9月に楽しめる!わくわく保育クイズ集
ジリジリと日差しがきつく、暑かった夏が終わりをむかえ、少しずつ風が心地よくなる秋がやってきますね。
9月の初めの方は、まだ少し暑さが残りますが、ぶどうやさんま、さつまいもといった旬のおいしい食べ物や、お月見や敬老の日など、さまざまな楽しいことがたくさんあるので、今回はとっておきの秋の楽しいクイズをご用意しました。
このクイズを通し楽しみながら秋の知識を深めると、もっと楽しく秋を迎えられるのではないでしょうか?
チャレンジしてくださいね!
- 保育で楽しめる!夏祭りの雑学クイズ&豆知識問題NEW!
- 海を楽しもう!保育向け海の雑学クイズ&豆知識問題のアイデア集NEW!
- 保育の中で秋をたくさん見つけてみようクイズ!
- 9月の保育に使える遊びのまとめ。製作遊びや手遊びなど秋の遊び
- 【保育】11月に楽しみたい!楽しいクイズ集
- 【盛り上がる!】保育園で楽しめる○×クイズ!
- 子供と楽しみたい!9月のイベントや行事にちなんだ遊び
- 10月の保育でクイズ名人になれちゃうかも!
- 【保育】夏に楽しみたい保育のクイズ|学びを深めよう
- 【保育】秋を楽しむ!さつまいもにちなんだ遊び&レクまとめ
- 【保育】7月に子供たちと楽しみたい!行事や食育に関するクイズ
- 保育で盛り上がる8月のクイズ
- 9月の秋の塗り絵が無料!運動会やお月見、秋の味覚や昆虫など
- 【保育】4月の行事や食べ物クイズ|子供たちと学ぼう
9月に楽しめる!わくわく保育クイズ集
3文字クイズ
@omiyamichinoko 3文字クイズ!先生たちの気持ちを合わせて答えが合うでしょうか?!#大宮みちのこ保育園#保育園#保育士#保育の先生#3文字クイズ#気持ちをあわせて#ワクワクしよう#光彩会
♬ Disney-style fanfare-style BGM – harryfaoki
気持ちを合わせて答えを導き出そう!
3文字クイズのアイデアをご紹介します。
クイズは個人戦になることが多いですが、このアイデアは、友達と一緒に協力して答えるのが魅力です。
たとえば「甘いものといえば?」というような問題が出題されます。
答えは何を思い浮かべるでしょうか?
ひとり1文字ずつ紙に書いて、答えが一致した際には絆がグッと深まりそうですよね。
ぜひ、イベントの機会に取り組んでみてください!
ヒントを出し合うのも良いでしょう。
この絵本なーに?

あなたは何問、正解できるかな?
この絵本なーに?
のアイデアをご紹介します。
保育園では毎日、いろいろな絵本に触れますよね。
先生のオススメの絵本や自分の好きな絵本、友達の好きな絵本や乳児クラスの子供たちに人気の絵本まで。
今回は、保育園にある絵本を使って、クイズ大会してみましょう。
出題の仕方は、先生がアレンジできるのも嬉しいポイントですよね!
登場人物や物語を覚えているか、記憶力を育む機会にもなりそうですね。
ぜひ、この機会に取り組んでみてくださいね。
おわりに
9月のクイズはいかがでしたか?
秋はすごしやすく食べ物もおいしい季節なのでわくわくしますね。
クイズを通して食材や行事に興味を持ち、秋の虫などを探しに外へでかけるのも楽しいですね!
それそれ自分のすてきな秋を見つけて楽しく過ごしてくださいね。