K-POPの友情ソング。ボーダレスな絆と心温まる韓国の曲
K-POPは言葉が分からないとしてもヒシヒシと伝わってくるような、歌い手の気持ちがあふれにあふれていますよね。
抑えるところは抑えて、盛り上がるところはグッとボルテージが上がっていく。
そんな情緒の深さも魅力的なK-POPの楽曲。
日々ともに過ごす友達や離れてしまった大切な友人に向けて届けてみませんか?
普段は言えないような感謝の気持ちを伝えたくなる、たいせつな思いに気づかせてくれるステキな友情ソングをピックアップしました!
K-POPペン同士なら一緒に歌うのもオススメですよ!
K-POPの友情ソング。ボーダレスな絆と心温まる韓国の曲(21〜30)
AFTER MOONTwice

今は離ればなれになってしまった大切な人への思いを月に重ねる、切ないミディアムバラード。
引っ越しやさまざまな事情で離れざるをえなくなったときや、コロナ禍によりあまり会えなくなってしまったご時世。
やっぱり会えないとさびしいものです。
擬音語の表現が心に響く歌詞や、TWICEのメンバーのやさしい歌声とともに痛いくらいに思いが伝わってきます……。
離れていても「そばにいるよ」って気持ちは心強くつながっているのかもしれませんね。
Gone이창섭 (イ・チャンソプ)

2018年のソロファーストミニアルバム『MARK』のタイトル曲。
一見、愛の歌に感じられますが、孤独や負の感情に包まれるときも誰かを思う気持ちで乗りこえていくような、そんなとらえ方もできるのではないでしょうか。
ミュージックビデオに人見知りな91ラインで仲良しなApinkのチョロンさんが友情出演していて、絆が感じられます。
BTOBでボーカルラインをつとめるチャンソプさんの優しくて力強いボーカルに涙しそうになるんですよね。
ONE IN A MILLIONTwice

『TT』のカップリング曲であるこの歌は、元はTWICEがファンを思って歌っている曲です。
世界にあなたはたった一人で特別だという意味の歌詞なのですが、どこかたいせつな友人にも当てはまりますよね。
日頃は伝えられない友人への思いを確かめられそうな名曲です。
Graduation Day (졸업하는 날 / 卒業する日)IU

卒業をきっかけに友人と離ればなれになる、もしくはなってしまったという方もいるでしょう。
そこで紹介したいのが『Graduation Day (졸업하는 날 / 卒業する日)』です。
こちらはシンガーソングライターのIUさんが2009年にリリースした1曲。
卒業を迎え友人と別れるさみしさと、再会に期待する様子、そしてそれまでの間に多くの幸運に恵まれるであろうというのが歌われています。
なんとも前向きな歌詞なので、聴けばさみしさも吹き飛びそうですね。
Oh my friendBIGBANG

友達と聴いて盛り上がれる曲として『Oh My Friend』もオススメです。
こちらはBIGBANGが2011年にリリースしたロックソング。
骨太なサウンドに合わせて熱いメッセージが歌われています。
その内容は「困難が待ち受けていても一緒に挑んでいこう」というもの。
曲中にはカウントするパートや、掛け声を出すパートがあるので、カラオケで歌っても盛り上がりそうですね。
まずは聴いてその熱量を体感してみてください!