです。

KANさんのポップイズムがギュッと詰まったウキウキするナンバーです!

サンクト・ペテルブルグKAN

高いピアノのテクニックをそなえたシンガー・ソングライター、KANさん。

KANさんといえば、明るい表現とキャッチーなリリックが印象的ですよね!

こちらの『サンクト・ペテルブルグ』でも彼の良さを、奥深く味わえます。

この曲は、1998年にリリースされたアルバム『TIGERSONGWRITER』に収録されています。

リリックのいたるところに、ダジャレがおりこまれた個性的な作品です。

ぜひリリックの方もチェックしてみてください!

エンドレスKAN

詞の中にこの男性2人の生き様がよく表れています。

長年ろくに休みもとらずに働き続けてきた同じ苗字の2人が、休息に選んだ場所は湯の川温泉でした。

湯の川温泉は北海道函館市にある名湯100選の温泉です。

気兼ねのない付き合いが羨ましいですね。

香港SAYONARAKAN

『 香港SAYONARA 』 KAN from 「TOKYOMAN」
香港SAYONARAKAN

イントロのドラム打ち込みが新しい、彼の新機軸となる楽曲です。

当時は多くのアーティストが新しい音楽形態として、このような電子リズムを導入するようになったと思います。

少し変わったバラードなので、聴き応えがあります。