【遊んで覚える!】漢字がテーマのおすすめゲーム
大人でも漢字が苦手だという方や、知っているはずなのになかなか出てこない、などありますよね。
ちょっとでも苦手意識を持ってしまうとハードルが上がってしまうのでなるべく楽しんで覚えてもらいたい、学習してもらいたいということでゲームにして漢字を覚える、遊びながら漢字に触れてみるというはどうでしょうか?
無料のアプリで遊べるもの、ボードゲームやカードゲームなどいろんな漢字のゲームをご紹介しています。
大人も遊べるのでお子さんと一緒にやってみてはどうでしょうか?
【遊んで覚える!】漢字がテーマのおすすめゲーム(21〜30)
漢字の館とオバケたち

ニンテンドー3DSのダウンロードソフト「漢字の館とオバケたち」で遊びながら漢字を学んでみませんか。
出題された漢字を複数回書いてオバケをやっつけていく“かきかきオバケ”や、鏡の中に隠れた漢字を書いてオバケをやっつける“かくれんぼオバケ”など、かわいいオバケが登場しゲーム感覚で漢字を覚えられます。
漢字ドリルなどに苦手意識があるお子さんにオススメですよ!
1年生から6年生までそろっているので学習の度合いで選択できるのもうれしいです。
書き取りじゃんけん

漢字の勉強にもなる、書き取りじゃんけん!
1対1で対決してみましょう。
まず、2人がこれから書く漢字を決めます。
決まったら2人でじゃんけんし、決めた漢字を1画分書きます。
このようにじゃんけんを繰り返し、勝った人がどんどん画数を進め、速く漢字を完成させられた人が勝ちです。
最初は画数が少なめの漢字から始め、慣れてきたら画数の多い難しい漢字でもやってみましょう!
漢字を覚えるのが苦手だなと感じているお子さんも、楽しみながら漢字の練習ができますよ。
おわりに
漢字を使ったゲームをたっぷりとご紹介しました。
大人でも一緒に遊びたくなるゲームもたくさんありましたよね?
お子さんだけでなく、家族そろって遊べるものでみんなで盛り上がってぜひ楽しく漢字を覚えてもらいましょう!