RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

天空の城ラピュタの歌。主題歌・挿入歌

ジブリ作品「天空の城ラピュタ」の主題歌・挿入歌を紹介します。

「天空の城ラピュタ」といえば、現在でも再放送されるくらいの人気作!

空から少女が降ってくる……というシーンがとても有名ですよね。

作品をご覧になった方なら、一度は「バルスごっこ」をしたことでしょう!

この記事では、そんな名作「天空の城ラピュタ」の楽曲を集めました。

劇中で使われた楽曲はもちろん、イメージアルバム収録曲もご紹介。

「劇中歌以外は聴いたことがない」という方はぜひ、聴いてみてください!

天空の城ラピュタの歌。主題歌・挿入歌(21〜30)

ティテ゛ィスの要塞久石譲

ティディスの要塞 (『天空の城ラピュタ』より)
ティテ゛ィスの要塞久石譲

ティディスの要塞とは、もともとお城だったところを改造して要塞にしたもの。

要塞というだけあって、アングラな空気が感じられます。

マーチのようなドラムロールと、怪しさ抜群のキーボードの音色がベストマッチ。

奇妙ながらもどこか不安になるはず。

ピタッと終わる最後のドラムロールは必聴。

いやというほど焦燥感と閉塞感を感じられる1曲です。

破滅への予兆久石譲

破滅への予兆 / 久石譲 天空の城ラピュタ [BGM音源] (歌詞なし offvocal ガイドメロディーなし アニソン 1986年 オフボーカル サントラ)
破滅への予兆久石譲

これから起こるであろう、よからぬことを感じさせてくれる1曲。

終始、不穏な空気が漂っています。

途中で繰り返し鳴り響くピアノの単調なメロディがより不安をかき立てませんか?

予期せぬことへの胸騒ぎが感じられるイチオシ曲。

シリアスな雰囲気をもつ映画との相性も抜群です。

ラピュタを語るときには、外せない1曲です。

竜の穴久石譲

映画内での竜の巣とは、空に浮かぶラピュタを覆う巨大な低気圧の渦のこと。

想像するだけで、危ないと感じませんか?

そんな巨大竜巻の穴を見つけた時のサウンドがこちら。

終始、不穏な空気が漂っています。

繰り返し畳みかけるようなピアノのテンポの速いメロディが、より焦燥感をあおってきませんか?

すぐ近くに巨大竜巻があるところを想像しながら、ぜひ聴いてみてくださいね。

フラッフ゜ター久石譲

Joe Hisaishi, Laputa El Castillo en el Cielo:
フラッフ゜ター久石譲

フラップターとは、天空の城ラピュタに登場する架空の航空機のこと。

そんな航空機のイメージソングがこちらです。

真っ青な空を飛びまわっていくような、アップテンポの楽しげなサウンドが魅力。

サビでは空を駆け巡るようなリズムを感じられるはず。

フラップターに乗ればどこまでも行けるんじゃないか、そんな気分が味わえる1曲です。

おわりに

「天空の城ラピュタ」の主題歌・挿入歌をご紹介しました。

いかがでしたか?

さすが久石譲というべきか、どの曲もすごい完成度ですよね!

ジブリの曲は、ピアノ曲集などが発売されていて、ソロで演奏できる曲も多いです。

もし気に入った曲があったら、ぜひそちらにも挑戦してみてくださいね!