K-POPの友情ソング。ボーダレスな絆と心温まる韓国の曲
K-POPは言葉が分からないとしてもヒシヒシと伝わってくるような、歌い手の気持ちがあふれにあふれていますよね。
抑えるところは抑えて、盛り上がるところはグッとボルテージが上がっていく。
そんな情緒の深さも魅力的なK-POPの楽曲。
日々ともに過ごす友達や離れてしまった大切な友人に向けて届けてみませんか?
普段は言えないような感謝の気持ちを伝えたくなる、たいせつな思いに気づかせてくれるステキな友情ソングをピックアップしました!
K-POPペン同士なら一緒に歌うのもオススメですよ!
- 明るい雰囲気の韓国の友情ソング。K-POPの友達の歌まとめ
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 【青春ソング】K-POP&韓国のいろいろな青春歌
- 【女性向け】大切な友達に贈る歌|感動を呼ぶ友情ソングを厳選!
- 【韓国】バラード調の友情ソング。K-POPの名曲まとめ
- 韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
- 【K-POP】韓国の卒業ソング。真っすぐ心に届くメッセージ
- 誕生日に贈りたい、K-POPのすてきなバースデーソング【韓国の名曲】
- 本日のオススメ!KPOPソング
- 【K-POP】カラオケで歌いたい韓国の曲。テッパンの人気ソング
- 【TikTokで使える】友達との歌詞動画にピッタリなエモい曲
K-POPの友情ソング。ボーダレスな絆と心温まる韓国の曲(71〜80)
愛と友情の間ピノキオ

ピノキオの「愛と友情の間」は、そのタイトル通り、愛でも友情でもない複雑な関係について歌った切ないナンバーです。
愛情と友情の間で揺れているあなたにおすすめしたい一曲です。
切ないけれどおだやかなサウンドに、心癒されてみませんか。
一人だと思わないことキム・ボギョン
キム・ボギョンの「一人だと思わないこと」は、ドラマ「学校2013」のOSTとしても使用されました。
苦しい時にこの曲を聴くと、いつも応援してくれる友人たちの顔が思い浮かんできます。
キム・ボギョンの歌唱力にも注目です。
My FriendsNeonPunch

イントロからワクワクするようなEDMテイストのアップチューン『My Friends』。
コロナ禍などのさまざまな影響により、惜しくも2020年に解散したガールズグループのNeonPunchによる楽曲です。
2019年のミニアルバム『WATCH OUT』に収録されました。
「嬉しいことは2倍、悲しいことは半分」といった絆を感じさせる歌詞が響きます。
大好きな友達に「どんなときだって一緒だよ」って言われたら心強いですし嬉しいですよね。
にぎやかな曲調にも元気をもらえるので、ぜひ遊ぶ際にカラオケなどでも歌って楽しんでください!
K-POPの友情ソング。ボーダレスな絆と心温まる韓国の曲(81〜90)
Friends (Feat. Tiger JK)RAIN

1998年のデビュー以降、俳優業も含めて長く活躍しているRAINことピさん。
こちらは2006年リリースの4集『Rain’s World』に収録された楽曲です。
しっとりとしたR&B風味のスローバラード、「韓国のUSHER」とも言われた彼の美しいボーカルに包まれます。
少しでも安らげるなら……傷が癒えてほしい。
そんなふうに友を思った歌詞で、「つらいときはいつでも呼んで」といった温かいメッセージが優しい歌声とともに響きます。
レジェンドラッパー、Tiger JKさんの客演参加による、友人との掛け合いのようにも聞こえる構成。
上手に声をかけられないときには、ぜひカラオケなどでこの曲を歌って気持ちを伝えてみてください!
Dream ItCATCH THE YOUNG

青春のエネルギーと夢をテーマにしたポップロックナンバー。
韓国の5人組ボーイバンド、キャッチ・ザ・ヤングさんが2024年8月にリリースしました。
シンセサイザーを前面に打ち出したレトロなサウンドで奏でられる、心地よいアップチューンです。
バーチャルリアリティを通じて夢を実現しようとする若者たちの物語を描いており、ポジティブでインスピレーショナルなメッセージが込められています。
本作は、キム・ジョンヒョンさん出演のドラマ『マイ・フレンズ・グラデュエーション・セレモニー』にも使用されました。
フレッシュ&爽やかでスカッとする、若い世代の方にぜひ聴いていただきたい楽曲です!
Good ByeSORAN

明るい雰囲気と疾走感に包まれるアップチューン。
韓国のインディーズシーンをにぎわせるバンドのSORANが、2023年12月にリリースしました。
『Good Bye』というお別れの歌ですが、温かく送り出すような内容でまさにSORANの魅力があふれています。
コ・ヨンベさんの温かいボーカルやほんのりしたきらびやかさ。
リスナーの未来を輝かせてくれるようで元気をもらえますね。
卒業ソングとしても、大切な友人に贈る曲としてもオススメです。
요즘 너 말야J Rabbit

応援歌のようなおもむきを感じられる、ほっこりかわいい歌です。
アコースティックデュオのJ Rabbitが2011年にリリース、アルバム『It’s Spring』に収録されました。
ゆったりとしたメロディーと癒やしの雰囲気が友人との談笑の場にぴったりハマりそうです。
友人のために頑張ろうと思えたりそばにいてくれるような歌詞で、つらいときは友人と一緒に歌を歌うのも良いかもしれませんね。
身近な日常に寄りそってくれるような友情ソングです。