RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

天空の城ラピュタの歌。主題歌・挿入歌

ジブリ作品「天空の城ラピュタ」の主題歌・挿入歌を紹介します。

「天空の城ラピュタ」といえば、現在でも再放送されるくらいの人気作!

空から少女が降ってくる……というシーンがとても有名ですよね。

作品をご覧になった方なら、一度は「バルスごっこ」をしたことでしょう!

この記事では、そんな名作「天空の城ラピュタ」の楽曲を集めました。

劇中で使われた楽曲はもちろん、イメージアルバム収録曲もご紹介。

「劇中歌以外は聴いたことがない」という方はぜひ、聴いてみてください!

天空の城ラピュタの歌。主題歌・挿入歌(1〜10)

ロボット兵(復活~救出)久石譲

久石 譲「ロボット兵 復活〜救出」天空の城ラピュタより
ロボット兵(復活~救出)久石譲

天空の城ラピュタの中でも、とても重要なキャラクター、ロボット兵。

そんなロボット兵の復活から救出までのテーマソング。

どこかドープで怪しげな雰囲気が漂う前半から、一気にスピード感のあるサウンドへの変化が聴きごたえのある1曲です。

疾走感と緊張感あふれるピアノサウンドはとってもかっこいいので必聴。

ぜひ映画を観て、救出までの緊迫感を感じながら聴いてみてくださいね。

スラッグ溪谷の朝久石譲

スラッグ渓谷の朝 (acoustic guitar solo, excerpt)
スラッグ溪谷の朝久石譲

みなさん、渓谷というと何を思い浮かべますか?

山の谷が連なった雄大な風景を想像するのではないでしょうか。

そんな雄大な渓谷での爽やかな朝を感じさせてくれるのが、こちら。

ゆったりとした川の流れのようなメロディが、渓谷での爽やかな朝のようですね。

ゆったりとしつつも、これから始まる1日への期待がつまった明るい雰囲気のサウンドも心地よい1曲です。

大樹久石譲

Joe Hisaishi, Laputa El Castillo en el Cielo:
大樹久石譲

堂々とした自然の息吹を感じられる「大樹」。

雄大な雰囲気ながら、神秘的な気分にもさせてくれるオススメ曲です。

ドカンと盛り上がる曲ではないものの、スローテンポでゆったりとしたメロディが、自然の世界へと運んで行ってくれます。

忙しい時、癒やされたくなりませんか?

そんな時に、必ず癒やしくれる1曲です。

大きな自然を想像しながら聴いてみたら、きっと新しい世界が見えてくるはずです。

天空の城ラピュタの歌。主題歌・挿入歌(11〜20)

ラピュタの崩壊久石譲

「ラピュタの崩壊」にぴったりなほど、物憂げな雰囲気が漂うこちら。

誰しもが聴いたことのある「君をのせて」をハミングとして歌った1曲です。

メロディ自体は「君をのせて」と変わらないのですが、ハミングを合唱として歌っているので、とても幻想的な雰囲気を感じられます。

曲も含めて、奇麗な声の重なり合いにもぜひ注目してみてくださいね。

天空の城ラヒ゜ュタ(イメージアルバムより)久石譲

サウンドトラックとは別の「天空の城ラピュタ」を味わえるのがこちら。

とても雄大で神々しさを放った1曲。

空に浮かぶ空中都市として、滅びた後もそのたたずまいを残し続けている歴史の深さを感じられます。

スローテンポのリズムと、伸びやなかサウンドが相性ばっちり。

夢心地になりながら、いつまでも聴いていたくなること間違いなしの心地よさです。

飛行石久石譲

天空の城ラピュタ – 飛行石 (ポムじいさんのBGM) [SampleTank3]
飛行石久石譲

天空の城ラピュタの映画内でも、重要なキーパーツとなっている飛行石。

そんな飛行石にもイメージソングがあったのをご存じですか?

ミステリアスな雰囲気が終始漂うサウンドは、魔界に連れていかれそうな気分になること間違いなし。

目には見えない神秘的な力を感じられる1曲です。

曲中にはこれといったサビもないのですが、繰り返しのメロディが多いので1度聴いたら耳から離れない不思議ソングです。

天空の城ラピュタ(サウンドトラックより)久石譲

“天空の城ラピュタ” from “天空の城ラピュタ” played by ocha
天空の城ラピュタ(サウンドトラックより)久石譲

映画のテーマにもなっている、空に浮かぶ古代都市ラピュタ。

そんなラピュタのテーマソングがこちらです。

木々に覆われた翼を持った都市ですが、かつては空中要塞、帝国都市として栄えていました。

その当時の活気が感じられる、跳ねるような明るいピアノサウンドは必聴。

一方で、今では廃墟と化してしまった都市への寂しさがあふれてくるような後半にも注目してみてください。

ひとつの都市として刻んできた歴史を感じられる1曲です。