K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング
「韓国の恋愛ソングが聴きたい」人にオススメ、K-POPのラブソング特集です!
韓国の恋愛の歌はメロディ以上に甘い歌詞も多く、女子も男子もキュンキュンすると思います。
恋心をストレートに表現している曲のかわいさはもちろん、片思いや別れた後の心情を歌った曲もグッとくるんですよね。
何より、韓国ならではの歌心があふれた感情はきっとボーダーレスにたくさんの人の心に響くことでしょう。
このリストでは、いろいろな恋のカタチを歌った曲をピックアップしました。
みなさんの思いが届きますように!
- K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
 - K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
 - 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
 - K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
 - K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
 - あなたのインスタストーリーを彩るK-POP。韓国曲のおすすめ
 - 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
 - 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
 - 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
 - 恋が盛り上がる、K-POPの両思いソング
 - 韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
 - 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
 - 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
 
K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング(71〜80)
Wanna BeGFRIEND

恋愛で彼氏や彼女に期待することってなんでしょうか?
プレゼントや甘い言葉、サプライズでしょうか?
きっと一番大切なことは、つらい時や悲しい時などの1人で乗りこえることが大変な時にそばにいてくれると言うことかと思います。
2人で支え合うことですよね。
この今日は暗い空に浮かんで光となってくれる星など、美しくてかわいいたとえで、歌われる恋愛ソングです。
ドラマ『キム秘書はいったいなぜ?』のOSTにもなりました。
가끔 이러다펀치 (Punch)

2014年にデビューしたソロアーティスト。
しっとりR&Bで大人な雰囲気です。
別れた後も相手を忘れられず苦しんでいる心の葛藤を歌っています。
MVのアニメで複雑さが増幅。
ピアノの音色もですが、歌声がとってもすてきですね。
その歌声をよりダイレクトに味わえるスタジオライブバージョンもYouTubeにアップされているので、ぜひ見てみてください。
TWITHwa Sa(화사)

MAMAMOOのメンバーでボーカルとラップを担当するファサさんのソロプロジェクトで2019年にデビューする際のシングルとしてリリースされた『TWIT』は、バカという意味の曲名です。
相手に対して周りの状況にも気づかないバカな人と言いつつ、実は自分も相手を狂わせたバカな存在だと、お互いのダメな部分を歌っています。
恋愛にのめり込みすぎると周りが見えなくなる方は、この曲を聴いて自問自答するのも良さそうなので、ぜひ聴いてみてください。
K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング(81〜90)
HugRIIZE

RIIZEによる、温かさと優しさに満ちたラブソングです。
SMエンターテインメント30周年を記念して届けられるアルバムに収録。
この『Hug』は発売に先立ち、2025年1月にリリースされました。
東方神起の名曲をリメイクした作品で、Y2K風のトレンディなサウンドとグループならではの柔らかいハーモニーが特徴的。
「君を抱きしめたい」「そばにいたい」という思いを歌った歌詞に心がほっこりするはず。
大切な人と一緒に聴きたい、心温まる1曲ですね。
TURTLETwice

TWICEの隠れた名曲としてファンに愛されている作品。
好きな人への思いが募るけれど、まるでカメさんの歩みのようにゆっくりとしか進めない……。
そんなもどかしさと焦らず一歩ずつ関係を深めたいと願うピュアな恋心が、アコースティックな音色に乗せて優しく歌われています。
メンバーの繊細なボーカルハーモニーも聴きどころですね!
本作は、彼女たちのデビュー2周年を迎えて2017年10月に韓国でリリースされた初のフルアルバム『twicetagram』に収録されました。
大切な人との関係をじっくり育みたい時、TWICEの穏やかな名曲を聴きたい時にぜひ聴いてみてくださいね!
Song request(신청곡) (Feat. SUGA of BTS)LeeSoRa(이소라)

韓国のアーティスト、イ・ソラさんが歌うこの『Song request』は切ないラブバラード。
途中のラップ部分はBTSのシュガさんが参加しています。
悲しさをまぎらわすためにつけたラジオにこんな曲をかけてほしいと、ラジオに話しかけるような、そしてラップ部分がDJ、ラジオからの返事のような感じに聴こえます。
MVも曲をそのままストーリーにしたような作りになっています。
Almond ChocolateILLIT

甘さと苦さが織りなす切ない恋心を描いた、人気ガールズグループILLITの日本オリジナル曲。
映画『顔だけじゃ好きになりません』の主題歌として書き下ろされた本作は、SEKAI NO OWARIのNakajinさんとBTSのプロデューサーとして知られるPdoggさんが手掛けています。
推しへの一途な思いや、その存在がもたらす喜びと葛藤が巧みに描かれており、軽やかでポップなメロディと相まって甘く切ない青春を表現しています。
2025年2月にリリースされた本作は、アーモンドチョコレートになぞらえて推しの多面的な魅力や、恋愛の甘さと苦さを表現した珠玉のラブソング。
バレンタインシーズンにぴったりの、等身大の女の子の恋心を描いた1曲として、推し活に共感する人におすすめです。





