【面白い】漢字読みクイズの問題まとめ
みなさんは漢字、得意ですか?
むずかしい漢字は書けなくても読むのは得意だ、という人もいますし漢字はまったくの苦手分野だ、という方もいらっしゃると思います。
ここでは難読漢字を中心に漢字の読みのクイズをずらりとご紹介しています。
ちょっとした空き時間に暇つぶし感覚で挑戦できるものもたくさん紹介しています。
考えることによって脳トレにもなるのでオススメですよ。
漢字が好きな人も苦手な人もぜひチャレンジしてみてくださいね!
- おもしろい難読漢字のクイズ。簡単そうで読み方が難しい漢字
- いくつ読める?食べ物の難読漢字クイズ
- 小学生向けの盛り上がるクイズ。みんなで一緒に楽しめる問題まとめ
- 【高齢者向け】難しいけど盛り上がる!漢字クイズ
- 【遊んで覚える!】漢字がテーマのおすすめゲーム
- 世界一難しい!読めたら凄い漢字まとめ
- 【ひっかけクイズ】子供から大人まで盛り上がるクイズ問題
- 難読漢字の読み方クイズ。漢字で書かれると難しい言葉
- 【難読クイズ】一文字の難しい漢字。意外なシンプル漢字も!
- 【小学生向け】暗号クイズ。面白い謎解き問題
- 【あなたは読める?】画数の多い漢字クイズ
- 一文字の難読漢字クイズ。難しい漢字の読み方を学べる3択問題
- 【解けるとスッキリ】小学生におすすめの難問クイズ!
【面白い】漢字読みクイズの問題まとめ(11〜20)
東大生も読めない?漢字クイズ

日本の最高大学として知られる東京大学。
そこに通うエリートですら知らないかも?な漢字テストです。
問題の出し方が命令口調なのも大学っぽいですよね。
一つでも答えられたら自慢になるほどの超難問を果たしていくつ答えられるでしょうか。
また、マニアックな単語も多いので、知識の吸収にも役立ちますよ。
海にまつわる難読漢字

地球上の生命のみなもとといえば、海ですよね。
今回のクイズは、そんな海にまつわる漢字の読みテストです。
海の動物だけでなくいろんな生物が出てくくるのでぜひチャレンジしてみてくださいね。
中には、あのかわいい海の人気者やおいしい海の幸も出てきますよ。
温泉名クイズ

日本人が大好きな温泉。
日本全国にはたくさんの温泉地がありますが、それらを正しく読めるかのチェックですね。
さらに、クイズの間になぜそう呼ばれるようになったのかの解説もあるので、クイズを楽しみながら知識も取得できます。
まさに、温泉が好きな人にはたまらない問題です。
お正月漢字クイズ

一年の始まりのおめでたい時期、お正月にちなんだ漢字クイズです。
日本人になじみ深い行事なので、見たこと、聞いたことのある漢字がほとんど。
でも、中には読むことができない漢字もあるかもなので、一度チェックしてみましょう。
また、どう読むか予測してみるのも面白いですよ。
漢字検定2級レベル

常識的な漢字能力をテストする、漢検2級の読み問題を集めたクイズです。
普通に考えれば読めるものから、ちょっとひねる問題、まったくと言っていいほど解けない問題まで幅広く出題されます。
ただし、1級ほど変化球な問題はあまり出ないので、覚えやすいのもポイント。
レベルもちょうどいいので、ぜひやってみましょう。