K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング
「韓国の恋愛ソングが聴きたい」人にオススメ、K-POPのラブソング特集です!
韓国の恋愛の歌はメロディ以上に甘い歌詞も多く、女子も男子もキュンキュンすると思います。
恋心をストレートに表現している曲のかわいさはもちろん、片思いや別れた後の心情を歌った曲もグッとくるんですよね。
何より、韓国ならではの歌心があふれた感情はきっとボーダーレスにたくさんの人の心に響くことでしょう。
このリストでは、いろいろな恋のカタチを歌った曲をピックアップしました。
みなさんの思いが届きますように!
- K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
- あなたのインスタストーリーを彩るK-POP。韓国曲のおすすめ
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
- 恋が盛り上がる、K-POPの両思いソング
- 韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング(11〜20)
썸(Some) feat. 긱스 릴보이 (Lil Boi of Geeks)소유(SoYou)× 정기고(JunggiGo)

チョンギゴとリリースした、ガールズグループシスターのメンバー、ソユさんのコラボ曲です。
2人による実際の男女のかけひきのような掛け合いがキュートな曲です。
タイトルの『サム』と言う言葉は韓国の若者の間でよく使う言葉で、日本で言うと「友達以上、恋人未満」のことです。
気持ちが通じ合うような気がしても友達のように振るまわれたり、その逆もしかり。
あいまいな関係は早くやめて「愛している」と言って欲しいのにと、かけひきにモヤモヤする2人の曲なんです。
聴いているとほほえましいですが、実際に体験するともどかしいですよね。
May the TENDERNESS be with you! (feat. KARINA of aespa)JANNABI

温かみのあるレトロサウンドで知られる韓国のインディーロックバンドJANNABIと、K-POPの実力派アイドルグループaespaのカリナさんが織りなす待望のコラボレーション作。
互いを思いやる優しさと愛の大切さをテーマにした叙情的な楽曲で、JANNABIの繊細なオーケストラサウンドにカリナさんの透明感あふれる歌声が重なり、心温まる世界を作り上げています。
2025年4月に発売されたアルバム『Sound of Music Pt.1』に収録され、本国の各種チャートにランクイン。
デビュー11周年を迎えたJANNABIの新たな挑戦として注目を集めています。
ジャンルの垣根を超えた心地よい調和は、大切な人との絆を感じたい時や穏やかなひとときを過ごしたい時におすすめです。
BubbleAIMERS

2022年にHYPER RHYTHMから初めてデビューしたボーイズグループ、AIMERSのポップチューン。
口ずさみたくなるメロディーで楽しいムードにあふれているラブソングです。
あれこれ考えてしまったり、良い面でも悪い面でも想像がふくらんでいくような歌詞と音のバブル感がリンク。
爽やかでキュートな雰囲気が、デートの前後にも気分を盛り上げてくれるはずです!
恋愛の深みにハマるようすが表現されているこの曲、自分にとっても相手にとってもまだ知らない一面に出会えるかも!?
Easy Breezy (feat. Seo In Guk)JUEUN

ラブソングでもオシャレな雰囲気の曲がお好きな人にオススメしたい『Easy Breezy』。
DIAでメインボーカルをつとめていたジュウンさんが、2023年4月にリリースしたソロデビューとなる1曲です。
ソ・イングクさんも参加しています。
恋しい気持ちや好意を寄せる歌詞がラブリーながら、ジャズの風味も感じられる大人のムード。
ジュウンさんのウィスパーボイスやソ・イングクさんの甘い歌声との相性がバツグンで癒やされます。
好きな人に会いたいときにイチオシですが、デート時にドライブなどで流してもステキな時間になりそうですね。
좋다고 말해BOL4

2020年4月にギターなどを担当するウ・ジユンさんが脱退しソロとなりましたが、それまでデュオの魅力もあふれていた赤頬思春期らしい、まさに思春期ど真ん中な恋愛ソングです。
必ず1人や2人くらい、学校にイケメンで人気の男子っていますよね。
女子が休み時間に教室まで見に行ったり、何かと話しかけたり。
この曲ではそんな人気な男子が、スカートも長くて普通な自分に「好きだ」と言ってくれたのにそれ以降そっけないというキュンキュンする悩みを歌っています。
ここで歌われる恋は果たしていいエンディングが来るのか、気になってしまいます。
言うなれば少女漫画のような曲ですね。
The Space Between (틈)SoYou(소유), Kwon Soonil(권순일), Park Yongin(박용인)(Urban Zakapa)

ミュージックビデオがとてもおもしろい1曲。
同じ名前がきっかけで荷物が互い違いになって始まるストーリーでそこからオフィスラブが始まります。
映像ではドタバタなイメージですが、しっとりした雰囲気に癒やされます。
ぎこちなさもどこか共感できますよね。
やっぱり「隙」があるとどこか愛らしかったり、親しみを持てるなあと感じます。
そんなギャップがまた魅力だったり。
好きな人の見知らぬ一面を知れることも恋愛の楽しいところですよね!
MAMAMOOを育てたキム・ドフンさんの作曲で甘酸っぱくムード豊かなメロディーも心地よいですよ。
K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング(21〜30)
BoyfriendYEONJUN

TOMORROW X TOGETHERのメンバー、ヨンジュンさんが手掛けた楽曲です。
2024年9月にリリースされ、ドラマ『午前2時のシンデレラ』のOSTとして話題を呼びました。
友人関係から恋愛へと変化していく微妙な感情を、リズミカルなシンセポップに乗せて歌い上げています。
甘くも繊細なボーカルが印象的で、ヨンジュンさんの魅力が存分に引き出された1曲。
ドラマの1話エンディングで使用され、物語の世界観をさらに引き立てる効果を発揮しました。
恋愛の始まりや、ときめきを感じる瞬間に聴きたくなるナンバーですね。