冬に聴きたいK-POP・ステキな歌が身にしみる韓国の曲
K-POPの冬の曲。
切ないバラードやほっこりと心温まる歌、クリスマスソング。
みなさんはどんなタイプの曲がお好きですか?
寒さも厳しくなってくる季節、人恋しくなって歌声が身にしみる曲も聴きたくなるのではないでしょうか。
韓国といえばバラードのステキな楽曲が多いですが、冬の寒さを吹き飛ばしてくれるような、ウキウキと心弾む楽曲も素敵ですよ。
この記事では韓国の冬の名曲をさまざまな角度からピックアップしました!
ぜひステキな音楽とともに冬を乗り切っていきましょう~!
- K-POPのクリスマスソング。12月を彩る韓国の曲
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- 韓国のカラオケソング。人気のバラードからK-POPまで愛される歌
- K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- K-POP人気ランキング【2025】
- Aileeの人気曲ランキング【2025】
冬に聴きたいK-POP・ステキな歌が身にしみる韓国の曲(51〜60)
Winter ProposeJelly Christmas 2013(성시경, 박효신, 서인국, 빅스(VIXX), 여동생)

Jellyfishエンターテインメントが毎年リリースするクリスマスソングの2013年版。
ピュアでまっすぐな愛を歌ったハートフルソングです。
初々しいときめきを思い出しますね。
雪の降る寒い夜の中、プロポーズをするというロマンチックな歌詞はVIXXのラビさんも手掛けています。
最初はしっとりした印象ですが、サンドアートで描かれる物語とともに光が舞い込むような展開にグッときます。
あたたかな1曲。
Return(되돌리다)Lee Seung Gi

イ・スンギさんは、日本国内でとくに女性を中心に人気を集めているソウル出身のアーティストです。
『Return(되돌리다)』は、優しくも繊細な彼の歌声が冬の切ない気持ちをいっそう引き上げてくれる至極のバラード。
ピアノの音色も非常に優しく、スッと胸に染み込んできて思わず感動してしまいます。
冬の切ない気分にひたりたい時にぜひこの曲を聴いてみてください。
美しいメロディーを聴いているうちに自然に涙が流れてきますよ!
DecemberTURBO

冬の切なさを見事に表現した至高のナンバー。
ダンスユニットのTURBOが1997年に世に送り出したアルバム『Born Again』に収録された珠玉の1曲で、冬の海辺での思い出と別れの哀愁を繊細に描いていますよ。
キム・ジョングクさんの艶のある歌声と心揺さぶるメロディが、白銀の世界を美しく彩ります。
ピアノとストリングスによる穏やかな音色は、冬の情景をより一層印象的に演出。
レコーディング時には実際の寒さを体感しながら歌唱に臨んだというエピソードからも、その緻密な表現力が伝わってきます。
冬の夜、一人静かに心を癒やしたいときにおすすめの1曲です。
Wishful WinterNCT WISH

清涼感あふれる美しいメロディと温かみのあるハーモニーが印象的なクリスマスに合うナンバーです。
NCT WISHの個性がしっかりと表現されていて、かわいらしさとクールさのバランスがとても絶妙に感じられます。
アルバム『WISHFUL』に収録された本作は、冬の情景と願いをテーマにした心温まる楽曲。
2024年11月から12月にかけて開催された日本全国6都市12公演のアジアツアー「LOG in」でも披露され、ファンを魅了しました。
雪が降る冬の夜、大切な人と過ごすロマンチックな時間に聴きたい1曲です。
冬に聴きたいK-POP・ステキな歌が身にしみる韓国の曲(61〜70)
Lonely (없구나)B1A4

B1A4はソウル出身のアイドルグループで、彼らの『LONELY(없구나)』は、2014年にリリースされた透き通ったボーカルが特徴のウィンターソングです。
ちなみにB1A4は「ビーワンエイフォー」と読むんですよ。
ちなみにこの曲の白を基調にしたミュージックビデオは、とても見ごたえがあるんです!
クリスマス会などのイベントで、パソコンやスマートフォンでぜひミュージックビデオを再生しておいてみてはいかがでしょうか?
A Few Years Later(몇 년 후에)Block B

今やソロアーティストとしても人気のジコさんらを擁し、高い音楽性が魅力のボーイズグループのブロックビーによるラブバラード。
2016年の3月にリリースされました。
ミュージックビデオに桜の描写が出てきますが、別れを歌った感傷的なリリックは晩秋にも一層染みいることでしょう。
はかなくも温かみのあるトラックに乗せた、一人で過ごしている心情。
本心がもれたようなラップパートも注目です。
お互いに気持ちに区切りがついた未来を思いながらも、未練が残る別れに寄りそってくれます。
Confession Song(고백송)GOT7

多国籍ボーイズグループ、GOT7は、日本でも絶大な人気を誇っており、武道館でライブをしたこともあるんですよ。
そんな彼らの告白をテーマにした楽曲が『Confession Song(고백송)』。
歌詞には直接冬というワードは登場しませんが、クリスマス時期にリリースされた楽曲なんです。
この楽曲を語るうえで欠かせないのが、そのMVです。
メンバーがサプライズで高校を訪問し、生徒の告白を応援する様子が見られますよ。