RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

おすすめのカードゲーム。お手軽!面白い!大人もクセになる!

おすすめのカードゲーム。お手軽!面白い!大人もクセになる!
最終更新:

おすすめのカードゲーム。お手軽!面白い!大人もクセになる!

この記事では、子供から大人まで楽しめる「おもしろいカードゲーム」を紹介します!

みなさん、カードゲームはお好きですか?

「トランプ」や「UNO」という定番中の定番カードゲームは、みなさんも一度は遊んだことがあると思います。

しかし今回集めたのは、そういった大定番のカードゲームではなく、とてもユニークなルールが魅力の、おもしろいカードゲームです。

「年齢関係なく遊べるカードゲームが知りたい」という方はぜひチェックしてみてくださいね!

おすすめのカードゲーム。お手軽!面白い!大人もクセになる!(1〜10)

犯人は踊る

【実写動画】みんなで集まってゲームしたら盛り上がったwww【犯人は踊る】
犯人は踊る

こちらのカードゲームは犯人カードの持ち主を当てるゲームです。

自分に配られた手持ちのカード、そこに書かれている指示を使ってみんなで推測して犯人を当てるか、犯人と知られないまま逃げ切った人が勝ちです。

犯人カードを持った人は、最後まで犯人とは限らず、トランプのババ抜きのようにカードを取り換えることによって犯人が変わることもあります。

水平思考クイズゲーム ウミガメのスープNEW!

『水平思考クイズゲーム ウミガメのスープ』紹介動画
水平思考クイズゲーム ウミガメのスープNEW!

クイズの問題から、自由なアイディアを出して答えを導き出す水平思考クイズゲーム。

通常のクイズは、常識や先入観や既成概念などから答えを出すことが多いですよね。

水平思考クイズゲームは、出された問題に解答者が質問していきます。

その質問に出題者が「はい」や「いいえ」や「関係ありません」の3つのみで返答していきましょう。

質問と3つの返事から、答えを推理します。

解答者は、質問する内容もよく考える必要がありますよ。

また答えは問題文から考えられないものが多いのが特徴です。

さまざまなアイディアや解決策を考えて答えを出してくださいね。

エイゴダーケNEW!

『エイゴダーケ』説明動画
エイゴダーケNEW!

コミュニケーションをとりながら盛り上がるカードゲーム、エイゴダーケを紹介します。

出題者は山札からカードを1枚引きカードに描かれた日本語を英語だけで説明していきましょう。

NGワードに注意しながら伝えていきますよ。

回答する人は質問しても良いです。

英語力はなくても単語などを並べながら伝えていくのがポイントですよ。

正解したら出題者と正解者それぞれ1点ずつもらえます。

先に5点獲得した人が優勝です!

出題者は思わず日本語を話したくなる面白いゲームです。

オジサンメッセージNEW!

キモ迷惑なおじさん構文を作る謎のカードゲームで負の頂点を決める…!
オジサンメッセージNEW!

SNSなどで、好きな相手からブロックされると悲しいですよね。

しかしこのゲームでは、見事ブロックを勝ち取り、アカウントの停止を目指します!

参加者の中から女性役をひとり決め、残りの方はおじさん役を演じます。

カードが配られたらそれを使ってメッセージを作りましょう。

全員がメッセージを作れたら内容を開示し、女性はどれが一番気持ち悪いかを決めてブロックします。

何度かブロックされてアカウントが停止されたら勝利ですよ。

音速飯店NEW!

カードゲーム『音速飯店 (オンソクハンテン)』1分動画
音速飯店NEW!

スピードが勝敗のポイントを握る、音速飯店ゲームを紹介します。

こちらのゲームは中華料理をテーマにしたカードゲームになっています。

具材が描かれているカードを使い中央に置かれた箱の中に中華料理名が完成するようにカードを重ねていきましょう。

順番はなく、出せるカードがある人がどんどん出していきます。

リズムよく出すカードの言葉を言いながら中華りょうりを完成させていきましょう。

一番早く自分の持っているカードが無くなった人が勝ちです。

ちょっとした休み時間などでも盛り上がれるゲームです。

キャット&チョコレート

【大流行?】キャット&チョコレートってゲームがめちゃ盛り上がる!!
キャット&チョコレート

さまざまなアクシデントに対して、アイテムを使ってどうピンチを切り抜けるか発想するゲームがこちらです。

勝ち負けよりもむしろアイディアのやりとりが楽しいゲームです。

まずチョコレートチームとキャットチームにわかれ、アクシデントがかかれているイベントカードをめくり、そのアクシデントに自分が持っているアイテムカードを使って立ち向かってください。

はぁって言うゲーム

演技が上手なのは一体誰!?声と表情だけでお題を当てるゲーム【赤髪のとも】
はぁって言うゲーム

彼が言った「はぁ」は、怒ってる「はぁ」なのか、とぼけている「はぁ」なのか、驚いている「はぁ」なのか。

与えられたお題を、声と表情だけで演じて当て合うカードゲームがこちらです。

カードだけに頼った遊びではなく、コミュニケーションもはかれ、演技力も試されるので、初対面のメンバーでやっても場が和みそうなゲームですね。

続きを読む
続きを読む