Kis-My-Ft2(キスマイフットツー)の名曲・人気曲
2005年より活動するジャニーズ所属の男性アイドルグループ、Kis-My-Ft2(キスマイフットツー)の楽曲をご紹介します。
Kis-My-Ft2はアイドルとしての音楽活動の他にもバラエティ番組などでも活躍しお茶の間での人気を集めています。
そんな彼らのライブパフォーマンスはかつての光GENJIを彷彿とさせるローラースケートが有名です。
そんな彼らにはKis-My-Ft.という前身ユニットがあり、NEWSとして活動していた増田貴久さんも所属していたそうです。
それでは、多方面で活躍するKis-My-Ft2のプレイリストをお楽しみください。
Kis-My-Ft2(キスマイフットツー)の名曲・人気曲(21〜30)
最後もやっぱり君Kis-my-ft2

いろんなことがあったけど、やっぱり彼女だけだど、一途なラズソングは、しっとりとした気分にさせます。
ジュニア時代に北山宏光くんが言った「やっぱり最後はキミだった。」という名言があります。
それを思い出します。
WANNA BEEEE!!!Kis-my-ft2
夏にぴったりな情熱のあるサウンドは、キスマイのサマーチューン曲となっています。
サビの振り付けはとても簡単で一緒に覚えて踊りたくなります。
PVでは、キスマイメンバーが、太陽の姿になる場面は、面白くてみどころです。
アイノビートKis-my-ft2

この曲は、いろいろなバージョンがあり、その時の気分で聴くことができる楽曲となっています。
爽快感があるサウンドに、揃っているダンスは見ていて気持ちが良いです。
ローラーは履かずがっつり踊っている姿は、ジュニア時代を思い出します。
祈りKis-my-ft2

サビの振り付けは、ジュニア担なら踊れて当たり前!
それほどみんな好きでした。
キスマイのジュニア時代の名曲といっても過言ではありません。
しんみりした歌詞と変わって迫力のあるサウンドは耳に残ります。
この曲で、千賀健永くんの天然な性格が、発覚したらしいです。
Kis-My-Ft2(キスマイフットツー)の名曲・人気曲(31〜40)
ENDLESS SUMMERKis-my-ft2

これまで過ごしてきた夏の開放感を爽やかに歌い上げる、Kis-My-Ft2のナンバー!
どこか切なくも前向きなメロディとキャッチーなダンスは、多くのファンの心をつかんで離しません。
本作は2020年9月に発売された彼らの26枚目のシングルで、ドラマ『真夏の少年〜19452020』の主題歌に起用されました。
迫りくる秋を前にこの夏を振り返る時や、新たな一歩を踏み出したいあなたに聴いてほしい名曲です!
お疲れ様です!feat.サンドウィッチマンKis-my-ft2

仕事や日常生活で感じる疲れを吹き飛ばす元気が詰まった一曲です。
Kis-My-Ft2とお笑いコンビ・サンドウィッチマンのコラボレーション楽曲で、ポップなメロディと思わず笑顔になるユーモア溢れる歌詞が魅力的。
日常のささいな失敗も笑顔で乗り越えられる、そんな「お疲れ様です」という言葉の持つ力を表現しています。
2025年4月に先行配信され、5月21日発売予定のアルバム『MAGFACT』に収録。
MVでは中華料理店を舞台に、スーツ姿のKis-My-Ft2メンバーとサンドウィッチマンが楽しくコミカルなパフォーマンスを披露。
仕事終わりの帰り道や、何か失敗してへこんだ時に聴くと、きっと明るい気持ちになれる一曲ですよ。
Luv BiasKis-my-ft2

愛しい人への思いの大きさ、あふれ出した思いを表現したような壮大で感動的な空気が印象的なKis-My-Ft2による楽曲です。
メンバーの玉森裕太さんが出演したドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』の主題歌に起用されたこともあり、玉森さんを目立たせるような歌割があるところもポイントですね。
愛しい人への強い思いが楽曲全体をとおして描かれており、大きな幸せを感じるとともに、思いが強くなりすぎていることに対しての不安も表現されているように感じられます。